11月2023
今回の活動はおにぎり作りでした。
朝の会を済ませた後、おにぎりにんじゃの絵本を読み、
異年齢のペアになりパチパチトントンのふれあい遊びをして、
おにぎりを一緒に作るペアを決めました!
そのあと、おにぎり絵あわせカード(神経衰弱)で遊びました!
白熱の戦いで盛り上がり、楽しみながら絵あわせをし、
トップのグループは3ペア揃えてましたよ。
おにぎり絵あわせカードでみんなおにぎり作りへのモチベーションアップ!
待ちに待ったおにぎり作りの材料が来ると子ども達もワクワク!
しっかり先生の話も聞いて1人一つずつラップとご飯をもらい、中の具は鰹節ふりかけ、鮭、梅から好きな具を選びました。
中から具がこぼれないようにおにぎりを握る子どもたち。
うまく握れないと、隣にいるおにぎりペアのお兄ちゃんやお姉ちゃんに手伝ってもらいながら握りました。
自分のおにぎりが完成すると早く食べたがっていて
その後給食が届き、給食の準備もとっても早くてみんながおにぎりを楽しみにしているのがすごく伝わりました。
自分で作ったおにぎりはおいしさも格別なようで、あちこちのテーブルから『美味しい〜』の声が聞こえてきました!
おかわりぶんのおにぎりもありましたが、次々子どもたちもおかわりに来るのであっという間にご飯も売り切れました!
おにぎり作り大盛況でした!
異年齢でおにぎりペアを作る時もすぐに誘い合ってペアを作る姿があり、
子ども会の活動も5回目になり、子ども同士の関わり方も濃くなってきたように感じます。
また次回どんな姿での関わりが見られるか楽しみです。
河村
2023年11月17日 3:34 PM |
カテゴリー:子ども会 |
投稿者名:encho
〇庄内っこ日和とは・・・
令和元年度から掲示用として始めた、 園外保育での子ども達や先生の様子を、当幼稚園の理念や方針と重ね合わせながら皆様にお伝えする″ドキュメンテーション” です。
晴れたよい天気という意味もある“日和”という言葉は、庄内っこの未来を明るく照らしています。
ブログを通して、日々の子ども達や先生の様子や当幼稚園の考えを少しでも知って頂けるきっかけとなれば幸いです。
今回は、【もりのこっこうさぎ組(秋)自然あふれるみかん狩り】をお伝えいたします。
ねらい:保育者や他児と一緒に自然と触れ合いながら、みかん狩りを楽しむ。
出発前に、担任からのお話・・・
子どもたちは、みかん狩りができることにワクワク。
11月でしたが、半そででも十分過ごせる気候で、絶好のもりのこっこ日和!!
畑に到着すると、みかん狩りスタート!
みかんの大きさや、色、形を見ながらそれぞれにおいしそうなみかんを選ぶ姿がありました。
男の子が「こっちなんだ」と一言・・・
木の下を潜り抜けて、みかん畑を楽しそうに散策する様子がありました。
自分たちで採ったみかんは絶品。
なかには、丸ごとかじる子どももいました。
2023年11月16日 5:42 PM |
カテゴリー:園長通信, 庄内っこ日和 |
投稿者名:gakuen
本日11月15日は『七五三』です。
七五三では子どもが無事に育つことができたことを皆で祝い、これまで見守って下さった氏神様やご先祖様にお参りをして感謝の気持ちを表し、これからの健やかなる成長をお祈りする行事です。
ひよこ組さんともも組さんが給食のお手伝いをしてくれました。
春菊をちぎりながら見せると、見よう見まねで上手にちぎってくれました。
数ヵ月前は触る事にもためらっていたひよこ組さん。
興味を持ってちぎっている姿に成長を感じました。
人参をしっかり持ってピーラーで皮むきをするもも組さん。
皮が残っている所を見つけながらむいている姿は真剣そのもの。
大人の手を借りずに自分でやりたいとチャレンジしていました。
【献立】
・赤飯
お祝い事で食べる伝統料理。
赤い色は邪気を払ったり災いを避けたりする力があると考えられていた為、縁起の良い料理。
・鰆の西京焼き
・切干大根の柿生酢
柿=嘉来(かき)→おめでたいことが来る
・きのこ汁
旬の食材を沢山食べて元気に育って下さいね!
(給食室)
2023年11月15日 1:40 PM |
カテゴリー:行事給食 |
投稿者名:gakuen
給食の「味噌汁」は、どのように作られているんだろう?今回は使われている食材を見て触れて匂ってもらい、味噌汁を味わってもらいます。
給食の「味噌汁」は昆布と削り節で出汁を取り、味噌で味付けをします。削り節は鯵、鯖、鰯で作られており、味噌は無農薬大豆、無農薬裸麦で作られています。昆布の固さ、削り節の魚の匂い、水と出汁の色の違い匂いの違い、味噌ってこんな匂いなんや。目の前に置かれた食材を一つ一つ見て触れて匂ってもらいました。
説明の後は、お待ちかねの味噌汁をいただきます。具材の「さつまいも」は、年中さんがもりのこっこで収獲してくれたもので「青ねぎ」は、笑顔の芽で収獲したものです。
味噌汁でほっこりした後は、シールはりはりタイム!年上の子には「昆布」「削り節」「味噌」どの匂いが好き?年下の子には「味噌汁」美味しかった?皆、シールを思い思いに貼ってくれました。
食育後、給食室前に「味噌汁の作り方」と「シールはりはりタイム」の結果を掲示。好きな匂いは削り節が一番でしたが、中には昆布押しの子もいました。お味噌美味しかったよの言葉をもらい、給食を作る励みになる食育でした。
(給食室)
2023年11月7日 5:45 PM |
カテゴリー:園庭食育 |
投稿者名:gakuen
10月26日、27日の二日間に分かれて、園では焼き芋が行われました!使うお芋は、年中組の子どもたちがもりのこっこで収穫してきたサツマイモです。
まずはサツマイモの土を綺麗に水で流し、洗います。その後は濡れた新聞紙でサツマイモをくるんで、それをまたアルミホイルで包んで、、、。焼き芋の準備は完了!
そして火のなかへ包んだお芋を投げ入れます。「美味しくなりますように!」と子どもたちはだんだん燃えていく焼き芋を眺めながらお願いしていました。
焼き立てのお芋はほくほくしていて、「なんか甘い匂いしてきた!」と子どもたちも大喜びでした。「めっちゃ美味しいわ!」とたくさん食べていましたよ。
2023年11月6日 11:00 AM |
カテゴリー:食育活動 |
投稿者名:gakuen
2023年11月1日 5:10 PM |
カテゴリー:ほけん |
投稿者名:gakuen
新しい記事 »