お砂場のメンテナンス

晴れた日は、みんなでお砂遊び。

雨だった日は、泥遊び。

雪の日には、氷遊び・・・と、0歳〜5歳児みんなが大好きなお砂場 ♪

そんな砂場の砂が、どんどん少なくなってきていたり、スコップですくうのには固くなっていたり、水はけが悪かったり…と放置していると子どもたちにストレスがかかってきます。

そこで、朝から園長先生と木村さんが新しい土を入れたり掘り返してみたり…と試行錯誤しながらメンテナンスをしていました。

砂の袋を見てみると、お砂場の砂って…ただの砂のように見えて、園児にも環境にもやさしいものをと考えられているんですね〜

思えば開園前…砂場に猫のフンがあった時には猫除け対策をしたり、砂が飛び散らないようにカバーをどのようにするか考えたり、不純物が混ざらないように…など定期的に安全点検をしていても、砂だけはどんどん減っていきます。

「お砂遊びの良いところ」

・刺激ある感触を楽しめる

・創造力やコミュニケーション能力が育つ

・道具を使いこなせるようになる

・集中力や忍耐力がつく…など

まだお砂の量が足りなかったそうなので、木村さんが買い出しに行ってくださるそうです!
ふわふわのお砂になったらみんなで何しよう?

ケーキ屋さん?お団子屋さん?町づくり?ワクワクなアイデアがたくさん出てきます ♪