アネックスの日常

音楽会のリハーサル ♪

今日は、エントランスで音楽会のリハーサルをしました。

本番同様の司会アナウンスと、プログラムで歌と演奏を披露。

そしてぽっけ組のみんながお客さま役として来てくれました。

ぽっけ組さんは、お兄さんお姉さんたちの歌と演奏にクギヅケ!

それぞれの歌のポイントとなる振り付けや、打楽器を手拍子でマネたり音楽会の雰囲気をとても楽しんでいました。

リハーサルあとは、担当楽器と記念撮影するくじら組さん。

最初は、こんな大きい楽器できな〜い!と言って子どもも、立派に演奏する姿に先生たちは既に涙腺ゆるゆるです。

子どもたちの歌と演奏を楽しみにしていてください。

お芋掘りの…リハーサル!?

今日は、4・5歳児のいるか&くじら組さんがお砂場で集合していました。

近づいてみると…どうやら「お芋掘り」について話しているみたい。

先生からお話を聞いて、スコップで土をほって、お芋を見つけるレクチャーを受けています。

そう、まさかの園のお砂場で「おいもほりごっこ」をしていました!笑

先生がお手本を見せて、お芋がとれるとみんなで拍手〜👏

次やって見たい人!と聞くと「はい!はい!は〜い!」と青空つきぬける声で子どもたちが答えます!

まずは土を掘ってお芋を見つけ…

お芋のツルをひっぱると…スポーン!とぬけて紫色のお芋ゲット!

代わる代わるみんなでお芋掘り?お芋抜き?お芋ひっぱり!?することができました。

当日は…こんなに簡単にお芋がとれるかわかりませんが、お芋掘りに向けて「お芋掘りリハーサル」大成功です。

きっと、サツマイモ大収穫になること間違いないでしょう!

開園から半年が経ちました

4月開園から約半年が経ちました。

毎日子どもたちと楽しく過ごせているのも、アネックスこども園に関わってくださる全ての方々のおかげです。

本当にありがとうございます。

開園前…まだ人工芝も敷いていなかった屋上園庭。

開園後…運動会の練習に、プールや水遊びと子どもたちがのびのびと走り回っています♪

開園前…工事の工具だらけだったエントランスホール。

開園後…子どもたちが集う、みんなが大好きな場所になっています。

開園前…ショベルカーが走り回り絶賛工事中だった園庭。

開園後…0歳から5歳児までみんなの楽しい声が響く場所になりました。

園長先生からも「開園半年を迎えられ毎日充実した保育できているのも、全てが出会いに恵まれたおかげです。本当にいろんなステキな出会いに感謝感謝の日々です。」と話していました。

開園半年、さらに1年、そして数年後…数十年後…皆さまに愛される園となれるよう、これからもよろしくお願い致します。

🚀宇宙へGO!

昨日、日本人宇宙飛行士 若田光一さんが乗ったクルードラゴン(ロケット)の打ち上げが成功し、宇宙ステーションに向け宇宙飛行の真っ最中という、嬉しいニュースが地球に届きました。

そんなタイミングで今日、いるか・くじら組さんの乗ったアネックスロケットの打ち上げも大成功!

子どもたちが、宇宙飛行士になって宇宙遊泳を楽しんでいます♪

▼宇宙飛行製作

・背景の宇宙も子どもたちが黒く塗り

・白や黄色の絵の具でスパッタリングという技法を使って星を描き

・折り紙のちぎり絵で地球を表現

・宇宙服も自分でデザインしハサミでカット

・ロケットも子どもたちが作りました

子どもたちのかわいい表情の上には、宇宙飛行士には欠かせないヘルメットを装着して宇宙飛行士感アップ♪

「夢・探究心・おもいやり」というテーマを掲げている若田宇宙飛行士の想いに先生たちも賛同し、これからも子どもたちにとってたくさんの夢や希望を与えられる保育を心がけていきたいと思っています。

壮大なテーマではありますが、子どもたちの可能性は無限大!

送迎の際は、エントランスで宇宙遊泳を楽しんでいる子どもたちをご覧ください。

解体工事に大興奮 ♪

いま、アネックスの横では建物の解体工事が進んでいます。

送迎の駐車場では、ご不便をおかけしていたりもしますが…

子どもたちはお部屋から見える迫力ある重機と解体工事に大興奮!

ゆりかご組のお部屋の窓から、大きな重機がドーン!窓を開けると迫力ある音も聞こえます。

足場を外していくカーン!カーン!という音、足場を持ち上げる力持ちのお兄さんたちに先生たちも思わず拍手。笑

ばぎー組のお部屋からも重機が見えるので、子どもたちは釘付け!

らっこ組さんも屋上園庭からショベルカーを見ました。

ショベルカーのヘッド部分を交換する、アタッチメント交換のタイミングを見たそうで「ショベルカーが変身してた!」と、大興奮で話してくれる子どもたちもいました。

解体が始まった時は、大きな音が出てほこりが舞って…と想像していましたが、今の解体工事ってとても静かなんですね…解体用のカバーに防音機能もあるのでしょうか、とてもスムーズに解体していく職人技に先生たちも見惚れておりました。

これからも園周辺で起きるいろんな出来事を、子どもたちと一緒に楽しんでいければと思っています。

エコロコ自然体験🌿

今日は、ひょうごエコロコプロジェクトより自然のことを教えてくださる先生が来園してくださいました!

今回のテーマは「ダンゴムシ」

まずは、園の前の公園にダンゴムシを探しにレッツゴー!

ダンゴムシが居そうな場所はどこかな!?

陰になっている場所、木の根元や葉っぱの裏側、石の下などみんなで頑張ってさがします!

しばらくすると「ダンゴムシ見つけた〜 ♪ やった〜!」と次々声が聞こえてきました。

ほんの15分ほど公園で虫探しをしただけですが、ダンゴムシとバッタ、そしてテントウムシまでGETできました!

さて、ここからがお楽しみ!みんなでつかまえてきた虫を顕微鏡を使って大画面で見てみます。

Q:ダンゴムシの足は何本ですか!?
(14本)

Q:オスとメスの違いは!?
(メスの背中には模様がある)

Q:ダンゴムシのウンチは何色?
(食べたものによって違う)

Q:ダンゴムシに似ているけど丸くならない虫は?
(ワラジムシ)

ダンゴムシが終わると、、、、次は画面にテントウムシ・バッタ・・・そしてナメクジ・ハサミムシ…など色んな生き物が登場!

普段は拡大してみることのない生き物に、子どもたちから「なんか気持ちわるい〜おもしろ〜い」との声や、先生もびっくりして目をふさぐ場面も!笑

そして最後は、ダンゴムシの紙芝居のお話を聞いて、みんなでダンゴムシポーズになって敵から身を守りました。

小さな生き物の生態を学ぶことで、この地球には…というと壮大ですが、アネックスこども園の前の公園にも小さい命がたくさん生きているんだよ!とお話することができました。

エコロコプロジェクトの皆様、素敵な機会をいただきありがとうございました。

↓「ふるさと兵庫こども環境体験推進事業」詳細↓
https://eco-loco.jp

お菓子でパワーチャージ!

先日、園に見学へ来てくださった方から「どんなお菓子を食べていますか?」と質問をいただき、いくつかお見せしたのですが…今日のお菓子はまた違う種類でしたので、ブログを通じてお伝えできればと思います♪

今日の1歳児(ばぎー組)お菓子は「玄米おこし」

先生が食べた感想は、「甘くておいしいです!これを10個くら食べたいです!」とのこと。笑

先生に好評のお菓子は、だいたい子どもたちも大好きです♪

少し硬いかな?と思いましたが、カジカジと夢中で食べるかわいい顔がたくさん見られました。

(先生たちにとっては、掃除しがいのあるお菓子でした。笑)

1歳児クラスは、毎日朝10時前後にお菓子でパワーチャージをし、お茶を飲んだあと元気いっぱいに遊びはじめます。

この日は、お菓子タイムのあとネット遊具に行って遊びました♪

みんなで一緒におやつタイム=楽しい!だけではなく

・お菓子を食べる集団行動

・お菓子の袋を開ける手指の動き

・いろんな味や食感を親しむ

・1日の栄養を補う

・先生やお友達とコミュニケーションをとるなどなど…

園のお菓子タイムには、いろいろな役割があります。

明日はどんなお菓子かな?そう子どもたちがワクワクできるような「おやつタイム」にしていきたいです。

夕焼けごはん?

今日のお昼ごはんは、秋ならではメニュー『夕焼けごはん』と『さんまの塩焼き』でした。

朝からエントラスモニターの献立をみて、みんなで『夕焼けごはん』ってナニ!?と話題になっているので、給食室をのぞき見してみると…

大量のにんじんを、ミキサーにかけている給食スタッフの姿が!

『夕焼けごはん』の正体は、にんじん🥕でした。

昆布のお出汁とにんじんで炊き込んだ『夕焼けごはん』は、子どもと先生に大人気!

そして、秋の魚といえば「さんま」🐟

こちら骨ぬきの「さんま」ということで、皮ごとパクパク食べられて子どもたちもペロリ!

アネックスのお給食は「魚」の献立が大人気です。

夕焼けごはんとさんまのお話、ご家庭でも子どもたちに聞いてみてください。

落ち葉あつめ🍂

いるか&くじら組さんの壁には、先日園庭でひろい集めた落ち葉🍂の製作が飾られていました!

秋のセンチメンタルさ漂う顔のアネックスちゃん達が、かわいくてツボです。笑

製作では、ほうきの形をハサミで切り、自分でひろいあつ集めた落ち葉を1枚1枚画用紙に貼りました。

ただ落ち葉といっても、いろんな形があっておもしろいです!

お部屋で製作するだけではなく、日常の遊びから繋がった製作はこども達にとっても親近感がわいて特別感が増します。

秋が深まったら落ち葉が増えると思うので🍂またお掃除&落ち葉遊びしようねー!

雨過天晴の秋さんぽ

☔️雨 過 天 晴☀️(うかてんせい)

《 意 味 》

・雨がやみ、空が晴れ渡り明るくなる様子。

・悪かった状態が良い状態に向かうたとえ。

今日は、台風や雨が過ぎ去り青空が広がるとても気持ちの良いお天気でした。

0歳児のゆりかご組は、バギーに乗ったり抱っこをして秋風を感じにお散歩へ ♪

園を出発する時に、ばいば〜い!と上手に手をふってくれます。

先生たちは、子どもたち目線で見えるものを指差ししたり、駅の近くならではの新幹線や、畑に飛んでいるトンボも発見しました!

子どもたちの目に映る、いつもと違う景色や心地よい風にたくさん刺激を受けたと思います。

みなさまも秋散歩してみてください♪