開園1日前の夜!

いつもは明るい時間に更新しているブログですが、本日は開園1日前作業が立て込みすっかり外が暗くなった時間に更新となりました。

そこで、学園長が撮影した素敵なアネックス写真をアップしたいと思います♪

暗い時間に園の前を通った方はご存知だと思いますが・・・

実はエントランスの外には園章マークがライトアップされているんです!

しかも、丸いライトの中で園章がくるくると回転しています、まるでテーマパークのような。笑

暗い時間にしか見ることができませんが、子どもたちのお帰りの時間が楽しくなるよう、そして地域の保安のために役立つと良いなと思っています。

さらに!

園をナナメから撮影した風景がすごく幻想的でした・・・

水路の柵にライトが当たって、すごくカッコいい夜景だと、撮影した理事長が絶賛していました。

このように、暗い夜道を照らすアネックスの夜景もよろしければ堪能してみてください。

さて、開園1日前は先生たちも今まで以上に力が入り、明日は元気ハツラツで子どもたちをお迎えする準備を進めています。

「もう明日が楽しみで園に泊まりたい!」なんて先生からの言葉もありました♪

明日、たくさんの子どもたちに会えるのを楽しみにしています!

おやすみなさい♪

かわいい飾り続々と♪

いよいよ開園3日前となりました!

何もなかったクラスルームには用品が入り、エントランスの靴箱には園児のお名前が貼られていたり、いよいよ開園間近な雰囲気がただよってきました♪わくわくします!

そして先生達は、開園準備をしながら、手作り装飾を作っている真っ最中です。
どの飾りもとってもかわいい!先生たちの手先の器用さがすごい!!

アネックスこども園では、子どもたちが喜ぶ壁紙の装飾 <壁面制作>もシーズンごとに変わっていくと思いますので、今後もブログで紹介できればと思っています。

ご来園の際は、先生たちの装飾もぜひご覧ください。

アプリ「さくらチアーズ」テスト配信をしました!

4月よりアネックスこども園に通われる方へのお知らせです。


本日3月29日(火)に保護者様向けの連絡アプリ「さくらチアーズ」にて、メッセージのテスト配信を行いました。

事前にみなさまへお渡ししています「保護者様用連絡アプリのご案内」より、アプリをダウンロードして頂き、<専用のアクセスID><パスワード>を入力して、メッセージをご確認ください。

メッセージには下記の園舎写真が添付されていますので、こちらの画像もアプリで見られるかご確認ください。

今後、4月1日より「さくらチアーズ」を活用し、園からのお知らせなどを配信する予定となっています♪

それに伴い、メッセージの既読や登録が確認できない保護者様へ園から確認の連絡をさせていただく場合がありますので、ご協力よろしくお願い申し上げます。

椅子と、イスと、いす。

アネックスこども園には、学園長がこだわっているイスがたくさん届いています♪

こちらは、職員室やミーティングルームにあるイスです。

落ち着いた色合いのおしゃれなカラーバリエーションで、事務作業のイスというよりカフェのイス!?みたいな感じです。

通常業務が始まらないとわかりませんが、座り心地が良いことを願います。笑

ちなみに…園に届いた時は、ゴミ箱と一緒に並べられていましたので、今しか見られない光景かなと写真を撮ってみました。

続きましてこちら、丸いフォルムのクッションに長い足のついた、名付けて「あしながきのこイス」

このイスは場所をとらず、どこでもサッと座れるので便利です♪

ただ座る時に、体幹が整っていないとバランスを崩すのでしっかり体幹を鍛えたいと思います。

そして、子どもたちが一番良く座るイスがコチラ!

木の温かみあるシンプル イズ ベストなチャイルドチェアです。

そして、職員室には子どもたちがいつでも休憩できるように小さいソファも用意しています♪
Eテレでも「イス」がメインの子どもに人気の番組があるように、日常では何気ないけどすごく大事なイス。
どのイスも学園長の遊び心とこだわりがあるイスとなっています♪

クラスのプレートがつきました♪

先日は3連休の初日、そして小雨ふる中…

アネックスこども園の説明会&見学会にお越しいただきありがとうございました!

「ブログでは見ていたけど、実際の園はもっとステキだった〜」というお言葉をいただき「ほっ」としています♪

まだ園内工事中の箇所がありご不便をおかけしました。

さて、お待たせしましたタイトル通り・・・

ついに!クラスのプレートが付きました♪

アネックスこども園には、全部で6クラスあります

0歳児・・・ゆりかご

1歳児・・・ばぎー

2歳児・・・ぽっけ

3歳児・・・らっこ

4歳児・・・いるか

5歳児・・・くじら

まだ実は先生たちも新しいクラス名を呼ぶのに「何歳がいるかだっけ!?」「ぽっけは何歳のクラスだ!?」と言いながら作業していますので、最初はクラス名の言い間違いがあるかと思いますが、どうか温かい目で見ていただければと思います♪

おもちゃが続々と届いています♪

いよいよアネックスこども園の園舎内にて、開園準備がはじまりました。

イスや机と様々な用品が届いていますが、やっぱり一番ワクワクするのはおもちゃの箱!

宝箱を開けるようなワクワク感でダンボールを開くと…

中に入っていたのはこんなおもちゃたちです!

こちらはほんの一部で、他にもたくさんのオモチャが届いています♪

特にこちらの、くじら!?のような乗り物には職員みんなが「かわいい〜」とテンションアップ!

ダンボールを開封している横で、園長が真っ先に乗ってはしゃいでおりました。笑

そんな、こだわりセレクトのおもちゃの数々も、今後ブログで紹介していきたいと思いますのでお楽しみに♪

手洗いの大切さ

園舎の中で子ども達が一番さわる場所、それは手を洗う水道ではないかなと思っています。

「お手てを洗う」🙌

コロナ禍もあり、今では全世帯に当然のように身についた生活習慣ですが、子ども達にとっては「なぜ?どうして?」がたくさん!
先生たちも、しっかり声がけをしていきたいと思っています。

「なんで手を洗うの?」→ 怖いバイキンさんにバイバイしようね!

「なんでこの泡をつけるの?」→ 石けんっていうんだよ!

「どうやって手を洗うの?」→ 手の洗い方にもコツがあるよ!

「なんで手をふくの?」→ ぬれたままだとまたバイキンがくっつくよ!

「そうだ!手を洗わなきゃ!」→ すごい!自分からすすんで出来たね♪

アネックスの手洗い場所は、それぞれの教室に年齢に合わせた高さで設置し
水道の蛇口には、子どもが自分で出し止めしやすいように丸い持ち手がついています。
今はノータッチや自動センサーでお水が出て止まるような水道も主流になっていますが、園では水の無駄づかいや節水の大切さも指導していきたいと思っています♪

何気ない手洗いひとつでも<先生に言われたからやる>のではなく…

自分でできたよ!

を大切にしながら、遊びや指導を通じて習慣化していけるように考えています。

子どもたちも先生も、みんなで手をピカピカ✨しようね♪

大迫力の室内ネット遊具!

アネックスこども園の園舎は3階建てですが、その2.5階部分に室内で遊べるネット遊具が設置されています♪

なぜ2.5!?

と思うかもしれませんが、その理由はエントランスに入ってすぐ上!

見上げると、こんな感じになっています!

上から、何やらオレンジ色の袋?ツボ?のような出っ張りが!

この編み編みツボにハマってしまうと、大人ならすぐに抜け出せない捕らえられた感がありますが、子どもたちにとっては宙に浮いている非日常感覚で遊べる人気のスポットになるような予感がします♪

でも、どうやったらこのツボ!?へ辿り着くのか!?
ネット遊具入り口のある2階へ行ってみました!

(たぶん…)ここがネット遊具の入り口です。

上を見上げると…ネットが何十にも重なりあってこんな感じ…

そして、どこかに通じている通り抜けフープ的な抜け道があったり…

ポカポカ陽気の日は、お昼寝したくなるハンモックがあったり…
お天気の悪い日でも、様々な形のネット遊具を使って全身運動できるようになっています♪

残念ながら、この日はまだ工事中だったのでネット遊具に足を踏み入れることはできませんでした…
一体どのように、あのオレンジのツボまでたどり着くのか!?
子どもたちと遊ぶ前に、大人の先生たちみんなでしっかり(安全確認を兼ねて)遊びたいと思います♪

アネックス体操服のサイズ

アネックスの体操服は、100サイズ〜ご用意しています。
先日の用品申し込み会では、子どもの今のサイズと、成長するサイズ感に悩む親御さんがたくさんいらっしゃいました。
それもそのはず、平日の日中は毎日着ることとなるお洋服ですからね。

「服が汚れたら洗い替えをどうしよう…」
「大きめだと動きづらいかな…」
「すぐ小さくなるのかな…」
「何枚買うべきかな…」

そんなことを話しながら、体操服を選ぶ親御さんの姿がたくさんありました。
入園した後も、体操服を含め全ての用品が追加オーダーできますので、必要ありましたらいつでも園にご相談ください。
春には、アネックス体操服を着た子どもたちに会えるのがとっても楽しみです♪

園名の看板が付きました!

これまで、一体ここは何の建物なんだろう?
と、道行く人たちが立ち止まっていたり、工事現場の方に質問する人もいらっしゃると聞いていまいたが…

ついに!エントランスに園名が付きました!

くわのきアネックスこども園

これで、もうこの建物は何だ!?と迷う方々はいないかな?と思います♪

この看板は、子ども達の目線から少し高い位置にあります。

そこでご提案💡
子どもの視野は、6歳頃でも大人の約半分といわれています。
特に首を動かして見上げる、頭上の視野はとても狭く歩行者信号を認識するのが、やっとなくらいです。

ですので、アネックスに通う子どもたちにはこの園名を見上げて☝️どんどん視野を広げてもらえるといいなと思っています!

小さな事からコツコツ成長♪