次のステップに向かうため
年長さんのアルバム写真撮影。
いつもの流れとは違う活動です。
でもこの写真撮影が、
子どもにとっても、
大人にとっても、
少しずつ次のステップに向かうための、
儀式に見えます。
このような行事を通じて、
少しずつ小学生に、
気持ちが向かっているようです。
2020年12月11日 3:58 PM | カテゴリー:園長通信 | 投稿者名:encho
園長通信
年長さんのアルバム写真撮影。
いつもの流れとは違う活動です。
でもこの写真撮影が、
子どもにとっても、
大人にとっても、
少しずつ次のステップに向かうための、
儀式に見えます。
このような行事を通じて、
少しずつ小学生に、
気持ちが向かっているようです。
2020年12月11日 3:58 PM | カテゴリー:園長通信 | 投稿者名:encho
自由遊び中、
部屋でペアで遊ぶ、
2組の子ども達。
賑やかさの反対ですが、
少ない人数で、
静かな場所で、
ゆっくりと関われる時間があるというのも、
悪くはないですね。
園に、
様々な空間があっていいですね。
2020年12月10日 2:34 PM | カテゴリー:園長通信 | 投稿者名:encho
第1・2回)年長組 劇遊び会の杜のお手伝い隊
9月15日の 年長組 運動会の杜のお手伝い隊の様子です。
「杜のお手伝い隊」とは、
行事をよりよくするために自分たちで何を出来るかを考え、
それを実行するプロジェクト保育です。
「みんなが喜ぶ活動をする」というコンセプトのもと、
子どもが親しみやすく、理解しやすい活動ネーミングとして、
「杜のお手伝い隊」としました。
園での手紙をPDF化して、ホームページで公開しています。
遠く離れたおじいちゃん・おばあちゃん、 あるいはお父さんもご覧下さい。
『当学園ホームページ』→『園からのおたより』
→http://www2.shonai.or.jp/~shonacgi/new_cgi/enter/#information
2020年12月10日 1:39 PM | カテゴリー:園長通信 | 投稿者名:encho
この年中の男の子は、
LaQ(ラキュー)のコーナーでよく遊んでいます。
よく遊んでいるという度合いで言うと、
ここに行けば必ず会えるよ というくらいの割合です。
こだわりを持って居られる場所があるって言うのは、
本人にとっていいですね。
安定の場所があるとも言えますし、
研究所(ラボラトリー)を持っているとも言えますしね。
皆さんはありますか?
こだわりを持って居れる場所を。
認めてあげていますか?
子どもの 「〇〇ばっかりしている」のを。
2020年12月9日 3:21 PM | カテゴリー:園長通信 | 投稿者名:encho
誕生会で使う、
自分の冠を作っています。
好きな場所に、
好きな素材を、
好きな数だけ。
物を作る造形活動というのは、
「自分なりの方法で、自分らしい表現をすること」です。
違っていいですね。
2020年12月9日 3:19 PM | カテゴリー:園長通信 | 投稿者名:encho
本日は餅つき行事です。
餅つきは、
「食べておいしい食育」だけではなく、
年神様(としがみさま)をお迎えする鏡餅づくりをするため、
行なう迎春準備です。
多分昔の地域では、
当たり前に見られた風景です。
でも今はあまり見られない風景です。
もち米を蒸すところから、
餅になるまで、
最初から最後まで体験できる行事。
忘れないで欲しいですね。
大切な日本文化を。
2020年12月4日 5:45 PM | カテゴリー:園長通信 | 投稿者名:encho
ちょっと傷んだ大根で、
イモ判ならぬ ダイコン判。
園や畑で採れた収穫物を、
余すことなく使いたいですね。
まず第一は「食べる」を考える。
それで余すなら「遊ぶ」を考える。
それで余すなら「お裾分け」を考える。
余ったら「捨てる」は、
一番避けたい選択肢です。
現代の日本は、
廃棄物の多さが問題になっているコトに、
意識をしてかねばなりませんね。
2020年12月3日 6:56 PM | カテゴリー:園長通信 | 投稿者名:encho