9月2023
最近、園庭の広場では、年長組の子どもたちが球技をしている姿が多く見られています。
サッカーをする子どもたちが増え、自分たちで上手にグループ分けをしながら楽しんでいます。給食が終わると、すぐに「なぁ、サッカーやろ!」と友だちを誘い、「こっち!ボールちょうだい!」など声を掛け合いながら、試合が行われています。ルールについて意見の食い違いなどもあり、トラブルになる時もありますが、その都度、保育者の見守りのもと、子どもたちで話し合いをし、仲直りをして遊び始める姿が見られています。
その隣では、ドッジボールをしている子どもたちが見られます。
子どもたちもルールをしっかりと理解し行うことが出来ています。保育者も入りながら行うドッジボールが大盛り上がりで、子どもたちは保育者の方をチラチラ気にしつつも友だちを当てたり、友だちからのボールを避けたりして楽しんでいます。
ルールのある遊びを友だちと一緒に行うことで、意見が違った時の友だちの気持ちやチームで勝とうとする気持ちを知ることが出来ると思います。これからも、友だちとチームで対戦する遊びを通して、そのような気持ちを知ってほしいと思います。
2023年9月29日 6:28 PM |
カテゴリー:園庭ドキュメンテーション |
投稿者名:gakuen
暑さが続く中、つるりとしたのど越しが美味しく、透き通った色が涼やかな『ところてん』
『ところてん』は天草(てんぐさ)という海藻を煮溶かし、型に流し込んで冷やして成形したものをいいます。
まずは、ところてんを知っているか聞いてみると知らないとの声。
「赤い海藻からところてんになるの?ゼリーみたいやな」と驚いていました。
子ども達にお話しをした後、ところてん突きを行いました。
まずは、やり方を見てもらいます。
ところてん突きから出てくるところてんに歓喜の声があがりました。
気持ちを込めてぎゅーっと突いていきます。
「わぁー出てきた!」
「上手くできるかな?」
緊張しながらも真剣に取り組む子もいました。
感触が面白いようで何度もやってみたいと沢山作ってくれました。
年中さんが作った梅干しから出来た梅酢で甘酸っぱいものと、三杯酢に園庭でとれた青ゆずの果汁を入れて風味豊かに仕上げました。
初めて食べる子どもも多いのではないでしょうか?
お好みでどうぞ召し上がれ!
(給食室)
2023年9月28日 6:47 PM |
カテゴリー:園庭食育 |
投稿者名:gakuen
たんぽぽ組さんは、朝の会をバスで行いました。部屋でしている朝の会をバスで実施するのは、初めてで、子供たちもワクワクしていました。全員がしっかり座って話をきいていました。
その流れで、9月9日の救急の日の話。救急車を見たことある?の質問に「ある」と答えた年少さん。道路で見かけたら、救急車を先に通してあげてね。怪我したときは先生に教えてね。と伝えました。
園バスが事故にあったときは、素早く後方から脱出します。
2023年9月28日 5:09 PM |
カテゴリー:ほけん |
投稿者名:gakuen
給食室の畑の夏野菜、にがうり(ゴーヤ)。
最後の収獲をしました。
白いゴーヤや小さいゴーヤに興味深々。
「苦いにおいがするで」
「形が変わってるなー」
「中に種が入ってる」
触れて見て図鑑で調べて、沢山の発見がありました。
「こすもす組さん前で火を使って調理したいけど、みんなに危なくないようにするにはどうしたらいいかな?」と聞くと
後ろは出入りが出来ないようにドアの鍵を閉め、椅子を並べ、『はいっちゃだめだよ』という看板を作り、黒いテープを床に貼ってくれました。
次から次へと出てくるアイディアは全部年長さんが考えてくれました。
調理開始です。
ゴーヤに片栗粉をまぶして揚げ、最後に塩をかけます。
野菜が苦手の子も恐る恐る手を伸ばし、ゴーヤにチャレンジです。
「さくさくして美味しい」
「おかわりくーださい」
「あれ?苦くないよ」
揚げる事によってゴーヤは苦味が和らいで食べやすくなりました。
子ども達にとっても食べやすい調理方法だと感じ、食べ物の幅が広がった事を嬉しく思いました。
(給食室)
2023年9月21日 6:47 PM |
カテゴリー:食育活動 |
投稿者名:gakuen
秋季大運動会の小学2年生から小学6年生までのみなさんが参加いただける競技は、天候不良の為ホールで開催する場合は、プログラム中止となります。※延期・プログラム中止の場合は園のホームページでお知らせ致します。
2023年9月21日 12:00 PM |
カテゴリー:杜のイドバタ |
投稿者名:gakuen
秋季大運動会には、小学2年生から小学6年生までのみなさんも参加いただける競技があります。ぜひ、ご自由にご参加ください。
2023年9月19日 4:40 PM |
カテゴリー:杜のイドバタ |
投稿者名:gakuen
9月23日(土)【予備日24日(日)】に開催予定の運動会に未就園児さんに参加していただけるプログラムがありますので、ぜひご参加下さい。
【詳細】
・プログラム7番の「親子でかけっこ」の出場になります。9:30頃に庄内さくら学園へお越し下さい。(入場門に集合していただきますが、アナウンスがあるまでは校庭内でお待ち下さい。)
・自転車は、園指定の駐輪場に置いて下さい。駐輪スペースが限られている為、出来るだけ徒歩で来場をお願い致します。
・プログラム終了後、解散になります。(時間がある方は、競技を見ていただいても構いません。)
※天候不良の為ホールで開催する場合は、未就園児のプログラムは中止となります。延期・プログラム中止の場合は園のホームページでお知らせ致します。
※下記、秋季大運動会プログラムと、庄内さくら学園施設図をご確認ください。
プログラム
2023年9月19日 4:00 PM |
カテゴリー:杜のイドバタ |
投稿者名:gakuen
9/12は、リハーサル前最後のお手伝い隊でした。前回決めたクラスへ、それぞれ分かれてお手伝いをしてきてくれました。そしてリハーサルで行うお手伝い内容の確認と、開会式からいつまで各クラスのお手伝いをしていたいかについて話し合いました。子どもたちは「体操まで一緒に踊ってあげたい!」と意欲的に言っていたので、年下グループの子どもたちは開会式の最初から最後までお手伝いのクラスで過ごすことになるかと思います。
9/13・14はこもえ公園でのリハーサル!開会式の補助やかけっこのスタート補助、初めての本番のような活動内容に緊張しているようでしたが、上手に年下のお友だちを誘導したり手を繋いだりする姿があり、とても頼もしい背中でした。
次はいよいよ運動会本番です。自分たちの競技だけでなく、年下グループとして精一杯活動する様子も、ぜひ温かく見守ってあげてください!
永岡
2023年9月19日 2:00 PM |
カテゴリー:杜のお手伝い隊 |
投稿者名:gakuen
9/12
今日がみんなで集まれる最後のお手伝い隊でした。自分たちの役割がわかるように役割カードを作成しました。ひらがな表を見ながら書いたり、絵で描いたり当日各自がこの役割カードを見ながら活動します。
一人ひとりが作成した運動会の絵も看板に付け、完成しました。当日子どもたちの絵を探してみてくださいね。
9/13、14(リハーサル)
初めて当日と同じ広さでの練習でしたが、「ここを歩くんだよ」「ここに出すんだよ」と伝えると一人ひとりしっかりと活動していました。走ってきた子を優しく連れていく姿、道具を出したり片付けたりする姿はさすが年長さんでした。当日、道具グループとして頑張る姿を温かく見守ってあげてください。
塩塚
2023年9月19日 2:00 PM |
カテゴリー:杜のお手伝い隊 |
投稿者名:gakuen
園庭で、本番と同じようにマイクを使い、プログラムの順にそって、司会の練習をしました。
お友だちと一緒に息を合わせて、頑張って言っていました。今日はお休みのお友だちがいたので、ついに!ピンチヒッターの出番です!自分たちで作ったバッチを付けて、番号順にお休みのお友だちと一緒に司会の言葉を言ってくれていました。
終わってから子どもたちに、感想を聞くと、「長くて言うのが難しかったけど、楽しかった。」など、楽しかったと言う意見が多く出ていました。
こもえ公園での一日目のリハーサルでは、みんなの前で、初めて司会の言葉を言いました。みんな大きな声で楽しそうに言っていました。この日もお休みのお友だちがいたので、ピンチヒッターの出番です!すぐに来てくれ、一緒に言葉を言ってくれました。
こもえ公園での二日目のリハーサルでは、自分たちも競技に出て、忙しい中、他の学年の競技のプログラムを言ったり、お茶を飲む声掛けや、応援する言葉などたくさんの言葉を言って、頑張ってくれていました。自分のきょうだいが出ている競技で、思わず力が入り、より大きな声で言っていたお兄さん。そんな素敵な姿が見られて、嬉しかったです。 藤田
2023年9月19日 2:00 PM |
カテゴリー:杜のお手伝い隊 |
投稿者名:gakuen
« 古い記事