9月2021

秋の虫探し

子どもの虫取りが盛んです。

時期的に、
ダンゴムシだけでなく、
コウロギもよく見かけます。

秋の虫探しが、
盛んになってきました。

運動会の成果がここに

運動会明けの保育日。
神社では、
かけっこ遊びがなされています。

運動会が終わった後こそ、
運動会の成果が出るような気がします。

当園の運動会の目標は、
「運動欲求を高める」です。

運動会後に、
運動はもうこりごりだ、と思うか、
もっと運動をしたい、と思うか。

当日の運動会の様子より、
運動会の成果が、
ここに表れているように思います。

移動欲求

0歳児のハイハイも、
ゴザからはみ出ています。

枠からははみ出るほど、
0歳児たちの移動欲求が高まってきています。

園庭食育(ところてん)

秋晴れのなか、月1回の恒例!
園庭食育【ところてん】
を行いました

初めて見るところてん突きに
興味深々!!

「えいっっ!!」
出てきたところてんに
ニッコリ


園庭で取れた青ゆずの皮を
入れて香り豊かな
三杯酢

年中さんと作った梅干しから
出来た甘酸っぱい
梅酢

お好みでどうぞ

(給食室)

自分のことを知る

看護師さんの、
からだを知ろう。

生物的な知的理解というより、
からだの理解ということを通して、
自分のことを知る一つのきっかけですね。

年長さんのために

年中さんのかけっこで、
順位に応じた場所に誘導してくれる年長さん。

結構この姿が好きなんですね。
年長さんが、
年下の子ども達に年上ぶって誘導する姿と、
それを普通に受け入れる年中児の姿が。

園の行事というのは、
もしかすると、
年長さんのこんな姿を際立たせるのためにあるんじゃないか、
と思わせるんですね。

運動会リハーサル

本日まで予定していた会場予約日はすべて雨…。
急遽予約した日で、
リハーサルを実施。

やっぱり当日サイズのグランドは広いですね。

文字の意味を理解

友達の顔写真を見ながら話をしている、
年中さんの子ども達。

文字を書き獲得する前の子ども達ですが、
顔と名前と文字を見ながら、
文字の意味を理解していきます。

園庭植物

アベマキのドングリ

運動会の練習風景です

運動会の練習風景です。

練習って言っても、
自分達の実演した映像を見ることですが。

実際に体を使うだけでなく、
見てイメージを再認識するという、
頭を使う練習方法もあります。