ハロウィンパーティー🎃

10月31日(月)今日は、ハロウィンということで…

朝のおやつは、みんなで「トリック・オア・トリート」タイム!

仮装した先生たちがおやつを持って園を巡ります。

(先生たちの仮装が本気すぎて、同じ園の先生同士で大爆笑!)

<ゆりかご組>

・仮装した先生たちにビックリ!

・慌てて先生の元へ行きギュ〜と抱きつく子たち

・おやつをもらってニコニコになりました。

<ばぎー組>

・大きなミニーと小さなミニーのコラボ!

・ハロウィンのBGMと仮装した先生にビックリしてみんな壁際へ!笑

・ノリノリでハロウィンパンプキンダンス♪

・ダンスのあとは、おやつをもらえてニコニコ!

・最後はみんなで記念撮影パシャリ

<ぽっけ組>

・仮装した先生たちにビックリして階段で固まるみんな

・「トリック・オア・トリート」みんなで大きな声で言えました

・自分でお絵描きしたハロウィン帽子でオシャレをしました

・おやつをもらったら、小さなカボチャのハロウィンバッグに入れました

<らっこ組>

・紙コップで作ったハロウィンバッグを持っていきました

・仮装した先生たちに怖がることはなく大爆笑!

・一人ずつ「トリック・オア・トリート」を言っておやつをもらいました

・カボチャのおやつもありました

<いるか・くじら組>

・自分で作った衣装とバッグを持ちました

・「トリック・オア・トリート!お菓子をくれないといたずらするぞ!」と大きな声で言っていました

・衣装をみせて〜というと、かわいいポーズを決めてくれました

みんなでおやつタイムを楽しみました。

そして、お昼ご飯のあと…みんなが集まったところに登場したのは・・・
女王園長!?「楽しくダンスしないといたずらしちゃうぞ〜!」と言われました。笑

ということで、みんなで楽しく「グーチョキパーでパンプキン」のダンスで大盛り上がり♪

最後に記念撮影♪ ハッピーハロウィーン!

みんなが踊ったダンスはコチラ↓ぜひ家でも一緒にダンスしてみてください!

おまけ・・・

バスに乗った中村先生と運転手の木村さんも、送迎で仮装しました。笑

みなさまのハッピーなお顔が見られて嬉しかったです🎃

🏕デイキャンプ🍛

年中&年長のいるか・くじら組が待ちに待っていたデイキャンプの日がやってきました!

(今日は長文ブログご了承ください!)

朝アネックスを出発して到着したのは、神戸「しあわせの村」テントキャンプ場です。

神戸市北区にあるキャンプ場なので、アネックスを出発したときよりも肌寒く感じました。

まずは、キャンプ場の方にお世話になりますとご挨拶。

「おいしいカレーをつくります!」と気合いを入れ、鍋やザルにオタマなど、調理器具をみんなで運びます。

さぁ、それでは手を洗ってみんなでカレー作りスタート!

🧅たまねぎチームは、頑張って皮を剥きます。少し目が痛い…と言いながら丁寧にむきました。

🥕にんじんと🥔じゃがいもチームはピーラーにも挑戦しました。利き手でピーラーを持って、反対の手には軍手でキレイにむけました!

そして、みんなが切ったお野菜を入お鍋に入れて、木村さんが起こししてくれた火の上に置いてグツグツ煮ます。

さらに、園長先生がお肉を投入!

いよいよカレールーの出番です!
「こっちむいて〜」とカメラを向けると、バーモントカレーのCMが来そうなくらい良い写真✨

みんなでルーを小さく割っていきます。

箱を空けるとカレールーの香りがひろがって、とってもいいにおい!

「うわぁ〜カレーのにおいやぁ〜おいしそう!」と子どもたちのテンションがどんどん上がっていきます♪

カレーが仕上がるまでは、みんなで遊ぼうタイム!

広場で🎃ダンスをしたり、赤と青チームに分かれて円形リレーをしてと大盛り上がりでした。

さらに、来週お誕生日を迎える担任の山本先生へ、子どもたちと一緒にサプライズ!

音楽会の時に歌った「♪なかま」をみんなで歌い、最後にみんなで手書きしたメッセージカードを広げてプレゼントしました。

山本先生の目には涙…!?「もぉ〜みんなだいすき〜❤️」と子どもたちをハグハグ!

先生も子どもたちも、ものすご〜く嬉しそうで、肌寒かった朝とは違い、日本でいちばんあたたかい場所なんじゃないかと思うくらいに、みんなからの愛があふれていました。

さぁ、サプライズも大成功したところで、カレーが完成しました✨

お肉も野菜もたっぷり入って、とってもおいしそうです!

みんなで一緒に「いただきま〜す!」

「すっごくおいしい!」「お肉めっちゃおいしい!」「じゃがいもおいしい!」「ママのカレーの次においしい!」など、それぞれ思い思いの食レポをしてくれてかわいかったです。

カレーのあとは…少しキャンプ場を散策してから、おまちかねの「おやつタイム!」

カレーは外で食べたけど、おやつはテントの中で食べたいと子どもたちからリクエストだったので、みんなで少し薄暗いテントの中で食べました。

自分の持ってきたおやつを、YouTuberみたいに紹介してくれる子もいました。笑

「おいしいカレーを食べましたー!」とキャンプ場の方にお礼を伝え、おなかも心も満たされたところで移動です。

続いて、しあわせの村の中にある「トリム遊園」へ遊びに行きました。

少し難易度の高い遊具がたくさんありましたが、アネックスのネット遊具にも果敢に挑戦する子どもたちなので怖いもの知らずでどんどんクリアしていきます。

なが〜いネットのトンネル、いかだ、ターザンロープ、ふわふわトランポリン、ぐらぐらステップ、おんがくかのたいこ…などなど、たくさんの遊具で遊びました。

公園の鉄筋で音楽会の時にハンドベルで演奏した「アメージング・グレイス」を上手に演奏する姿にビックリ♪

たっぷり1時間ちょっと遊んだところで「帰るよ〜」と声をかけるも「まだ遊びたい〜!」と・・・

だよね〜まだ遊ばせてあげたい…と先生たちも思いましたが、「あと2分だけ!」とアンコールタイムで遊び時間終了しました。あ〜本当に楽しかったね〜。

最後は、、、めちゃくちゃ長い階段。

朝からテンション高かった子どもたちも、先生たちに背中を押してもらうほど疲れていました。(先生たちも…笑)

日が傾き始めた頃、全員でバスに乗って「しあわせの村」をあとにアネックスへ向けて出発しました。

そしてバスが走り出すと・・スヤスヤ。

本当に楽しかった1日が終わろうとしています。

一方その頃・・・アネックスでは、かわいいイスが並んで「おかえりなさい」の旗がスタンバイ。

みんなで旗ふりふりの練習をしたり、いるか&くじら組さんが帰ってくるのを今か今かと待っていました。

あ!お兄さんお姉さんがアネックスに戻ってきた〜!みんなふりふりして〜!と先生たちも大盛り上がり♪

半日ぶり?の再会にみんな大喜び!お部屋の中からも「おかえりなさ〜い」のかわいい声が響きます。

本当に、みんな家族のようなアットホームな雰囲気でした。

おうちで子どもたちにたくさん様子を聞いたかと思いますが、さらに写真を通じて、楽しかった様子が伝わるといいなと思っています。

子どもたち以上に、先生たちもとっても楽しかったです!

笑って食べて涙して、心が宝箱やぁ〜💎と、先生たちは帰ってからも大爆笑していました。

みんな、楽しい時間をありがとう♪

カレーの食材が盗まれた!

昨日、みんなでお買い物に行ったお話を園長先生に報告しました。

そして、買ってきたものを見てもらおうとしたら・・・え?バッグの中に入っているのはトイレットペーパー!?

あれ?みんなで買い物したカレーの材料は!?

どこにいったのー???

みんなが困っていたら…

「ひっひっひ!カレーの材料はオレたちが盗んでやったぜー」と、やってきたのはワルモノ2人組!

「返して欲しかったら、オレたちをやつけてみろ〜」と…どうやってやつけよう!?

そこに登場したのは・・・

カレーの国からやってきた、カレーのお姫様✨

「わたしと一緒にやつけましょう!みんなでニンジン🥕こちょこちょ〜!たまねぎビーム🧅!じゃがいもコロコロ🥔!」

みんなで力を合わせて、ワルモノたちをやつけます!

すると…「くそ〜!やられてたまるか〜材料はアネックスのどこかに隠してやったぜ、見つけられるものなら見つけてみろ〜」と、何やら紙を投げて去っていきました。

その紙をひろってみると・・・「にんじん」はかぼちゃのなかにあるぞという暗号が。

どういうこと!?カボチャの中ってどういうこと?とみんなで謎解きスタート!

あ!この絵のカボチャはこれじゃない!?と、ハロウィンカボチャの中をのぞいてみると…

あ、ありましたニンジン!

さらにその中に紙が入っていて、また暗号です。

次はの暗号は・・・「じゃがいも」はこのすうじのなかにあるよ!

数字は「0810」?この数字はどこで見たかな〜?

いろいろと探していると、あ!「お外にあるスヌーピーのやつ!」と誰かの掛け声にみんなでお外へ行ってみます。

スヌーピーの車型倉庫についているナンバープレートをみると、たしかに0810と書いてある!

トビラを開けてみると…「じゃがいもあったー!」と元気な声が響きました。

そしてまたまた暗号が・・・「たまねぎ」はたかいところにあるよ!

ん?たかいところ?ぐるぐるした上にあるね〜とみんなで話し合っていると、そうだ!と思いついた子を追いかけてらせん滑り台の上にのぼります。

「たまねぎ、あったよー!」とたまねぎ発見!

そして次の暗号は・・・「カレールー」はみずのなか!?きいろいかいだんをのぼったらみえるよ!

みんなでハテナ?ハテナ?になっていたら1人の子が「みずのなか?プールじゃない!」とアイデアが出たので、みんなでプールまでダッシュ!

するとプールの中に宝箱が!!

箱をあけると、中にカレールーがありました✨

ワルモノの暗号の挑戦にみごとクリア!

みんなが買ってきたカレーの材料を全部取り戻しました。

いぇーい✨

この材料たちは、もうワルモノにとられないように、アネックスのナイショの場所に隠しました。

ナイショなので、子どもたちは誰にも言いませんよ!

さぁ、デイキャンプでカレー作りがんばるぞー!

ちなみにその後…

カレーの国のお姫様もワルモノも、カレー好きで話が盛り上がり仲良くなりましたとさ。

めでたし、めでたし。笑

お買い物へGO!

もうすぐ年中&年長のいるか&くじら組は、デイキャンプ!

デイキャンプでは、みんなで「カレー」を作るので、そのカレーの材料を買いに行ってきました。

まずは、出発前に買い物のチーム分けをします。

🧅たまねぎチーム

🥕にんじんチーム

🥔じゃがいもチーム

🍛カレールーチーム

どのチームになるのか、子どもたちも先生もくじ引きで決めて出発!

「くるまがきてます」「じてんしゃとおります!」声をかけながら、お買い物をするスーパーまで手をつないで歩きました。

スーパーに近づいたら「いつもココでお買い物してる!」「ママと来たことある〜」との声も!

そして、お買い物をするコープさんに到着♪

チームに分かれてお買い物するぞー!と気合いを入れて…入店前にはみんなでアルコール消毒していざ入店。

広いお店のどこにあるかな?小さなカゴを持って、みんなで探します。

一番に見つけたのはカレーチーム!

どうやら、カレーのルーを買いに来たことがあるらしく場所を知っていたとのこと。

そこで「本当に、その赤色でいいの?緑も青もあるよ〜赤は辛いかもよ?」と伝えてみると…

「大丈夫!いつも赤の甘いのを買っているから大丈夫!」と、とても立派に答えたので先生たちもビックリです。

普段からお買い物を一緒にしているのかな〜という印象を受けました。

そして、じゃがいも・たまねぎ・にんじんのお野菜チームは…

1個入りの袋がいいのか、3個くらい入っている袋がいいのか…どこ産がいいのか、大きいのはどれか!?

子どもたちと先生が盛り上がっていました。

そして選んだ、淡路産の玉ねぎ・北海道産のじゃがいもとにんじんを持ってくじら組(年長)の2人がレジでお支払いをします。

お会計が終わったら、持ってきたビニール袋にみんなで袋詰め。

そして、店員さんにお礼を言ってお買い物終了。

アネックスに向けて帰り道も安全第一で歩きました。

園に戻ってから、みんなで買ってきた材料を1つ1つ大切にデイキャンプへ持っていくバッグに入れました。

この材料が盗まれてしまったら・・・カレーが作れない!?

子どもたちから「夜はちゃんと盗まれないようにカギをしっかり閉めてね!」と言われました。

そうだね、材料が盗まれないことを…願います。

壁面🎃ハロウィン仕様

いよいよ!?来週月曜日10月31日は、ハロウィンですね!

もともと諸外国では、収穫祭や季節の変わり目を祝ったり、冬への備えなど…ハロウィンについて諸説ありますが…日本では、もはや…仮装を楽しむ日!?となっていたりします。

先生たちも、ハロウィンパッケージのお菓子をみると、ついつい買っちゃったりして休憩の時に食べるお菓子が賑わっています。笑

そして、アネックスのエントランス壁面も、ハロウィン仕様に変わりました🎃

シルクハットのおしゃれおばけ、カボチャのおばけと、包帯ぐるぐるのミイラ、魔女にフランケンシュタインが、ハロウィンナイトにパーティーしています👻

来週…ハロウィン当日は、ちょっとおもしろいことを先生たちが考えていますよ🎃

お給食もハロウィンスペシャル献立になっていますので、お楽しみに♪

ついに!お芋食べたよ💕

先日よりお芋掘り、そしてお芋洗いをしてきたサツマイモたちが、ついについに、おいしいスイーツになりました!

まずは、いるか・くじら組「もっちりスウィートポテト」

米粉を入れた生地なので、もちもちであま〜い!

子どもたちはもちろん、食べた先生たちにものすご〜〜〜〜〜っく大好評でした!

そして、らっこ組「さつまいもドーナツ」

給食室のスタッフがた〜くさん作ってくださいました。

お芋の揚げドーナッツは、ほんのりあまく、みんな夢中で食べていました!

「おいしい〜」をたくさん言ってくれる子どもたちの顔がかわいすぎます。

自分達で収穫して、泥がいっぱいついたサツマイモが、こんなおいしいお料理になるなんて!

子どもたちにとっては、とても有意義な食育の時間になったと思います。

「食べる力」=「生きる力」

お家でも、ご飯を食べて共感し合う、旬の食べ物を知る・話すなど、食への関心を高める「食育コミュニケーション」を意識してみてください。

お芋洗ったよ〜!(らっこ組)

らっこ組のみんなも、お芋掘りで頑張って掘ったサツマイモを自分たちで洗いました。

芋洗いガンバルゾー!!!

ぬかるんだ土から掘ったお芋は、たくさん土がついていて、乾かすとカピカピなので洗うのが大変そうです。

「土がとれな〜い!」「キレイにしないとおいしくないよね」と頑張って🍠カピカピをピカピカ✨にしていました。

お芋がキレイになった〜と喜ぶと同時に「まだ洗いた〜い!!」と言う子どもたちがたくさん。

おかわり洗いを希望する子が続出でした、みんなありがとう。

キレイにしたお芋さんに名前をつけてあげよっか〜!?とお話をしていると…

「あかちゃん!」「サンコン!」「ほっそー!」などなど・・・

色々なかわいい名前が出てきて、先生たちも笑わせてもらいました。

キレイになったサツマイモたちに、さらにおいしくなってね〜と声をかけます。

そして、給食スタッフへお渡し。

「サツマイモよろしくおねがいしま〜す!」

さぁ、サツマイモがどんな料理になって登場するのか、子どもたちも先生もたのしみです♪

お芋洗いま〜す!(いるか・くじら組)

先日、みんなで頑張って収穫したサツマイモ!

泥付きのまま保存して、あま〜くなるまで1週間待っていました♪

そして、いよいよ食べる準備をします。

「みんなでお芋洗うよ〜!」「いぇ〜い」

泥を落とすと、サツマイモ🍠の皮がどんどんキレイな色になっていきます。

芋掘りが初めてという子どもたちは、そもそも土のついたサツマイモを見たことがなく…

「うわぁ〜どんどんキレイになっていく〜楽しい!」と夢中で洗っていました。

大きなサツマイモは二人がかりでゴシゴシ。

途中でツルン!と落ちるハプニングもありながらも、みんなで頑張って洗います。

どんな顔をして洗っているのかな?とカメラを向けると〜みんなニコニコ♪

サツマイモがキレイになったよ〜✨

家に持ち帰ったサツマイモは、お味噌汁で食べた〜!天ぷらにした〜!こんどスイートポテト作る〜と、いろんなエピソードを聞いてご家庭でも楽しんでいる様子がとっても嬉しく思います。
さぁ、このサツマイモたち、どんなお料理になるのかな!?楽しみです♪

(ちなみに…)

先生たち、お芋を洗うと…ついつい芋洗坂係長」って言いたくなりますよね〜って。
芋洗坂係長を知っている人と、知らない人でリアクションが分かれました。笑。

10月の誕生会(0.1.2歳)

0・1・2歳児🎃10月の誕生会をしました。

まずは、みんなで「♪バスごっこ」の絵本とお歌で盛り上がります。

今月のお誕生日のお友達は3人!

毎月のお誕生会で、前のイスに座りたくて座りたくてウズウズしていたお友達も、今日は自分が主役というのはわかっていて、おイスに上手に座ることができました。

そして、3歳になったお友達はインタビューにもしっかり答えることができました!すご〜い!

バースデーの赤い台の上で、園長先生からのプレゼントを受け取ることができ、みんなからも♪ハッピーバースデーのお歌のプレゼントをしてもらいました。

そして、先生たちからのプレゼントは3・4・5歳児の時と同じ「おおきなかぶ」の劇です。

ーおじいさんが、大切に大切に育てたカブがとっても大きくなりました。

ー1人でひきぬくには重たすぎる…そうだ、おばあさんを呼ぼう。

ーしかし、おばあさんも一緒にひきぬくけど、まだまだぬけそうにありません。

そこで孫を呼ぶことにしました。

♪おおきなかぶ の歌に合わせてカブをひっぱります♪

このあとは・・・犬に猫にねずみが登場して、みんなで「うんとこしょ どっこいしょ」

果たして・・・大きなカブが無事にぬけたのか!?

0・1・2歳の誕生日では、この後の写真撮影ができなかったので、ぜひ3・4・5歳児の誕生日ブログでチェックしてみてください。

「おおきなかぶ」二部公演の様子をチェック↓

10月生まれのみなさま🎃お誕生日おめでとうございます!

10月の誕生会(3.4.5歳)

3・4・5歳児、10月の誕生会をしました。

今日はお誕生日会だよね!?10月は○○君がお誕生日なんだよ!

と元気にお話してくれる子どもたち、とても楽しみにしている様子でした。

今月は、2人のお友達と先生や給食スタッフ、そして学園長先生もお誕生月です ♪

インタビューでは、名前や好きな食べ物を聞かれ少し緊張ぎみでしたが、みんなからハッピーバースデーのお歌のプレゼントをもらってニコニコ笑顔になっていました。

バスデーの台に立って、園長先生からプレゼントももらいました。

そして、今月の先生たちからのプレゼントは「おおきなかぶ」の劇でした。

おじいさんの大切に育てたカブが大きく、大きくなったので、引き抜こうとしましたが・・・大きすぎてぬけません!

(木村じいさんの登場にまず子どもたちが大爆笑!)

そこで、おじいさんはおばあさんを呼びます

「おばあさ〜ん!」

そして、おじいさんとおばあさんは一緒にカブを抜きますが・・・

やっぱり重たくてぬけません。

(園長ばあさんが高クオリティすぎて、子どもたち誰か気づかず!?)

そこで、二人は孫を呼ぶことに。

「お〜い!まご〜」

それでもカブはぬけないので、犬のポチ🐶と猫のミーニャ🐈を呼びました。

(それぞれの先生が個性的な演技をするので、終始子どもたちは大笑いでした!笑)

しかし…みんなで頑張ってひっぱるけど、大きなカブはなかなかぬけません・・・

そうだ!お誕生日の先生も一緒にひっぱろうよ〜!と、サプライズでお誕生日の山本先生を呼びます。

あれ〜?それでもカブがぬけな〜い!どうしよう・・・

あ!そうだ力の強いねずみのチュー子ちゃんに来てもらおうと呼びます。

(ねずみ役の池田先生の豪快な登場に子どもたちビックリ!笑)

そして、チュー子ちゃんも入り、みんなでありったけの力を合わせて「うんとこしょ、どっこいしょ」すると…

大きなカブがスポーン!とぬけて…みんながズドーンとすっころげました。

(吉本新喜劇的なド派手なずっこけに、子どもたちから悲鳴に近い歓声があがります。笑)

みごと大きなカブがぬけて、みんな拍手!

とっても重たいカブなのに、力持ちのチュー子ちゃんは軽々と持ち上げました。笑

最後は、劇団アネックスのみんなでご挨拶。

個性あふれる…いやあふれすぎていた先生たちの演技、ぜひ子どもたちにも「おおきなかぶ」の劇がどうたったか感想を聞いてみてください!

そして今日のお昼は、カップケーキ付き!

子どもたちや先生も大好きなチキンチキンごぼうも入っていて「スペシャルランチや〜!」とみんな大喜びでした。

10月生まれのみなさま🎃お誕生日おめでとうございます!

ー追伸ー

0・1・2歳児のブログには、短いですが劇の動画もアップしていますのでご覧ください♪