おやこ運動フェスの準備!

今日で5月さいご…

え!?もう6月!?という気持ちと、まだアネックス開園してたったの2ヶ月しか経っていないの!?という気持ちで時が過ぎる早さに驚いています。

さて、先週「おやこ運動フェスティバル」のプログラムが配布されました♪

いるか&くじら組さんがそれぞれ描いた、パラバルーンの絵を合体させた絵が表紙になっています。みんなカラフルで上手に描けていて、ステキに仕上がりました。

先生たちも、少しづつ準備をはじめています。

子どもたちも、ダンスや行進・かけっこ・パラバルーンなど練習をがんばっています!

アネックスこども園はじまって初の大イベントとなりますので、先生たちもわくわく・ドキドキ!

当日楽しむために、精一杯がんばりたいと思います。

季節はずれの、鬼は外!?

ある日、ぽっけ組さんに入ると…

広いお部屋の隅っこに、子どもたちが集まっていました!

ちょっとくぼんでいる、この隅っこがぽっけ組のお気に入り♪

「すみっこぐらし」というキャラクターも子どもに人気ですが、隅っこって…なぜ子どもにとって魅力的なのでしょうか?笑

そして、隅っこで盛り上がっている子ども達に近づくと…「おにはーそと!」って…え!?

みんなで声を揃えて「おにはーそと!ふくはーうち!」

まさかの…節分ごっこ!!

一人がはじめると、みんな一緒に豆まき!

季節はずれの節分ごっこが大ブームになっているそうです。

豆を投げる姿もカッコいい!来年の2月が楽しみだね。

何事にも本気なぽっけ組さんでした。

アネックスが梅雨入り!?

今日は、エントランスの壁面飾りが変わり、アネックスが梅雨入りしました。笑

今回エントランスにステキな紫陽花を飾ってくれたのは、 <ばぎー組> です。

たくさんのお花が集まって、大きな花に見える紫陽花をスタンプ技法で表現してみました♪

製作をしている時、子どもたちは色のつくスタンプに夢中!

一見どのお花も同じように見えますが、スタンプの力加減や数など、個性ある作品になっていますので、送迎の際にぜひご覧ください。

てるてる坊主ちゃんと、カッパを着たカエルちゃんもニコニコ笑顔で雨を楽しんでいます。

先生たちは、雨の日も子どもたちが楽しめるように様々な活動を考えていますのでお楽しみに♪

明石市の梅雨入りはいつかな〜。

ジュースはじめました

またまた、冷やし中華的なタイトルで失礼します。

子どもたちが毎朝楽しみにしている『おやつ』に、ジュースが加わりました!

いつもは、おせんべいやクッキーが多いのですが、だんだん暑くなる季節にジュースが仲間入りです。

野菜とくだものジュース

ぽっけ組のみんなは、「おいしー!」と、ニコニコで飲んでいました。

紙パックからジュースがこぼれないように、フタの三角部分を持って上手に飲んでいます。

らっこ組のみんなに「ジュースには、野菜とフルーツがたくさんはいっているんだよ、どんな味がするー?」と聞いてみると…

「にんじん!」「りんご!」「みかん!」「トマト」と色んな野菜やくだものの名前が出てきました。

原材料を確認すると、みんなから出た野菜やくだものが本当に入っていてビックリ!みんな味覚が素晴らしいです。

また朝おやつ、手作りの昼おやつもご紹介していきます。

アネックス体操

連日、体操ネタで失礼します。

アネックス体操 ♪NEW STORY/YENA☆

先日アプリにて動画配信させて頂きました、アネックス体操ご覧頂けましたでしょうか!?

桑ノ木とアネックスでダンス・体操指導しているゆか先生が、動画を見た通りに踊れるよう鏡スタイルで踊ってくださっています。

撮影しているのは屋上園庭!

人工芝が気持ちよく、子どもたちも毎日ここで走り転がりまわっていますが…

撮影の舞台裏は、ゆうな先生がプールに入り音楽を流して何度も撮り直しをしていました。笑

既に、家で動画を見て練習したよ〜!という話も聞いていますし、園のホールでも動画を流してみんなで練習しています。

すくすく体操

今日は、1歳児のばぎークラスで毎日行なっている「すくすく体操」をご紹介します♪

『すくすく体操』は生まれてから歩くまでの、粗大運動を一連の動きにすることで、不足している動きが補えるのではと、粟田先生(桑の木とアネックスの乳児アドバイザー)考案しました。

あちこち動き回れるようになった子どもたちは、運動能力は自然とアップしていますが、日常的に同じ行動を繰り返し、身体の同じ所に力が入っていることが多くなります。

そんな子どもたちの日常的に強ばった身体を、遊びの中から自然にほぐすことで、すくすく育つしなやかな身体へと促しています。

▼金魚のポーズで手足ぶらぶら

▼左右に寝返りどんぐりころころ

▼手足を伸ばしてワニ歩き

▼手を広げて飛行機ポーズ

▼おしりピコピコポーズ

▼膝をついたハイハイあり歩き

▼足裏で高バイくま歩き

▼中腰でバランスあひる歩き

▼手をひろげトンボのポーズ

このような動きを取り入れながら遊ぶことで、転びそうな時に自然と手が前に出る、左右のバランスで体幹が整う、身体がほぐされ生き生き過ごせるなど様々な「すくすく」へとつながります。

子どもだけでなく、大人こそ普段なかなかしない動きなので「すくすく体操」が終わったあとは、先生たちもジワっと汗をかきます。
1歳児クラスだけでなく、全クラスで朝の体操に取り入れていきたいと考えていますので、先生たちは研修がんばりましょう♪

きょうだい愛❤️

アネックスには、きょうだい(姉妹)で通っている子どももたくさんいます♪

園庭で遊んでいると、弟や妹がお外に出てくるタイミングになると…

「おねえちゃんがクツはかせてあげる〜」とお姉ちゃん登場!

危ない場所で遊んでいる弟を見つけると…

「そこは危ないからおりなさ〜い!」とお姉ちゃんが身体を張って止めてくれます。

そして、鉄棒に挑戦するもなかなかできない妹を見ていてお姉ちゃんが…

「いっしょにやろ〜!」とやさしく声をかけている姿も!

他にも「弟はちゃんとお昼寝してる?」とお部屋を見にくるしっかり者のお姉ちゃん

「弟と一緒に遊びたい〜!」と誘ってくれるお兄ちゃん

「ママお迎えに来たから帰るよ〜」とお片付けの準備を手伝ってくれるお姉ちゃんも!

アネックスには、そんな <きょうだい愛>があふれるシチュエーションがたくさん見られて、先生たちは思わずキュンキュンしています❤️

兄弟・姉妹だけでなく、園生活では自然と異年齢と接する機会が多くあります。

年齢の小さな子どもたちはお兄さんお姉さんを見て憧れを抱く。
逆に大きな子どもたちには、小さな子に優しく接する。
など、先生たちが言葉では教えられない「やさしさ」「あこがれ」「絆」「生きる力」なども心の中で育んでいるといいなぁ〜と思っています。

しっかり者のお姉さん・お兄さんたち、でもまだまだ子どもです…この世に生まれてまだ3・4・5年!

どうか家では、たっくさん褒めてください、安心して甘えられる環境を整えてあげてくださいね。

視力検査の練習

今日は、いるか&くじら組初めての視力検査…の練習をしました。

検査といっても、初めての子どもたちがほとんどなので、遊びの延長で行えるようにかわいい視力検査表で行いました。

「この指はどっち向いていますか〜同じポーズをしてください」

「この動物は何かわかりますか?見えたら教えてください」

園長先生の言葉を聞きながら子どもたちがこたえます。

「それは〜犬だよ!」「うえ〜こっち〜!」「ちょっとわからな〜い」

園長先生の棒指しに、子どもたちは上手に受け答えできていました。

ついでに、目の良い先生と悪い先生それぞれ検査してみましたが、だいたい先生たちの予想通りという感じの検査結果でした。

最近はコロナ禍もあり、子どもたちのスマホやタブレットなど至近距離での鑑賞、そして長時間のテレビ視聴など子どもの視力低下が急激に増え社会問題となっています。

ご家庭でも、本やタブレットなどは30cm距離を離す、目を使ったら休めるなど出来ることからコツコツと対策してみてください。

園でも来月は、眼科検診も控えていますので、子どものうちから視力について考える機会をもうけ「視力寿命」を少しでも伸ばせるように指導していければと思っています。

仲間が増えました♪

このたび、アネックスこども園の各クラスに新しい仲間が増えました!

その名も…カブトムシの…

幼虫さん!!!!!

カブトムシの幼虫って見たこと、触ったことありますか!?

先生も子どもたちと一緒に幼虫の形も動きも、事前にシミュレーションしてから入れ替えたのですが…

出てきた幼虫さんが、予想以上の大きくてビックリ!!伸ばすと約8cm!?

(苦手な方も多いと思いますのでアップの写真は控えます)


きゃ〜〜っと子どもたちも大はしゃぎ!

幼虫さんを入れ替えたあと、頑張って土へ潜る姿をじ〜っと観察。

「もぐってる!もぐってる〜」と子どもたちは大興奮でした。

みんなは白い幼虫が、どうやって茶色いカブトムシに変身するのか興味津々!

教室の壁には、カブトムシの成長を目で見てわかるように観察図鑑も貼っています。

らっこ組では名前をつける!?と先生の問いかけに「ヨウチュウって名前にしよ〜」とのことで…結局みんな「幼虫さん」と呼んでいます。笑

カブトムシになって出てきたら、もっとカッコいい名前がつくかな!?笑

これから子どもたちと一緒に土のお手入れして、カブトムシさんが出てくる日を楽しみにしたいと思います♪

5月のお誕生日会(0.1.2歳)

今日は5月のお誕生日会でした♪

2回目のお誕生日会とあって、ホールに集まった瞬間から既にワクワク★ドキドキな子どもたち。

まずは、お誕生日のお友達へ園長先生からプレゼントを渡してみんなで♪ハッピーバースデーを歌いました。

そしてお待ちかね、先生たちからのプレゼントは…

ぽっけ組さんで大人気の「♪はたらくくるま」を、パネルシアターをしながら歌ってくれました!

お歌を上手に座って聞いた後は、「♪バスにのってゆられてる〜ゴーゴー!」と元気よく歌いながら、先生バスに乗って急カーブやデコボコ道をドライブしました♪

みんなで元気いっぱいに身体を動かして、楽しい時間を過ごしました!

5月生まれのみんな!おめでとうございます🎏