ひな祭り給食

3月3日は五節句のひとつである『上巳の節句』です
ひな祭りは子どもの健康と幸福を願い
厄除けとして雛人形を飾り
縁起の良い食べ物や旬の食べ物をいただきます
また3月は桃の季節であり
邪気を祓う力があると信じられていたことから
『桃の節句』と言われるようになりました

厄除けの意味がある白酒(甘酒)をいただき
ひなまつり給食を提供しました

【3月1日・ひな祭り給食の献立】
・ちらし寿司
 海老…腰が曲がるまで長寿に
 れんこん…先を見通す
 人参…根を張って生きる
・菜の花のお浸し
・すまし汁
・いちご

(給食室)

トンネル作り

雨の次の日、砂の王国にも大きな大きな水たまりが出来ていました。
その様子を見て大興奮の子どもたち。
元々、大きな山があったので、子どもたちが山に川を作り、水を流して遊んでいました。
その様子を見て保育者が「トンネル作ろうよ!」と言うと、「やる!やる!」と保育者と子どもたちで一緒に堀り進めました。
保育者が言わなくても固い土を水で柔らかくして掘る姿、疲れるとお友だちと交代しながら掘る姿など、一生懸命な子どもたちの姿が見られましたよ。
朝の間に完成することは出来なかったので、
年中組にもお手伝いをしてもらいました。
水たまりも活用しながら、ダイナミックに遊ぶ子どもたちでした。