鼓笛のユニフォーム

今週末の、おやこ運動フェスティバルに備えて、園内ではどんどん準備が進んでいます。

そのひとつが・・・クリーニング屋さんから届いた、鼓笛のユニフォームです!

姉妹園の桑ノ木幼稚園でも使用している、伝統ある鼓笛ユニフォーム。

くわのきグリーンがとってもかっこいいんです✨

そのユニフォームを年長くじら組みんなが試着してみました。

前からの姿は・・・本番のお楽しみ!!!

なんですが・・・先生たちはユニフォームを着た子どもを見ただけで、少しウルウルしてしまいました。

この姿で本番・・・楽器を持って演奏して・・・もう涙。涙。

ぜひ、運動フェスティバルの開会式からハンカチのご準備をお願いします。笑

大玉ころがしの練習!

今日はエントランスで、運動フェスティバルのリハーサルを行いました。

中でも白熱したのは・・・

年中&年長の親子競技「大玉ころがし」です。

本番は、保護者様との親子パワーによりけりだと思いますが・・・

今日の結果は!!

✨いるか・くじら Ⅰ 組の勝利でした✨

果たして・・・本番はどうなるのか!?
お父さんやお母さんの活躍期待しています♪

ちなみに、お天気がよかった先週・・・

屋上でも先生たちも大玉ころがしの練習をしました。

その様子を見ていたのは0歳児のゆりかご組さん。

先生たちの本気の走りを初めてみた子どもたち・・・

「なに?なに?」と興味津々で行ったり来たりする大きなボールを目で追いかけて楽しんでいました。

週末の「おやこ運動フェスティバル」・・・
お天気が崩れても室内なので安心…と思いたいのですが、台風が近づいていますね。
どうか、無事に開催できることを心から願っています。

カブトムシの名前

1階のエントランスで無事に冬を越して大きくなったカブトムシの幼虫さんたち。

そろそろサナギになる頃かな〜と箱から出してみると・・・

「うわぁ〜きゃぁ〜」という悲鳴に近い歓声と共に出てきたのは、まるまる大きくなっていた幼虫さんたち。

先生の手の上でモゾモゾ動く幼虫たちに、みんなくぎづけ〜!!

数を数えてみると6匹いたので、1クラスに1つお部屋を用意することにしました。

それぞれ担任の先生が、クラスにお迎えする幼虫を選らんで小さなお部屋に土と幼虫を入れてあげました。

さぁ、それぞれのクラスでは、カブトムシのお名前をみんなで考えます。

子どもたちに聞くと・・・いるか&くじら Ⅰ 組ではかわいいお名前がいっぱい!

全員で投票した結果「ぴーちゃん」になりました!親やすように、かわいい名前をみんなが選んだそうです。

らっこ組さんは「むっちゃん」
 …カブトムシの「ム」からとったそうです。

いるか・くじら Ⅱ 組は「オータニサン」
 …大谷選手のように力強いカブトムシになってほしいそうです。

このあと幼虫から土の中でサナギになると、成虫として出てくるまでなるべく動かさない方がいいとのことなので、みんなで「オータニサン」「むっちゃん」「ぴーちゃん」が元気に出てくる日を楽しみにしたいと思います♪

まってるよ〜!!

てるてる坊主☂️

エントランスの壁面が変わりました〜!

今回は、0歳児ゆりかご組さん作品の「てるてる坊主」です。

いつもはダメ〜と言われる「箱ティッシュ」。でも今日は先生が「どんどん出していいよ!」って言うから、いっぱい出してクシャクシャぽい!袋もカシャカシャ楽しい音がしたよ♪ ぺたんと貼った顔シールも、どこか自分に似てるでしょ!?

にこにこ笑顔の時間が増えてきたゆりかご組さん。
ティッシュをポイポイが大好きな子。シール貼りに夢中な子。シールよりも袋のカシャカシャの音が好きな子。

それぞれ個性があって、とても楽しい製作でした。

完成したてるてる坊主もこれまた個性があって可愛すぎます♪
どうですか?お子様のお顔と似てますか!?

写真を撮っていたら「先生!この子の顔めっちゃかわいい!」と教えてくれました。
どうやら…推してるてるを見つけたようです。笑

「もう沖縄は梅雨入りってニュースで言ってました〜」と時事ネタも入り、保護者様との会話も弾みます。

来週1週間はお天気が下り坂の予報…でも、卒園児の小学校では運動会があると聞きました。

どうか、アネックスのてるてる坊主パワーで運動会が晴れますように✨

いちご🍓製作

今いるか・くじら Ⅰ組のお部屋には、春〜初夏が旬の🍓いちごの製作が飾られています。

いちごといえば、子どもから大人まで大好きな大人気のフルーツ。いちご狩り行ったことあるよー!と教えてくれる子もいました。

さて、いちご🍓って、どんな形だったかな?と聞くと「まるー!」「まるくてーまるいけど、まるいかんじ」と手を丸くして教えてくれます。

確かに子どもたちにとって、いちごの丸い台形は言葉で伝えにくいですよね。

では、丸いいちごを四角い折り紙で作ります!

まず、三角に折って…

両端をちょっと折って…

初挑戦の折り紙製作に、先生からの工程も入り、みんな夢中!夢中!

集中しすぎて子どもたちの写真がなくてごめんなさい!でも、こんなステキないちごが完成しました✨

フサを反対向きにつけた、トマト🍅!?みたいな形のいちごも完成しました。

いつもダイナミックに遊んだり製作しているので、手先を使う折り紙製作は新鮮でした。

今回は飾る折り紙製作でしたが、次回は遊べる折り紙製作にも挑戦していきたいと思っています。

ネット遊具は特等席!

こちら、ある日のばぎー組さんです。

ネット遊具で楽しそうに遊んでいる!?ようではなく、すご〜く静かに遊んでいます。

どうしたのかな??と見に行くとみんな下のエントランスにクギヅケ!

ネットに張り付いて下を見ています。笑

それもそのはず、この時エントランスでは、年長くじら組が鼓笛練習の真っ最中!

今まで年長は、お部屋での練習していたので遠くで聞こえていた太鼓の音が、こんなにも間近で聞こえて迫力満点です。

普段はニコニコ笑顔に元気いっぱいのくじら組も、先生たちの指導のもとすご〜く真剣な表情!

とってもカッコイイ!!

昨年、ネット遊具で卒園式をご覧になった保護者様はおわかりかと思いますが、ネット遊具…なにげに特等席です。笑

ばぎー組のみんなは、最高の特等席で太鼓のリズムとネット遊具の両方を楽しめてとても満足そうでした。

アネックス初となる鼓笛の挑戦・・・先生たちもドキドキしていますが、子どもたちのやる氣にいつも助けられています。

あと1週間ちょっと、最後の仕上げ頑張ろうね!

会議中に・・・

アネックスこども園のミーティングルームは、園の3階にあります。

本日は、来月に控えている「おやこ運動フェスティバル」についての会議があり、先生たちは真剣な表情!

でも・・・ん???

よく見ると窓の外に子どもたちの姿が!!!!

安心してください、子どもたちは窓の外を飛んでいるわけではありません。笑

ミーティングルームの横にもネット遊具があって、子どもたちは真面目な表情で会議をしている先生たちに興味津々で何度ものぞいてくれます。

でも・・・あまりに面白い顔をしてくるので思わず先生たちも笑ってしまいました。笑

園長先生も、コンコンっとノックしてご挨拶。

楽しい時、真面目な時、先生たち大人もメリハリをつけてお仕事しているんだよ〜という姿を見てもらえたかな!?

先生たちもしっかり会議をして、一大イベント運動フェスティバルを大成功させたいと思います!!

スタジオ📸アネックス

先日、クラス写真の撮影を行いました。

▼ゆりかご組

それぞれバラバラに遊んでいた子どもたちを、まず1箇所に並んでもらうことが既にハードル高く…でも、そこは先生の力の見せどころ!

泣いている子もこっちも見られるかな〜!?スタジオ📸なんちゃら状態で先生たちがんばりました!笑

▼ばぎー組

ばぎー組みんな、とっても上手に並べました!でも・・・みんなの目線があっちにいったり、こっちにいったり!?

再び大塩先生が、アンパンマンの力をかりてスタジオ📸アネックスがんばりました♪

▼ぽっけ組

ぽっけ組は写真を撮るのがワクワクだったようで、カメラマンの北村さんを大きな声で呼びました!

「きたむらさ〜ん!」

「は〜い!」と登場したおもしろい北村さんと、再びアンパンマン先生が登場してみんなニコニコ笑顔いっぱいの写真が撮れたと思います♪

▼3・4・5歳児

良いお天気だったので、園長先生と一緒に屋上園庭で撮影をしました。

椅子に座って、背筋を伸ばして〜ピシッとする時と・・・

みんなでピース!と元気いっぱいのポーズと数パターン撮影しました。

年長くじら組は、卒園アルバム用の写真も撮影したり、ワイワイ楽しい撮影タイムでした。

クラス写真の販売が待ち遠しいです♪

5月の誕生会(3.4.5歳)R5年度

今日は5月の誕生会でした。
5月生まれのお友達は、全員で11人。

みんな堂々と入場して、マイクで自己紹介もビックリするほど上手にできました♪

生まれた日を…

6日「ろくにち」ではなく「むいか」

8日「はちにち」ではなく「ようか」と言い換えられている子もいて「おぉ〜」と拍手と歓声もあがりました。パチパチ!

インタビューのあとは、みんなからハッピーバースデーのお歌のプレゼント♪

先生たちのマスク着用が自由となったのもあり、いつもよりも先生たちの声も大きく聞こえました。

そして、園長先生からのプレゼントタイム ♪

大きな声でお返事して、両手で受け取り、ありがとうございましたをお伝えするという流れを完璧にこなした年長組のお友達をお手本に、みんな上手に受け取ることができました。

先生からのプレゼントは「まちがいさがし」でした。

まずは…布から登場した高原先生の格好を10秒覚えます!

ふむふむ。10秒覚えたら・・・もう一度隠れてから〜再びジャジャーン!と登場!?

変わったところが3つあるよ!?みんなわかったかな?

「はい!はい!はーい!」少し簡単すぎた間違い探しに、みんな一斉に手をあげます。

当てられたお友達は、変わったところはわかるけど…どう説明すればいいか、しっかり考えて答えていました。

「サングラスをかけている」
「頭がスヌーピーだったのにちがうのになっている」
「カバンをもっていない…お掃除のやつに…」
みんな大正解でした✨

次にスペシャルゲストも登場✨

木村さんと村田先生の格好を10秒覚えます!

そして〜隠れてから再び登場!

2人分覚えるのはチョット難しかったかな???

と思いましたが…みんな出てくるなり「あーーー!」とわかったようです。

名前を当てられたお友達は…

「木村さんがリボンじゃない」

「木村さんの鼻が違う!」など順調に答えていましたが…

「木村さんのズボンのチャックがあいてる!」

と、衝撃の答えをしたので、木村さん大慌て!みんな大爆笑!

安心してください、ちゃんとチャックは閉まっていたので❌ブブー!間違いです。

少し難しかったけど、全部の答え合わせができました!

最後はハッピーバースデー♪ のメッセージでお祝いを伝えとっても大盛り上がりの誕生会となりました。

5月生まれのお友達🎏お誕生日おめでとうございます!

5月の誕生会(0.1.2歳)R5年度

今日は、5月の誕生会でした。

今回で2回目ですが、集まったらわくわくが始まるとわかっているのでみんな大人しく座って待っていました。

もう、その姿が本当に可愛すぎます。

5月生まれのお友達は、5人。

「何歳になりましたか?」

「お名前はなんですか?」

先生のインタビューに…しっかり答えるお友達、どうにか答えようと頑張っているお友達にキュンキュンです!

1歳になって初めての誕生日のお友達は、先生が代わりにお答えするのですが、みんなから注目されている〜という様子がわかったのかキョロキョロしていました。

♪ ハッピーバースデーのお歌をみんなで歌ったあとは、園長先生からのプレゼントタイムです。

受け取るとニコニコ笑顔であふれていました。

先生からのプレゼントは「たまご」でした。

小さなたまごからは…カタツムリ

少し大きいたたまごからは…カメ

ピアノの音と共にたまごが割れて、色んなものが生まれてくるので子どもたちは興味津々!

最後は・・・巨大なたまごが出現!?

中から登場したのは・・・ケーキ姫!?

さらにダンス姫も登場して、みんなで「からだ☆ダンダン」を踊りました。

Eテレで人気の「からだ☆ダンダン」は、おやこ運動フェスティバルの時に親子で、そしてみんんでダンスをしたいと思っていますので、ぜひお家でもみんなで練習してみてください♪

楽しい時間はあっという間!

ケーキ姫とダンス姫にバイバ〜イとご挨拶して、にぎやかな誕生会が終わりました。

5月生まれのお友達🎏お誕生日おめでとうございます!