2月2018

日吉幼稚園50歳記念コンサート

日吉幼稚園の創立50周年を記念して、ピアノのお姉さんとチェロ奏者のお兄さん、歌のお姉さんを招き、音楽コンサートを開催しました。


‟ビビディバビデブー”での登場に子どもたちは、大盛り上がり!

‟きらきら星”の歌も「ドド・ソソ・ララソ♪」と口ずさんでいました。

 

 

 

 


「チェロの棒は何でできているでしょう?」のクイズでは「木!」「何かのしっぽ!」「ゴム!」などの意見が。

正解は・・・「馬のしっぽ」でした!

そのあとは、迫力のある‟情熱大陸”を演奏されていました。

 


他には‟しゃぼん玉”や‟からすのこ”‟ゆうやけこやけ”‟どんぐりころころ”を披露されました。なかでも‟どんぐりころころ”は子どもたちもよく知っているので、一緒に楽しく歌いました。

‟おにぎりぎゅっぎゅっぎゅっ”の手遊び。「中に何を入れたい?」の質問に「しゃけ!」「うめぼし!」。ぎゅっとした後は、みんなで食べました。

 


歌だけでなく、「セロ弾きのゴーシュ」のお話も聞かせてくださいました。セロというのはチェロの事だそうです。

お話の中でもチェロとピアノのきれいな音楽が♪

 

 

 

他にも‟さんぽ”や‟となりのトトロ”‟ありがとうの花”などたくさんの曲を披露してくださいました。音楽とは、「音を楽しむこと」とも教えて下さいました。

お姉さんとお兄さんに感謝の気持ちを込めて、花束のプレゼントをしました。

素敵な時間を過ごす事ができました。

 

 

年長お別れ遠足

今年の年長組のお別れ遠足はNIFRELです。行ったことのあるお友だちもいましたが、幼稚園のお友だちと

皆で行くことはまた違った面白さがありますね!子どもたちは終始笑顔で楽しみました。

 ニフレルの7つのゾーンはそれぞれの感性に触れます。一人ひとりがどんな感じ方をしたのか?

それぞれの感性を大事にしていきたいですね・・・。


人の角質を食べる「ドクターフィッシュ」の水槽に指を突っ込むと魚たちがすぐによってきます。「きゃーきゃー」「かわいい」「こちょばい」などと言いながら楽しみました。

 

 

 

 


いろにふれるゾーンで魚をみています。きれいな色の変化の中で観る生き物は幼稚園にいる生き物とまた違った楽しさがありました。

 

 

 


みずべにふれるゾーン・・・このゾーンは明るく開けた空間です。

スッポンもどきもいてとても近い距離で生き物をみることができました。

 

 

 


うわーかわいい!! と近くに寄れるお友だちと、ちょっとこわい・・・としり込みをするお友だちもいて反応がさまざまでした。

 

 

 

 


大迫力の「ワニ!」

 

 

 

 

 


 

ホワイトタイガーがボールで遊んだりする様子も見ました。

 

 

 

 


 

 

 

 

 


見学のあとは万博記念公園にいきました。お腹がペコペコの子どもたちです。

 

 

 

 


お母さんの手作り弁当は最高!!「おいしい!」

 

 

 

 

 


お弁当とおやつを早く食べ終えたクラスは公園の中で遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お茶会

 

<お茶会年長>

 年長になると少しあらたまった雰囲気の中で、お茶をいただく経験をします。


 

 

今日はお菓子のお皿が紙だということにびっくり!「懐紙」を教えてもらい、お菓子をこぼさないように気をつけながらたべました。

 

 


 

 

がんばって正座をしながらお茶をいただきました。

 

 

 


 

 

「お茶の味はいかがですか」「にがーい」「甘くておいしい!」などさまざまな感想でした。

 

 

 


 

 

  • 「おばあちゃんのお家で飲んだ」と話すお友だちもいました。
  • 年長さんにしかない行事なので少し得意げになっている様子も伺えました。

 

 


 

 

 

上手にお辞儀もできています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月誕生会

2月生まれの園長先生のお話は「苗字」についてでした。

1875年に全ての人が姓を名乗ることが義務付けられたそうです。

日本で一番多い苗字は「佐藤」さん2位は「鈴木」さん3位は「高橋」さん・・・だそうです。

地名から考える苗字も多かったということでみんなで苗字について考えましたね・・・・

「前田」さんなら田んぼの前に住んでいたのかなぁ?なんて・・・おもしろいですね・・・」

 

<早コース>


年少 れんげ組

 

 

 

 

 


年中 もも組・たんぽぽ組

 

 

 

 

 


 

年長 あやめ組・きく組・たけ組

 

 

 

 

 

 

 

 

<遅コース>


年中 すみれ組・ばら組・ひまわり組

 

 

 

 

 


年長 すぎ組

 

 

 

 

 

 

 

この日はDVD「サバイとピリィ ふたりのたんじょうび」を観ました。