保育日記【年中組】

みんなであげたよ!~こいのぼり~

登園してきた子ども達をお迎えしてくれていたこいのぼり。「わあ!こいのぼりだあ!」と大喜びの子ども達でした(^-^) 風で揺れるとジャンプしてタッチしようとしたり、自然とこいのぼりの歌を唄い始めたり…

そんなある日、いつも泳いでいるこいのぼりがありません。「あれ?こいのぼりがいない…」「こいのぼり、どこ?」と子ども達。ホールに並んでいるこいのぼりを見つけ「こいのぼり~起きて~!」「こいのぼり、ねぼすけさんだ」等と呼びかけていました(#^.^#)

「自分たちであげようよ」と年長さんの声。主体的な言葉、とっても嬉しかったです(^-^) 早速子ども達同士で呼びかける姿が…。

年中さん、ももぐみさんもお手伝い。大きなこいのぼりが地面につかないようにしっかり持ち、運びます。「わたし、出来るよ!」と結んでくれる年長さん(#^.^#) そして屋上では、ロープを引くお手伝いをしていた年長さんも(^^♪

少しずつあがっていくこいのぼりを見つめながら、こいのぼりを持っていた手も少しずつ離れていきます。全部が上がると「やったあ!」と歓声が(#^.^#) よ~く見えるようにジャングルジムにのぼったり… 大きくこいのぼりが泳ぐ度に「わあ!」「いっぱい泳いでる!」と嬉しそうに見ていました。

ロープを引いてくれた屋上の年長さんは上からのこいのぼりを楽しんでいました(^-^) 目の前に迫ってくるこいのぼりに「お~!」「迫力ありだね!」の声が(#^.^#) 上から見るこいのぼりもまた違った角度から見えておもしろいですね。 

5月から14時降園になり、じっくりと活動に取り組めるようになりました。連休が明けるとまた更に様々な活動に盛り上がりを見せてくれることでしょう。私たちもとっても楽しみにしています(^-^) 次回の更新もお楽しみにしていてくださいね。

【年中組】すこしづつ…♪

初夏を感じる日もありますね。「『う』がつくところに遊びに行こう!」とみんなで裏庭に行きました♪「海!」「う・・・・?!」と考えながら歩いていくとあっという間に到着(^^♪「あ~裏庭だ!」「ももぐみさんの時、行った~」「お花いっぱい♪」わくわくのあかぐみさんでした(*^-^*)

年中組になったから使える制作帳。1年間、子どもたちが季節にあったテーマで様々な制作にチャレンジしていきます。まず初めは『手版画』。初めてのお仕事着に「これど~やって着るの?」と困っている子も…。今日は登園してきた子から手版画を行ったため、どんどんできる『手』にあとから登園した子は友だちの手版画に手を合わせたり「緑の手いっぱ~い」「枝豆♪」「やりた~い」と興味津々でした。

5月から14時降園となり本格的な園生活がスタートします。子どもたちがより楽しく充実した園生活を送れるよう保育していきます。そして、そんな子どもたちの多くの姿を伝えしていきたいと思います。次回の更新をお楽しみに。

【年中・もも組】園外保育たのしみました

3月16日(木)年中組・もも組で県立観音崎公園のうみのことりでへ園外保育へ行きました。朝から良い天気になり「今日はスペシャル弁当なの!」「水筒も持ってきた!」と嬉しそうな子ども達!期待感いっぱいの子ども達でした。

年中さんともも組さん、手をつないで出発!

園外保育では、年下の友達を思いやる気持ちを育み互いを思いやり楽しみながらすごすことや・交通ルールを改めて知ること・植物・生き物に関心を持つことができるなど幼稚園教育要領を根底に行っています。

長い道のりを歩き花の広場に到着!クラスごと写真撮影をし、うみのことりでへ・・・

公園での約束事をし、「さあみんなで遊ぼう♪」と言うと「やったあ♪」と走り出すこどもたち・・・

トランポリンをしたり、滑り台を楽しんでいました。ちょっと休憩、芝の斜面でゴロゴロ!

長い滑り台を楽しそうにすべっ

たり、トランポリンの上でジャンプしたり♪楽しい!と大はしゃぎでした。高いところが苦手な子もいましたが、先生や友だちと一緒だとチャレンジ出来たりとみんなそれぞれの遊びに夢中でした!たくさん遊んだ後はお腹が空いたようで「お弁当食べたいな!」と言いにくる子も(*^-^*)美味しいお弁当を食べてにこにこ顔の子ども達。友達や先生とお弁当を食べひと休み!あっという間に帰る時間に・・・

帰る前にみんなで池のおたまじゃくしを見に行きました。公園に遊びに来ていた小学生のお兄さんが捕まえたおたまじゃくしを幼稚園のお友達に見せてくれました。みんな「すごーい」とうれしそうでした。

帰り道、みんな最後まで頑張って歩いてきました!年中さんはもも組さんを優しくサポート!(一緒に歩く・お弁当を準備してくれました。)この一年で大きく成長が様々な所で感じられました。楽しい園外保育となりました。お弁当の準備など、ありがとうございました。保護者の皆様、一年間ご協力ありがとうございました。次回の更新もお楽しみに!

【年中組】パンダ公園にお散歩に行きました

暖かく散歩日和な一日でした。パンダ公園までの道のりにはお花が咲いていたり、果物がなっていたり、ネコがいたりと”楽しい”や”発見”がたくさんありました。春の訪れを感じることが出来ました😊

道路を渡るときには手を上げる、右左の確認をする、階段を上るときには手を離すなどのルールをきちんと守ることも出来ましたね。

パンダ公園にみんなで行くのは初めて!お家の方と来たことのある子もいたようですね(*^-^*)

のびのびと楽しむ子どもたちの様子をご覧ください♪

散歩道、公園を楽しむことが出来ました。またみんなでお散歩行きたいね😊

次回の更新をお楽しみに!

発表会後のおたのしみ・・・♫

発表会本番・見せ合い会を終え、発表会の余韻を楽しんだ一週間。行事後、プツンとその生活を切ってしまうのではなく、みんなで楽しさを共有するのが『かもい流』(^_-)-☆行事は生活の延長線上にありますが、生活もまた、行事の延長線上にあるのです。そんな子どもたちの活動をご紹介します。

お友だちのセリフも他のクラスの劇も子どもたちは本当によく覚えていて、楽しんで演じていました。(年長さん年中さんはもちろん、たんぽぽさんやももぐみさんも!)それは生活の中で観察力や記憶力が育まれている表れと感じ、嬉しく思いました(#^^#)また、これまでマイクの前で恥ずかしそうにしていたたんぽぽさんも日々遊ぶ中で大きな声でお話できるようになり、来年の姿が今から楽しみになっている先生たちです。

余韻を楽しんだ一週間の最後に『かもい劇場』の上演がありました。それは・・・先生たちの「さるかに合戦」の劇でした。先生たちが衣装を着けて登場すると笑いあり応援あり(*^_^*)

まもなく3月。発表会やその後の遊びを十分に楽しみ自信を身に付けた子どもたちは、卒園や進級に向けて新たな活動に取り組んでいきます。残りの日々も充実した毎日になるよう生活を深めていきます。次回の更新もお楽しみに♪