寒天あそび

朝は涼しくなってきた〜と思っていましたが、日中はまだまだ残暑が厳しいですね。

そんな時には、ひんやり冷たい「寒天あそび」をしました♪

「寒天あそび」とは!?

海藻を原料とした「寒天」に、食紅でカラフルに色付け固めると…プルプルとひんやりした感触が楽しめる遊びです♪食用の材料を使っているので、口に入れても安心です。

型から出した寒天を、さわったり・にぎってたりして感触を楽しめたり、スプーンですくいお皿に入れてパフェのようにごっこ遊びをしたり、色んなカラフルな色が混ざり合うキラキラとした色彩も感じられます。

▼ゆりかご組(0才児)

・最初はコレナンダ?

・ツンツンしてみたり、ニギニギしたり

・おいしそうなの?たべられるの?

・スプーンですくってみようかな〜

と、それぞれの月齢に合わせて楽しむ姿が見られました。

▼ばぎー組(1才児)

・寒天を出した瞬間に「うわ〜」と大歓声

・ゼリーと間違えて食べようとする子もいたり

・同じ色の寒天をコップに入れる子、カラフルな寒天をコップに入れる子

・コップに入れた寒天を、先生にはいどーぞ♪とする子

・お友達とにぎって笑いあい、手を見せ合い、色を混ぜ合わせて楽しむ子

豪快に遊んだあとのお部屋は、おもしろいくらいに…カラフルな寒天が散らばっていました。笑

乳幼児の発達段階を照らし合わせてみると、当たり前ではありますが、0才児と1才児の遊び方の違いがとても興味深く感じられました。

色への興味の違い、手先の発達の違い、先生やお友達との関わり方の違いなど…来年度もまた寒天遊びをすると、0才児さんだった子がどのような遊びをするのかな〜とワクワクしています。

ちなみに余談ですが…

先日から、ばぎー組のお友達や先生がボーダーを着ていて、教室内のボーダー率の高さに思わず先生もテンションが上がっていました♪笑