とうもろこしの種植え

年中いるか組のみんなで、あかねの畑へ「🌽とうもろこしの種植え」に行ってきました。

アネックスから、ペアになった子と手をつないで2列で歩いて行きます。

畑へついてご挨拶する時には、先生が「おはようございます」って言おうね〜と促したわけでなく・・・

「朝のご挨拶をします!せ〜の」と声をかけるだけで「おはようございます!」としっかり挨拶できるようになりました。

さすが、もうすぐ最年長クラスになる子どもたちです!

そして、畑のおじさんから、今日植えるとうもろこしのお話を聞きました。

「とうもろこしは何色かな?」「きいろ〜!」とみんなで答えましたが、今日植えるのは「しろ」い品種のとうもろこしだそうです。では畑へレッツゴー!

畑の畝(うね)には1人1つ穴があいていて、そこへ赤い色(紛失防止のため色がついているそうです)の、とうもろこしの種を入れていきます。

そして種を入れたあとは、お布団をかけていきます。

もみがらを穴の中へいれて〜「おおきくなってね〜!」とみんなで声をかけました。

今回植えた白色のとうもろこしは、普段食べている黄色よりもとっても甘いそうですが、その甘さは虫にとってもご褒美なので虫食いに合わず、無事に育ってくれることを願うばかりだそうです!

どうか、虫さんとうもろこし食べないでね〜🐛

そして、とうもろこしのオマケで「🥔じゃがいも植え」も体験しました。

種芋となるじゃがいもの、切り口を上に向けて土の中に埋めていきます、すると土の中ではなく外にごろごろ〜とじゃがいもの実がなるそうです。

じゃがいものお料理何がいい?と聞くと圧倒的に「🍟フライドポテト」人気でした。笑

とうもろこし🌽もじゃがいも🥔も収穫できるのは、みんなが年長くじら組になった6月!

6月生まれのお友だちが誕生日の頃には、大きく実がなったとうもろこしとじゃがいもを収穫しにこようね〜とお話しました。

最後の挨拶も「ありがとう」って言おうね〜じゃなく「お野菜のお世話をしてくださる畑の皆さまへお礼をいいましょう、せ〜の」というと、きちんと大きな声で「ありがとうございました!」「よろしくお願いします!」と言えました。

今回のとうもろこしをきっかけに、いよいよ最年長のくじら組になる気持ちの準備が少しづつできていくといいな〜と思っています。来年度の6月が楽しみです♪

あかねの畑のみなさま、来年度もよろしくお願い申し上げます。