戸外遊びの様子(年長)

年長さんはお休みの時間を取り戻すかのように1つの事を集中して遊ぶ姿がありました。

その一部を紹介しますね。

 

フリーコーナーの【ぽっくり】

今日は障害物がありました。

子どもたちは乗り越えたり、くぐったり、ぐるぐるの線の上を歩いたり・・・

フラフラせずに上手に歩いていましたよ。年長になり、バランスもとれるようになってきましたね。

 

 

 

さら砂づくり。

「さらすなに みずかけて とろとろの ちょこれーとけーき つくるねん!」

と目的をもって遊ぶ姿もありました。水とさら砂の調合が絶妙でした。

 

 

 

 

「だれか みず もってきて!」「ここに かわ つくろう!」と

役割をもって遊ぶ姿も見られました。

 

 

 

 

築山の木の皮をめくり、「これは かたいな!」「みて! 手 で われた!」

と 木の固さを比べ 楽しんでいました。

最後には、手一杯に持っていましたよ!

 

 


 

築山に砂を運ぶ姿がありました。どうしたのか 聞いてみると・・・

「やまに あなが あいてるから うめてるねん!」

「いっぱい うめないと あかんから いそがしいわ~」と言いながら、

砂を何度も運び、【工事ごっこ】を楽しんでいました。

 

 

テントの下でままごと遊び。

担任が誕生日という設定だったようで、誕生日ケーキを作っていました。

「ろうそく 20本 いるな!」と

木の枝を拾いに行く様子がありました。自然物をうまく取り入れて遊んでいますね。

 

 

 

フリーの先生が池の中の藻を少し取り除こうとしていると・・・

「わたしも やりたい!」と手伝う様子もありました。

ここには、おたまじゃくしが たくさんいます。

 

 

 

 

 

わくわく畑にいちごが実りました。

おいしそうな いちご あるかな? と探している様子。

「おおきい いちごが いいな~」「これ あかい!!!」と

自分の気に入ったいちごを 見つけていました。

 

 

採ったいちごは、洗って食べました。

「あまーい!」「もっと たべたい!」「ブルーベリーより おいしい!」

「おみせで うってるのより おいしい!」と 話す子どももいましたよ。

子どもたちが来るまで いちごが 赤くなるのを 待ってくれていたかのようです。

 

 

 

 

 

戸外の様子(年中・自然)

 

 今日は少し蒸し暑かったですね。

年中組さんは2回目の登園日でした。

戸外での様子と園の自然物を少し紹介しますね。

 

園長先生手作りのハンモック。

「ひとりずつ のろうね」という約束を守りながら、「代わって~!」と順番に楽しむ姿がありました。

「ゆらゆらして 気持ちいい~」とくつろぐ子どもたちでした。

 

 

 

 

ダンゴ虫を見つけて、家を作っているようです。

一緒に遊んでいるなかでも、一人は【ドリルで穴を掘り】、一人は【砂を集め】、一人は【ダンゴ虫を触る】

と役割まではいかず、それぞれに遊んでいるところが年中らしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木の実を茶こしで削って遊んでいました。何を作っているのか聞いてみると・・・

「ふりかけ!!!!」だそうです。よく考えましたね。

本当に粉がふりかけの様でした。

落ちている実を使って、これはカレーライスを作っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園のアジサイも咲き始めました。

いろんな種類や色のアジサイがあるね。

どこに咲いているか見つけられたかな?

 

 

 

 

 

 

わくわく畑のいちご。

「いちご狩り行ったことあるよ~」「この いちご ぺっちゃんこ!」など話しながら

楽しそうにいちごを見つけていました。美味しかったね!

 

 

 

 

 

幼稚園にはたくさんの生き物がいます。

「カタツムリの赤ちゃん!!!」と園庭でナメクジを見つけて話していました。

幼稚園にカタツムリさんがいるの知ってる?と声を掛けると、興味津々に生き物コーナーを観察する姿がありました。

 

 

 

 

 

 

「ここはブラックホールやで!」と「近づいてたら 危ないで!」と木の上を宇宙船に見立てて遊んでいました。

なりきり遊びを楽しんでいますね。

 

 

 

 

 

【やまもも】が赤くなり始めました。

赤くなったら、また食べようね。