食育「三色食品群」

給食室の前に「三色食品群」の掲示をはじめました。

「三色食品群」とは、体に必要な五大栄養素を、体内での働きや特徴によって「赤」「黄」「緑」の3つの色に分類したものです。

🟥(赤色食品…タンパク質など)

筋肉は血をつくり「ほんき」になる!

🟨(黄色食品…糖質・脂質など)

体や脳をうごかして「やるき」になる!

🟩(緑色食品…ビタミン・ミネラルなど)

うんちをだして「げんき」にすごす!

この3つの色をまんべんなく摂ることで、バランスの良い給食になるよう献立を考える時にはとっても大切となります。

アネックスでは、「まずは・げん氣つぎに・やる氣そして・ほん氣」という当園の3つのビジョンに沿って掲示してみました。

今日の献立と一緒に、使っている材料を掲示していると、マグネット遊びのようにみんながペタペタと興味を持ってくれています!

マグネットの裏には「赤」「黄」「緑」のシールが貼っているので、もし違う場所に貼ってしまっていても、きちんと戻すことができます。

朝、登園してきたら三色食品群を確認してからお部屋へ行く姿が見られます。

給食を食べる前には、自分の体の栄養となる食材を先生から教えてもらいう場面もありました。

身近なところから、子どもたちの食べる力・生きる力となる食育につながればよいなと思っています。

もりもり食べて!元気に遊ぼう!