端午の節句会
少し早いですが、
端午の節句会をしました。
家庭では触れることが少なくなった経験ですね。
2021年4月30日 4:58 PM | カテゴリー:園長通信 | 投稿者名:encho
4月2021
連休の谷間の平日だからでしょうか、
お父さん先生の参加です。
父親ならではのダイナミックさ。
でも繊細な関わりもあり。
お父さんならではの良さを感じました。
皆さまも、
是非ご参加くださいね。
2021年4月30日 4:53 PM | カテゴリー:園長通信 | 投稿者名:encho
5月5日、端午の節句(こどもの日)には
こいのぼりを立てて
ちまきや柏餅を食べます
【ちまき】は災いを除ける風習からきています
【柏餅】はかしわの木は新芽が出ないと
葉が落ちないことから子孫繁栄に
繋がるといわれています
こどもの健やかな成長を願う気持ちは
今も昔も変わりませんね
菓匠 栄久堂吉宗では
柏餅は白生地で十勝漉し餡を使用しています
生地も柔らかく
かしわの葉の香り豊かで
季節を味わえる一品です
給食室
2021年4月30日 4:53 PM | カテゴリー:園長通信 | 投稿者名:gakuen
「うぉん うぉん うぉん」って言いながら、
絵本をめくる、
年少さんの男の子。
絵本は、
文字を読みお話しを楽しむだけでなく、
絵を見ながら楽しむこともできます。
だって、
絵本ですから。
こんな絵本との出会いも、
いいですね。
2021年4月28日 6:00 PM | カテゴリー:園長通信 | 投稿者名:encho
誕生祭のおやつ「三色団子」
2ヵ月に一回、誕生祭の時に
日本の伝統食として
和菓子を頂きます
お花見にもかかせない「三色団子」
三色団子の色は
ピンク・・・桜の咲く春
白・・・雪の降る冬
緑・・・新緑が生い茂る夏
との諸説です
秋の色がないのは
【あきない】味との意味もあるとか???
菓匠 永久堂吉宗の「三色団子」は
葛粉を多めに加えることにより
腰は強いですが歯切れの良い団子です
給食室
2021年4月28日 1:43 PM | カテゴリー:誕生祭おやつ | 投稿者名:gakuen
年少さんの積み木遊び。
みんなで仲良く遊んでいる、
と見えますか?
実はそれぞれが、
個別に楽しんでいます。
でも、近くで影響しあいながら、
関係しあっています。
これが今の年少さんの、
遊びです。
2021年4月27日 2:36 PM | カテゴリー:園長通信 | 投稿者名:encho
あまりにも暖かい日なので、
寝転がってみます。
子どもの行動は、
大人から見たら、
意味が分からないかもしれませんが、
子どもにとっては、
とっても合理的なのです。
2021年4月26日 6:27 PM | カテゴリー:園長通信 | 投稿者名:encho