行事給食
年長さんが待ちに待ったお別れ会給食です。
事前に食べたいものを年長さんに聞いて、バイキング献立を作りました。
ホールに集まる子ども達。
料理を見たりスキップしたりと、嬉しさを身体全体で表現してくれました。
メニュー発表をすると、
「やったー!」
「好きなものばかりや」と歓喜の声が広がりました。
まずは、先生からバイキング給食のルールを伝えます。
①好きなものばかりとらない事
②お野菜は必ず1種類はとる事
③自分の食べれる量をとる事
みんな真剣に聞いていましたよ。
さあバイキング給食スタートです。
「どれにしようかなー。」
「このお野菜、給食で一番好きやねん。」
「全部(全種類)食べる。」
自分のお皿に食べたいものや個数を考えながら上手に盛り付けていました。
中には盛り付けにこだわる子もいて、年長さんの育ちを感じました。
お友達と見せ合いっこをしている姿から、わくわくする気持ちが伝わってきます。
早速いただきます!
「美味しすぎる。」
「みんなで食べると楽しいね。」
「2回おかわりしたよ。」
「どうやってこんなにも作ったの?」
“給食さんありがとう”という言葉を沢山の子どもが伝えてくれました。
園で初めてのバイキング給食。
好きなものばかり沢山取りすぎることなく、周りのお友達を思いやりながら、食べたい料理を選び食べていました。
みんなと好きなものを一緒に食べるという、年長さんにとって特別な給食の楽しい思い出になりました。
(給食室)
2024年3月7日 6:51 PM |
カテゴリー:行事給食 |
投稿者名:gakuen
3月3日は五節句のひとつである『上巳の節句』です
ひな祭りは子どもの健康と幸福を願い
厄除けとして雛人形を飾り
縁起の良い食べ物や旬の食べ物をいただきます
また3月は桃の季節であり
邪気を祓う力があると信じられていたことから
『桃の節句』と言われるようになりました
厄除けの意味がある白酒(甘酒)をいただき
ひなまつり給食を提供しました
【3月1日・ひな祭り給食の献立】
・ちらし寿司
海老…腰が曲がるまで長寿に
れんこん…先を見通す
人参…根を張って生きる
・菜の花のお浸し
・すまし汁
・いちご
(給食室)
2024年3月1日 5:08 PM |
カテゴリー:園長通信, 行事給食 |
投稿者名:gakuen
「節分」は「春の陽気が来る境目」である「立春」の前日で「寒明け」とも言います。節分の夜に大豆をまくのは陰気を退けて陽気を迎える意味があり、追儺(ついな)や鬼やらい、豆まきとも言います。
「福は内ー、鬼は外ー!!」と元気な子ども達の声が聞こえてきます。
【2月2日・節分給食の献立】
・恵方巻
福を巻き込むようにと、その年の「恵方」(2024年は東北東)を向いて無言で食べると良いと言われています。
・鰯の塩焼き
鬼は鰯の匂いと柊の葉のトゲが苦手とされており、鬼を払うという意味があります。
・こんにゃくと大豆の煮物
こんにゃくは食物繊維を豊富に含み、体内の掃除(「一年の体内の砂おろし」)をして悪いものを取り除くという風習があります。
・味噌汁
伝統行事や行事食で日本の文化に触れ、年の変わり目に邪気を払い、1年の無病息災を願います。
(給食室)
2024年2月2日 1:55 PM |
カテゴリー:行事給食 |
投稿者名:gakuen
1月11日は『鏡開き』の日です。
鏡開きはお正月に年神様にお供えした鏡餅を下げ、開いた(割った)鏡餅を食べ、無病息災を願います。
園ではぜんざいに白玉団子(0歳児は代わりにさつまいも)を入れていただきます。
小豆からコトコト炊いたぜんざい。
甘くて美味しいとの声と小豆の皮の苦味に気づく子もいて、好き嫌いが分かれる結果となりました。
乳児さんは小豆の皮が口に残るのが苦手で、口から出てしまったりしていました。食感を敏感に感じとっている姿で、こちらも気づきになりました。
このような場合、少しの調理工夫で食べやすくなる場合があります。
白玉団子を食べたことからお餅へと繋がり「おもちは正月に食べたよー」と正月の楽しかった思い出を沢山話してくれましたよ。
色んな食体験をして大きくなってくださいね。
(給食室)
2024年1月11日 4:17 PM |
カテゴリー:行事給食 |
投稿者名:gakuen
1月7日は五節句のひとつである『人日の節句(じんじつのせっく)』です。
園では本日のおやつで提供しました。
七草粥は無病息災・健康長寿を願って食べられましたが、お正月のごちそうで疲れた胃腸を労わるという説もあります。
七草を触ったりにおいをかいだりと観察します。
「これ見たことあるで!大根やろ」
「これはカブ?しっぽが生えているよ(細長い根の部分)」
「葉っぱに毛が生えている(ごぎょう)」
乳児さんは、自分のお気に入りを見つけて七草をずっと持っていましたよ。
七草に興味を持った事から、美味しいとの声が止まりませんでした。
これからの1年間の無病息災を願い、みんなでいただきました。
(給食室)
2024年1月5日 4:38 PM |
カテゴリー:行事給食 |
投稿者名:gakuen
当園では和食献立を主に提供していますが、本日はクリスマス会ということもありクリスマスメニューにしました。
【献立】
・ごはん
・鶏肉のマーマレード焼き
・ブロッコリーサラダ
・すまし汁
おやつはクリスマスケーキです。
いつもと違うおやつにみんな大喜び
緑の部分はクリスマスツリー、いちごはサンタクロース、白は雪をイメージして作りました。
「緑の部分は抹茶味やろ?」との声に、「実は抹茶じゃなくて、お野菜が入っているよ」と伝えると、白菜、キャベツ、ブロッコリー、パセリ、ネギ、ほうれん草などみんな次々と緑色の野菜を答えてくれました。
ほうれん草が入っていることを伝えると、
「ほうれん草苦手だけど、これは食べれる」
「給食で食べているほうれん草の形と違うよ」
「美味しい!どうやってつくったの?」と興味深々でした。
年に1度の特別なおやつ。
喜んでいる子ども達の姿に嬉しくなりました。
(給食室)
2023年12月22日 4:50 PM |
カテゴリー:行事給食 |
投稿者名:gakuen
冬至(12月22日)は、1年で昼が最も短い日です。
冬至といえばかぼちゃにゆず湯ですね。
かぼちゃは「なんきん」とも呼ばれ、昔から冬至に“ん”の付くものを食べると縁起がいいと考えられています。
また、ビタミンやカロチンが多く含まれ、夏が旬のかぼちゃを冬まで長期保存出来ることから、栄養補給や風邪予防に良い食べ物です。
ゆずは身体を温め、香りでリラックスする効果があります。
ゆず湯に入ると風邪をひかないとされており、温泉に入って療養を行う「湯治」=「冬至」をかけているともいわれています。
園では全園児が給食で食べれるよう、12月20日に提供しました。
【献立】
・ごはん
・ミートローフ
・かぼちゃのサラダ
・すまし汁(園庭で採れたゆずの絞り汁と皮を使用)
栄養たっぷりのかぼちゃに、ゆずの温め効果と香りで
寒さに負けず元気に過ごして下さいね。
(給食室)
2023年12月20日 3:45 PM |
カテゴリー:行事給食 |
投稿者名:gakuen
今日の給食は国際交流で来て下さっているリュウ先生から教わって、中国料理を提供しました。
【献立】
・とうもろこしご飯
・牛バラ肉のトマト煮込み
・ブロッコリーのオイスターソース炒め
・豆腐と大根の千切りスープ
にんにくや生姜、八角など異国の香りが給食室から漂います。
いつもと違う給食をみんな楽しみにしていました。
子ども達が食べれるように、にんにくや香辛料を控え目にました。
普段食べ慣れてない食事を食べてくれるか心配しましたが、みんな「美味しいー」と大盛況!「これが好き」とお気に入りを教えてくれたり、「見て見てー」としっかり食べる様子を見せてくれました。
スープのパクチーは苦手な子が多いなか、気にせず食べる子や、チャレンジする子もいて「食べれたで。大人の味がする」と楽しみながら食べている姿に一安心しました。
国際交流という色々な国の食体験を通して『食の幅を広げ』『食を選択する力』を身につける良い経験となった給食でした。
(給食室)
2023年12月4日 4:40 PM |
カテゴリー:行事給食 |
投稿者名:gakuen
本日11月15日は『七五三』です。
七五三では子どもが無事に育つことができたことを皆で祝い、これまで見守って下さった氏神様やご先祖様にお参りをして感謝の気持ちを表し、これからの健やかなる成長をお祈りする行事です。
ひよこ組さんともも組さんが給食のお手伝いをしてくれました。
春菊をちぎりながら見せると、見よう見まねで上手にちぎってくれました。
数ヵ月前は触る事にもためらっていたひよこ組さん。
興味を持ってちぎっている姿に成長を感じました。
人参をしっかり持ってピーラーで皮むきをするもも組さん。
皮が残っている所を見つけながらむいている姿は真剣そのもの。
大人の手を借りずに自分でやりたいとチャレンジしていました。
【献立】
・赤飯
お祝い事で食べる伝統料理。
赤い色は邪気を払ったり災いを避けたりする力があると考えられていた為、縁起の良い料理。
・鰆の西京焼き
・切干大根の柿生酢
柿=嘉来(かき)→おめでたいことが来る
・きのこ汁
旬の食材を沢山食べて元気に育って下さいね!
(給食室)
2023年11月15日 1:40 PM |
カテゴリー:行事給食 |
投稿者名:gakuen
気持ちがいい秋晴れのなか
ピッピッ(笛の音)「わっしょい!」ピッピッ(笛の音)「わっしょい!」
子ども達の元気な声が響きわたります。
今日は秋祭りでお神輿巡行しました。
行事給食は
【献立】
・散らし寿司
・かぼちゃの煮物
・いわしのつみれ汁
秋祭りは農作物の収穫を神様に感謝し、収穫をお祝いする行事です。
みなさん食べ物に感謝して沢山食べて下さいね。
(給食室)
2023年10月13日 12:45 PM |
カテゴリー:行事給食 |
投稿者名:gakuen
« 古い記事