食育プロジェクト【お餅つき】

日本の伝統行事お餅つき

1年の厄を祓い良い年を迎えようとお祓いを行います

各学年毎に食材をちぎったり
皮をむいたり、切ったりした後は
餅つき大会です!

まずは蒸しあがったもち米の香りをみんなで嗅ぎます

「わぁー」
「お米のにおいがする」

臼にもち米を入れて順番についていきます

「よいしょ!よいしょ!」
みんなで掛け声をかけながら
息を合わせてつきます
まわりのお友達は手拍子しながら
「がんばれ、がんばれ」
と応援してくれました

お餅をくるくると上手に丸めます

つきたてのお餅に
「やわらかいー」「美味しい」
と嬉しそうな子ども達

おもちは昔からお祝いの際に食べられてきました
お餅(鏡餅)を新しい年にお供えをして
それを食べることで
新しい命や力を授かると言われています

日本の伝統を見て触れて
五感を刺激する食育プロジェクトになりました

(給食室)