たけのこ
ある日エントランスに、にょきっ!とたけのこが出現✨
園の先生が立派なたけのこを持ってきてくれました〜!
やった〜みんなで、たけのこ製作をしよう♪と、いるか&くじら Ⅰ 組さんが玄関に飾る壁面飾り作りに挑戦してくれました。
まずは、しっかりたけのこを観察して〜
・さわったらチクチク毛がついているね
・何枚も何枚も皮のお洋服を着ているね
・下の方が白っぽい茶色で上は黒っぽい茶色だね
などなど、子どもたちの意見を聞いてから製作に挑戦します!
画用紙に薄い、濃い、いろんな色の茶色を重ね塗りしていきます。
その茶色に塗った画用紙を・・・
お月様の形、半月型に切っていきます。
半月はゆるやかな曲線なので、ハサミで切るのは少し難しいかもしれませんが、年長さんたちが優しく教えてあげると、隣に座っている年中さんたちも、見よう見まねで頑張っていました♪
半月型に切ったたけのこの皮を、次はノリを使って貼っていきます。
内側から外側に向けて皮が重なっているという表現をするには、上から1つ1つ重ねていくんだよ!
と先生がお話をすると…理解した年長組がまずスタート!そして、よくわからな〜い…と、困っている年中さんも、隣の年長さんのマネをしたり、聞いたりして製作がどんどん進んでいきます。
この光景が、すごく異年齢クラスならではだな〜と思いました。
なんでもわからない時に「先生おしえて〜」と言うのではなく、近くにいる年長さんを頼って自分で考えてみる。
そして年長さんは、頭で理解していることを言葉にして教えてあげる。
良い雰囲気の中みんな集中して製作をし、立派なたけのこが完成しました✨
今回のたけのこ製作での出来事など、これから1年で年長&年中の異年齢クラスがどんな相乗効果をみせてくれるのか、先生たちもとても楽しみにしています。
送迎の際は、ぜひエントランス壁面の個性あるたけのこをご鑑賞ください。
2023年4月27日 8:30 PM | カテゴリー:アネックスの日常 | 投稿者名:kureyon