3月2018

うさぎ組お別れ会

今日はうさぎ組のおともだちのお別れ会でした。みんなお兄ちゃん、お姉ちゃんになったね。

4月からは幼児クラスに進級ですね!

 

 

 

 

 

はじめに、マジックショー!

先生のマジック?わかったかな???

 

 

 


 

みんなで歌も歌いました。お歌も上手になりました!

 

 

 

 


 

ひとりひとりプレゼントをもらって、

とっても嬉しそう。いい表情をしていますね。

 

 

 


 

外遊びの様子。

たくさん遊んだ乳児の園庭。

 

 

 

 

 

 

春休みになって園庭はちょっとさみしいですが、子どもたちはいっぱい好きなことをして遊んでいます。みんなでおいしそうなご飯をつくっていました。

 

 

 

 

 

ドロドロ遊び楽しいね!

今日は暑いくらいの良いお天気!水が使いやすくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

平成29年度 卒園式

今日は、幼稚園の最後の日、昨日から雨が降り、すっきりしない空模様でしたが、そんなお天気も吹っ飛ばせるほどの元気なパワーを持った日吉の子どもたちは今日、立派に巣立っていきました。

その様子を少しお伝えします。

卒園児が入場した後は、元気よく園歌を歌いました。

そして保育証書授与が行われました。

各クラス1人ずつ名前を呼ばれると、「はい!」と返事をし、壇上へと上がります。園長先生に「おめでとうございます」と言われると「ありがとうございます!」と緊張している子ども、張り切っている子ども、それぞれがいろんな思いを持ちながら、返事をしていました。

 


卒園記念品贈呈では、父母の会会長より”辞典”を頂きました。

「わからない言葉があった時は、これを使って調べて下さい。」

小学校で分からない事もたくさんあるだろうけど、自分で辞書を開き、調べる力もついていくといいですね

 

 


園長先生や来賓の方々の挨拶の時も、みんなよく話を聞いていました。

さすが年長さんですね。

父母の会会長さんのご挨拶の最後は、皆で一緒に日吉お決まりの「がんばるぞ~!えいえいお~!」

 

 


卒園児答辞では、”思い出のアルバム”を歌いました。

♪いつのことだか おもいだしてごらん…この歌を聞くと、幼稚園で過ごした時間を振り返り、子どもたちとのいろんな思い出が頭に浮かんできます。

 

 


卒園児よりお別れの言葉。

ミニSL・プール遊び・運動会・お泊り保育・お別れ遠足・音楽会・・・

幼稚園でのたくさんの出来事はどれもみんなの宝物だね。

 

 

 


記念品贈呈では、日吉会会長より”お道具箱”を頂きました。

「半分は幼稚園の思い出を。もう半分は小学校への楽しみな気持ちを詰めて、家に持って帰って下さい。」

子どもたちはどんな気持ちでお道具箱を手に取るのでしょう。

小学校で大事に使おうね。

 


在園児が卒園児にお祝いの言葉とうたを歌います。

そして最後に卒園児より”さよならぼくたちのようちえん”の歌。

いろんな思いを持って、本日134名の園児が卒園しました。

小学校に行っても、元気に毎日を楽しんでくださいね!

 

 

年長さんとのお別れ会

今日は、年長組のお別れ会でした。みんなが集まれるのは今日で最後です。年長の子どもたち一人ひとりが確かな足跡を残して、飛び立とうとしています。「さようなら」の文字が書かれた舞台ですが、「いってらっしゃい!頑張ってね」と卒園式の際は送り出したいです。でも、つらい時、ちょっと思い出したときはいつでも日吉幼稚園に来てくださいね。みんなのことはずーっと応援しています。


 

今日の主役の年長さんは始まる前はホールの外で待機です。年少と年長が集まってから1クラスずつ、入場します。

みんなに囲まれて少し恥ずかしそうな子どもたち。

年中・年少は拍手でお兄ちゃん・お姉ちゃんを迎えました。

 


 

園長先生が「小学校に行ったらどんな事を頑張る?」の質問に年長さんは「テスト!」「給食!」と答えていました。

どんな小学校生活が待っているか楽しみですね。

 

 


 

各クラス2名ずつ代表のお友だちが舞台に上がり、幼稚園で楽しかったことを発表してくれました。「お泊り保育でみんなとお風呂に入ったこと」「運動会でマーチングをしたこと」「みんなと幼稚園で遊んだこと」などそれぞれの思い出を話していました。

どの思い出もとっても素敵ですね。

 

 


 

年中組手作りのバッチはキラキラしていて、年長組のお友だちも喜んでいました。このバッチは卒園式の日に胸につけます。年中さん、たくさんありがとう!

 

 

 


 

年中組、年少組からの言葉や「思い出のアルバム」の歌のプレゼントの後は、年長組からも「さよならぼくたちのようちえん」の歌のプレゼントが。

 

 

 


 

この歌を聞くと3年間の思い出が頭に浮かんで、子どもの成長が嬉しいとともに、寂しさもこみ上げてきました。みんな大きくなったね。

 

 

 


 

たくさんの拍手の中で、年長組さんは退場します。

卒園まで幼稚園に来るのはあと2日。

残りの2日も楽しく過ごそうね!

 

 

 

年中・年少園外保育

天気に恵まれ遠足日和!今日は異年齢で園外保育に行きました。

ペアになってとてもにぎやかに公園まで歩きましたよ。

一年前と比べて足取りもしっかりと一人ひとりの成長が感じられました。

春からは一つ学年が大きくなり新しいお友だちが入園します。みんな新しいお友だちも「よろしくね!」

 


 

年中組さんと年少組さんで手を繋いでつばき公園まで歩きました。

 

 

 

 


 

公園での約束は何だったかな~?

 

 

 

 


 

 

公園ではすべり台をすべったり

 

 

 

 


 

 

ぶらんこに乗ったり

 

 

 

 

 

 

 

鬼ごっこをしたり

 

 

 

 

 

 

 

落ち葉や枝を拾ったり

 

 

 

 


 

 

年中さんが「押してあげる!」という姿もありました。

 

 

 

 

 


 

 

帰りも一緒に手を繋いで帰ります。

 

 

 

 

 

 

 

園に帰ったら子どもたちがとっても楽しみにしていたお弁当♪

 

 

 


 

いろんなクラスと食べるのはいつもと違って楽しいね

 

 

 

 


 

天気が良く、ぽかぽかして外で食べると気持ちよかったね。

お兄ちゃん、お姉ちゃんがお当番をしています。

 

 

 

楽しい1日となりました。

 

 

 

 

 

 

 

3月誕生会

3月生まれの園長先生のお話は「カメラ」についてでした。

今はカメラやスマホで簡単に写真を撮れますね。写真があるとどんなことが便利かな?と園長先生に問いかけられました。そしてみんなで考えました。園長先生の子どもの時のお顔も写真があるとわかるよね・・・。そんな話になりました。さて、最初にフランスのルイ・ジャック・マンデ・ダゲールさんという人が写真機を作られたそうです。その写真機はダゲレオタイプだったそうです。カメラは生まれて179歳になりました!

 

 

 

 

 

始まる前に50周年記念の‟おめでとうのうた”をみんなで歌いました。

 

 

 

 

 

 

《早コース》

 

 

年少 こすもす組

 

 

 

 

 


 

年中 すみれ組・たんぽぽ組

 

 

 

 

 


 

年長 きく組・あやめ組・たけ組

 

 

 

 

 


 

今回は「3匹のこぶた」の人形劇をしました。

どんがらがった ぶー♪と子どもたちも口ずさみ、劇を楽しんで見ていました。

 

 

 

 

《遅コース》


 

年少 れんげ組・もみじ組・さくらんぼ組

 

 

 

 

 


 

年中 ばら組・ひまわり組

 

 

 

 


 

年長 すぎ組・ふじ組