園長通信

ついつい

水を一生懸命入れる子どもです。

水を入れる姿が、
あまりにも真剣なんで、
ついつい見とれてしまいます。

今日の園庭

とても雰囲気が良さそうなので、
ご紹介。

楽器コーナー
赤ちゃんがいる広場
水と砂と泥と

園庭植物

ビワの実
キンカンの実
サクランボの実

自然遊びを広げるのは

自然物を使った色水遊び。

自然遊びを広げるのは、
自然に興味ある先生の、
意欲的な援助があってこそですね。

新入園児歓迎会

新入園児を歓迎するイベント、
新入園児歓迎会。

今年度は2部制で実施しました。

自分の居場所

お母さんが恋しくて、
泣くことをやめるのは、
自分の居場所が見つかった時です。

自分の居場所とは、
自分の好きな遊びが出来たとき。

好きな遊びが、
自分のココロを開放するのです。

楽しみから始めたい

降園前の、
ちょっとした時間。

先生がエプロンシアター(エプロンを使ったお話遊び)
で時間を過ごします。

先生の前に集まるのは、
集まる練習をするから出来る、
ではありません。

先生が楽しいことをするから、
楽しいことをする先生に興味が出て、
集まれるようになるのです。
特に低年齢は。

楽しみから始めたい。
子どもの保育はそうありたいです。

遊びの保障

「すなのおうこく」で、
水を使った遊ぶ、
2歳児さんたち。

裸足になって、
びちゃびちゃです。

水遊びを楽しむ子ども、
それを見守る大人。

二つが重なり、
子どもの自由な遊びが
豊かに保障されます。

おやこたいそう(4.19)

 今年度初のおやこたいそうの様子です。

前半はサーキット遊びを、後半は親子でダンス・

パラバルーンを行いました。

今回も感染予防のため15組限定とさせて

頂きました。

次回は5/17(月)です。予約日が決まり次第、

改めてホームページに掲載させて頂きます。

色水遊び

園庭の選定した葉で、
色水遊び。

葉っぱといっても、
様々な肌触り、
匂いがあります。