3.4.5歳児のようす

お別れ遠足🍱

今日は、年長のくじら組と年中のいるか組で「お別れ遠足」へ行きました。

場所は、6月に「おやこ運動フェスティバル」を行った会場・明石中央公園のある石ヶ谷公園です。

園長先生のお話を聞いて、園内散策へレッツゴー!

今日はすご〜〜〜〜く良いお天気で、絶好の遠足日和 ♪

園内にある「弥生橋」という橋に差し掛かると…なんと、お馬さんたちがお出迎えしてくれました!

歩くとパッカパッカと足音が聞こえたり、キレイなタテガミをぶるる〜んと振り回す姿が見えたりと先生も子どもたちも、近くで走り回る馬に大興奮です。

なが〜い階段を上がるとキレイな菜の花と、その後ろに梅の花が咲いていて思わず集合写真をパチリ✨

急な坂道だけど梅がキレイだから入ってみよ〜転ばないように気をつけてね〜と、梅園に入ってみると・・・

「うわぁ〜いいにおいがする〜」

「お花がきれ〜」

とお花を愛でる心が育っていることに感動している横で、ゆうな先生がズッコ〜とずっこけて、みんな大爆笑!

「ぼくらはころばんようにしよ〜」と危険を回避する言葉をかけあっていました。笑

梅や菜の花を楽しんだあとは、再びなが〜い階段を降りて、また登って楽しい散歩となりました。

さぁ、お弁当の前に遊んで腹ごしらえ!

公園のターザンロープに挑戦した子は「あああぁ〜〜〜〜」と大きな声を出して、勢いよく楽しみました。

そして、お待ちかねのお弁当タイム🍱

みんなレジャーシートをひろげて、お弁当を広げて、わくわくしながら「いただきま〜す」

みんなでお弁当を見せ合いっこしたり、大好きな具が入っていたり、心のこもったお手紙が入っていたりと、ステキなお弁当を朝早くから作ってくださりありがとうございました。

先生たちも、給食室のスタッフが朝早くから作ってくれた唐揚げ弁当を食べました ♪

すご〜く❤️おいしかったです、ありがとうございます。

さぁ、さぁ、お弁当を食べたらパワーアップ!

「あそびの丘」という恐竜をモチーフにしたアクティブな遊具でた〜くさん遊びました。

カメラマンの北村さんがかわいい写真をいっぱい撮ってくださっているので、こちらも販売が待ち遠しです ♪

そして、ネット遊具で日頃から遊んでいるアネックスキッズは、ネットのトンネルもすいすいと進む進む!

元気すぎる子どもたちと、動き回り暑くてへとへとの先生たち。笑

今日は本当に涼しいを通り越して、ぽかぽか陽気だったので、たくさんお水やお茶を飲んで遊びました。

そして水筒のお茶もなくなりかけていた頃・・・

さぁ、園にもどろっか〜と再びリュックを背負って出発!

帰り道が上り坂で・・・足取りが重たい子もいましたが、最後まで自分の足で歩いてバスに乗ることができました!

今日はとっても楽しかったね〜また1つステキな思い出ができました。

お家に帰って、ぜひご家庭でもお話をたくさん聞いてみてください。


ちなみに…子どもたちもとっても楽しかった様子ですが・・・

一番楽しんでいたのは、木村さんかもしれません。笑

3月の誕生会(3.4.5歳)

3月生まれの誕生会をおこないました。

今回お誕生日を迎えるお友達は6人です ♪

♪ミッキーマウスマーチの音楽とともに、元気いっぱいかっこよく行進して入場。

インタビューでも名前や誕生日を大きな声で言うことができました!

3月は、学年で一番最後の誕生会なので…あと2回したらぼくのわたしの誕生会、あと1回で…と長い間指折り数えて待っていました!

なので、今日の誕生会のために体調を整えてくださったり、朝のお見送りの時に「誕生会たのしんで〜」と声がけしてくださったりと保護者の方々も嬉しそうだったのが印象的でした。

そして、園長先生からのプレゼントタイムでは、お名前が呼ばれると、全員が大きな声で「はい!ありがとうございます」と受け取れました♪

さらに、今回は音感をご指導くださっている田邊先生と、ゲストの鈴木先生が大きな大きなマリンバを演奏してくださいました。

1曲目の演奏は「♪道化師のギャロップ」です。

運動会では定番の曲ですが、子どもたちは知っているかな?と演奏がスタート!

そしてはじまると…迫力ある音と、あまりの早い動きに圧倒されぽか〜ん。。。

子どもたちは30秒ほどして…自分を取り戻したかのようにやっと「すご〜い!」「はや〜い」「かっこい〜」と言葉が出てくるほど魅了されていました。

子どもたちって、本物の演奏を聴くと、こんなに圧倒されるんだ〜と改めて感じた瞬間でした。

近くでみると、田邊先生はマリンバのバチ(マレット)を3本持ちで演奏されていました!時には4本を持つ時もあるそうです!

そりゃ〜迫力ある音が出るわけですよね!スゴイ!

続きまして演奏してくださったのは・・・

「♪さんぽ」

「♪小さな世界」

「♪カルメン」

と、みんなが音楽会で演奏した曲でした!

曲をきいて、思い出したかのように自分が担当した楽器を鳴らすマネをする子どもたちがいてとってもかわいかったです♪

さらに「♪ツバメ」を演奏してくださり、みんなスタンディングでダンス♪

先日の生活発表会のエンディング仕様なので、曲が終わる最後みんなが上手に一礼していたのが、先生たちにとって拍手喝采でした♪

演奏が終わり、誕生会が終わったあとは・・・

4・5歳児にマリンバを演奏させてくださいました。

そこで開花したのが、3月誕生日のお友達!

すごく上手な手さばきだったので、突然のソロコンサートが開催されました ♪ 笑

今年度最後の誕生日は、スペシャルゲストにお越しいただき大盛り上がりでした!

来年度の誕生会も、先生たちがんばってステキなプレゼントを考えますよ〜お楽しみに♪

3月生まれのみんな🎎誕生日おめでとうございます!

ジャンボリーミッキー!

今日は、ディズニーが大好きな村田先生のお誕生日🎂

そこで・・・村田先生にはナイショでダンスの時間に、東京ディズニーランドで大人気のダンスプログラム「ジャンボリーミッキー」をみんなで練習しました ♪

「♪ジャンボリーミッキー」

そして、何も知らない村田先生に、子どもたちみんなで突撃!

こっそり練習していた「♪ジャンボリーミッキー」でしたが、さすがディズニー好き村田先生!突然始まったのに音楽を聴くと勝手に体が動き出す!?ダンスのフリも完璧でした✨

このダンス・・・ぜひ動画をチェックして頂きたいのですが、簡単そうな動きに見えて、手と足が変な方向にいってしまいがち!?な、おもしろいダンスになっています。

この「♪ジャンボリーミッキー」ダンス、今ディズニーファンの間で子どもはもちろん、大人も汗をかいて踊るほど大ブームだそうです♪

東京ディズニーランドに行くご予定の方は、ぜひダンスを覚えて行ってみてください!

ちなみに・・・お誕生日の村田先生は、近々夢の国へ行くそうですよ!

お誕生日旅行楽しんできてくださ〜い!

ひな祭り会🎎

今日は、アネックス自慢のオリジナルひな人形と一緒に「ひな祭り会」を行いました。

みんなは「ひな祭り」がどんな日か知っているかな?

みんなが歌っているお歌にもあるように「♪おだいりさま と おひなさま〜」のお二人の、結婚式をお祝いする日なんですよ。

と先生がお話をしていると・・・

「やまもとせんせ〜い!」とどこからともなく声が聞こえてきました。

え!?と振り返るとモニター画面にお雛様が!

「今日は、ぼくたちの結婚式に来てくれてありがとう!」

と、お内裏様の声が聞こえます!

さらに「お隣の綺麗な人は誰ですか?」の質問に

「わたしはお雛様です、今日はありがとうございます。」

と、声が聞こえたので先生は「キレイなお着物ですね〜」というと「ステキでしょ、これは十二単というのです」

など、いろんなことを教えてくださいました。

<三人官女さん>

お雛様の身の回りのお世話をしたり、お祝いの日を準備してくださる人たちです。

<右大臣・左大臣さん>

お雛様の身辺警護をしているので、弓矢をかついでいるお話を聞きました。

<五人囃子さん>

いろんな楽器でお祝いの歌を演奏するよ〜!

<三人上戸さん>

怒り上戸・泣き上戸・笑い上戸の3人は、お内裏様とお雛様がおでかけをする時に、一緒についていくお仕事をしているよ!

最後は、お雛様たちと一緒に「♪うれしい ひなまつり」のお歌を歌って会を終わりました。

そして、本日は子どもたちが製作した「ひな人形」と「ひなあられ」をお持ち帰りしています。

0・1・2歳児はアンパンマンとメロンパンなちゃんのかわいいひなあられ。

3・4・5歳児は、関西独自文化!?のチョコあられがはいったひなあられです。

ぜひ今日は…ひな祭りらしい時間をご家庭でもお楽しみくださいね。

っと、文章を打ちながら「ひな祭りらしい」って何!?と思ったので参考までに考えてみました。笑

・ご家庭で「♪あかりをつけましょ〜」のお歌を歌う

・持ち帰った雛飾りと写真を撮る

・厄除けや健康長寿を願い「ひなあられ」を数えながら食べる

・甘酒を飲んでみる

・アネックスこども園前の公園で見頃な梅の花を愛でる

こんな感じでしょうか。

日本の伝統は、とにかく和の心意気と言いますので、ぜひ「心の粋」を大切に過ごされてください。

ひな祭り製作🎎

今日から3月がはじまりましたね。

エントランスモニターも、かわいいひな祭りモードになりました。

先日まで、朝は園バスのフロントガラスが凍っていたのに、3月に入りポカポカ陽気で嬉しいやら、花粉症の人は大変やら・・・

そんな3月は、まずわくわく「ひなまつり」

いま、それぞれのお部屋では「ひな祭り製作🎎」に励んでいます。

▼いるか・くじら組(4・5歳児)

この日は、男雛と女雛のお着物をハサミでチョキチョキ切って、貼っていました。

立体製作なので、ノリで貼るのが少し難しそうでしたが、子どもたち同士で「できた〜?」と覗きあってワイワイ楽しそうに製作していました。

どんなのが出来上がるかな〜!?

▼ぽっけ組(2歳児)

雛飾りが完成しました〜と報告を受け、お部屋に行ってみると・・・

「先生みて〜!」「これがわたしの〜」とみんなが見せに来てくれました。

かわいすぎる〜😍

ぽっけ組のひな人形は掛け軸スタイルです。

掛け軸は平面の製作ですが

①フィンガーペイントで背景を描き

②台座はそれぞれ好みの色で飾り付け

③和柄の千代紙を自分で折ってお着物にして

④さらに顔もペンで描きました!

2歳児クラスで製作工程も多いのに、よくぞここまでのステキな作品に仕上がりました♪すご〜い!

いま、どのお部屋からも「♪うれしい ひなまつり」のお歌が聞こえてきています。

少し短い期間になりますが、みんなで和の風情ある「ひなまつり」を楽しみたいと思います。

マラソンはじめました。

生活発表会が終わり…毎朝練習していた日々が終わったのですが…

年中長組のいるか・くじら組への憧れの感情が芽生えているようで

ぽっけ・らっこ組でも「❄️アナ雪ごっこ⛄️」がブームです。笑

「私はエルサよ〜」「オラフ〜いっしょにあそぼ〜」「魔法を見せて〜」など、ネット遊具で遊びながらかわいい声がたくさん聞こえてきます。

そんなアネックスでは3〜5歳児クラスで、朝のマラソンタイムがはじまりました。

今朝はとっても寒かったけど、屋上園庭に集まった子どもたちは弾けるような元気な声で朝のご挨拶ができました♪

その後は、ゆか先生の掛け声と、アップテンポな曲に合わせてぐるぐるマラソンタイムです!

さぁまずはみんなで走るよ〜!ぶつからないようにね〜

次は片足ケンケンできるかな〜!?

では一回お茶を飲みま〜す、休憩♪

人間の身体が必要な水分は夏も冬も同じですが、水分補給の回数が冬になるとグンと下がります。

なので、冬の身体は常に乾燥状態だと思って日常生活はもちろん、運動や食事の際にも水分補給はしっかりと行います♪

水分補給もしたところで、さっきまで寒かったみんなの身体はぽかぽか☀️日の光もさしてきて、先生の身体もぽっかぽかと温かくなってきました。

さぁ、次は・・・

青いマーカーを踏まないで走ることができるかな〜!?よ〜いドン!

また軽快な音楽とともに、マーカーをふまないようにジャンプしたり、大きく足を開いてよけたり、足元に注意しながら上手に走ることができました。

子どもたちは終わっても「まだやりた〜い!」とやる気いっぱいでした。

一方・・・先生たちは・・・

日頃の運動不足を痛感していました・・・笑

良いお天気の日は、朝のマラソンタイムを子どもたちと一緒に楽しみながら、みんなで体力アップしたいと思います♪

ガンバルゾ!オー!

❄️感動の生活発表会❄️

昨日の祝日は、アネックスこども園初めての生活発表会でした。

この日のために・・・

約1ヶ月と短い準備期間ではありましたが、子どもたちと先生が一丸となり取り組んできました。

その練習の成果を、胸を張ってお見せする事ができ嬉しく思っているとともに、ご多忙の中たくさんの方々にご観覧いただき、たくさんの拍手と心あたたまるお言葉を頂き、本当に感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

前日は、突然ではありましたが・・・園長の計らいにより当日と同じ舞台に立ってリハーサルもしました。

保護者様には突然のご連絡となりご迷惑をおかけしましたが、いつもより早い登園にご協力いただき、スムーズにリハーサルすることができました、ありがとうございました。

子どもたちへの演技指導に衣装作り、さらに本番はピアノ演奏をする担任の先生たちは入念にリハーサルをし、それを支える裏方の先生たちも、舞台裏を駆け回って頑張りました!!

そして当日・・・

みなさまのご覧いただいた舞台の裏側でも、子どもたちは本当にがんばっていました。泣

いつもセリフを上手に言えない子が、大きな声で言ってる!

・衣装を着るのを嫌がる子が、今日はキマってる!

・恥ずかしがりやの子が、楽しそうにダンスしてる!

・お休みした子のフォローに回った子が、グッジョブすぎる!

・も〜〜〜〜みんな、かわいすぎるぅぅぅぅぅ〜〜!

・・・などなど、もう開始5分で先生たちは涙腺ゆるゆるでした。

舞台に出る前の子どもたちは・・・すごく緊張している様子でしたが、先生たちのおまじないのような言葉に、緊張もほぐれ、舞台上ではいつも通りのパワーを出せていたように感じました。

第1回だから・・・いや、第1回だからこそ!

アネックスの子どもと先生の「げん氣・やる氣・ほん氣」パワーを詰め込んだ、感動の発表会となりました。

発表会前後のお子様のご様子はいかがでしたでしょうか!?

子どもたちの発表はいかがでしたでしょうか!?

よろしければ、ご感想などお寄せ頂けると先生たちの励みにもなるかと思います。

ちなみに・・・

発表会が終わってすぐ…すでに「来年の生活発表会は何しよう!?」なんて園長がつぶやいていました。笑

とても気が早いように感じますが、来年の生活発表会が今からもう楽しみです♪

ドーナツおいし〜❤️

今日は、大道具をアネックスから初めて園外に出して、発表会を行うホールへ運ぶための積み込みリハーサルをしました!

先生たちが細部までこだわって作った立派な大道具・・・

エレベーターで降ろす時も壊さないようにドキドキしながら丁寧に運びました。

そして、各クラスのプログラム表紙にもなっている、劇の切り絵の原画を受付に展示しようと準備している時…

「おいしいドーナツやさんだよ〜いらっしゃ〜い」と先生の声に0歳児のゆりかご組さんがどんどん寄ってきました!

ドーナツ?おいしい?食べてみよう!?

と、脳内でイメージできた0歳児さんたち。

指先でつまんでパクリと食べるふりをしたり、お友達に「あ〜ん」と「はいどうぞ」とする姿が!

さらに、園長先生が「おなかすいた〜ドーナツくださ〜い」と言うと…

子どもたちは絵のドーナツを指先でつまんで、大切そうに運んで園長先生へ「はいど〜ぞ!」と渡すことができました♪

かわいすぎます〜❤️

0歳児さんの感性と、先生やお友達との関わりがグン!と成長している姿を見ることができ、じ〜んと感動しました。

毎日、エントランスから聞こえる生活発表会のピアノや歌を、教室の窓に張り付いて聞いて、見ている0歳児ゆりかご組さん、いつも応援ありがとうね!

生活発表会まで、あと・・・2日です!

あと3日・・・

ドキドキ❤️生活発表会3日前となりました。

今日から、先生たちが心をこめて作った衣装を着ての練習です!

朝から衣装がズラリとお部屋の棚に並んでいて、子どもたちも気になっている様子。

衣装を着る前、子どもたちにどれ着るの?と聞くと、全員がテンション高く「コレコレ!」「かわいでしょ〜」と教えてくれて、いよいよ感がすごく盛り上がってきています。

そして今日の練習では、2歳児ぽっけ組のみんながお客さん役で見に来てくれました!

ぽっけ組さんは、お歌やセリフを上手に言うお兄さんとお姉さんに夢中になって見ていました。

劇が終わると、ぱちぱち〜と拍手と共に「おもしろかった〜」「おうた上手だね〜」など感想を言い合っていたり、

先生がみんなはどんな役をやってみたい?と楽しそうに話していました。

小さなお客様を前に、今日は少し???緊張していた子どももいましたが、あと3日・・・

いやもう残り2日しかない練習の日々を盛り上げていきたいと思います♪

2月の誕生会(3.4.5歳)

2月生まれの誕生会をしました。

かっこよく行進をして入場した2月誕生のお友達は、全員で5人です!

緊張というよりも、自信に満ち溢れている5人。

マイクを渡すと、大きな声でしっかりインタビューにも答えられました。

好きな食べ物は「ごはん🍚とお肉🍖」という子が多くて、どうやら2月生まれはお肉好き!?というお話になりました。笑

そして、園長先生からプレゼントをもらう時は、しっかりお返事をして、両手で受け取り、園長先生の目をみて「ありがとうございました」と言える、そんな礼儀も身に付く月1回の大事なイベントです。

さらに、2月生まれの池田先生も「まゆみちゃ〜ん」と呼ばれて園長先生からプレゼントを受け取りました。

子どもたちも、職員みんなも大好きな愛されキャラの池田先生❤️

実は先日、園でも池田先生のお誕生日サプライズをしたのですが・・・

大爆笑だったその様子は生活発表会が終わったら皆さまへご報告したいと思っています、お楽しみに。笑

そして、今月の先生からのプレゼントは、中村ゆうな先生作のお話「ありのまま」というシアターでした。

少しエントランスの照明を暗くして、アネックスに初導入した大画面スクリーンでのお話に子どもたちもクギヅケです!

はたらきアリの小さな坊やはある日考えました。

毎日働いているばかりでつまらない・・・

あ!美しいチョウチョになるのはどうかな〜!?

・・・あダメだ〜高いところが怖いからムリだ〜

あ!かわいいウサギになるのはどうかな〜!?

・・・あダメだ〜にんじん大嫌いだった〜ムリだ〜

最後は大きなゾウに憧れるアリさん・・・でも

アリは、とっても大切なことを思い出して、ゾウになるのは絶対にダメだ!と思います。

そして、やっぱりぼくアリのままがいいや「ありのまま」で。

と、お話が終わります。

なぜアリは、ゾウに憧れていたのに絶対にダメだ!と思ったのか、ぜひ子どもたちに聞いてみてください。

最後は「♪みんなちがってみんないい」という曲を歌って、シアターが終わりました。

終わると「映画館みたいだった〜」「すごくおもしろかった〜」「アリのムリだ〜ってくるくる回るのおもしろかった!」と子どもたちの感想を聞いて先生も嬉しく思いました。

みんな「ありのまま」の自分を好きになってね❤️

2月生まれのみんな❤️誕生日おめでとうございます!