1月の誕生会

1月の誕生会を行いました。

1月生まれの、3・4・5歳児のお友だちが堂々と入場してきました✨

ドキドキのインタビューでは、元気よく名前とお誕生日を言えました。

そして、好きな食べ物を聞いてみると「ラーメン🍜」「りんご🍎」と冬に食べたくなるものが登場しつつ…「もつ鍋!」と答える子も♪

冬に「もつ鍋」なんて最高!!と先生たちもほっこり。

お友だちからハッピーバースデーを歌ってもらいました♪

園長先生からのプレゼントをもらう時は少し恥ずかしそうにしていましたが、大きな声でお返事できていましたよ。

1月、先生からのプレゼントはウクライナ民話の絵本「てぶくろ」というお話しの劇です。

誰かが落とした手袋に、暖を求めてやってきたのは・・・

「もぐもぐネズミ」「ぴょんぴょんカエル」「速足うさぎ」「おしゃれ狐」「灰色オオカミ」「おしゃべりクマ」に扮した担任の先生たち!

みんなそれぞれの役になりきり、おもしろセリフや一発芸なんかも披露してくれてどんどん手袋に入っていきました。

そして最後は・・・木村さんが「ぼくの手袋どこかに落ちてなかった〜!?」と登場!

みんなで「あそこにあるよ〜」「なかにいっぱい入ってるよ〜」と指さす先の手袋がゴソゴソと動いて「きゃ〜〜〜」とたくさんの動物が飛び出ていきました。

絵本で読むほっこりした世界観とは違い、絵本「てぶくろ」実写版!?は大盛り上がりの誕生会となりました✨

さらに、お昼ご飯は年少・らっこ組のリクエストメニュー!

「あじのついたごはん」ってどんな味だったかな!?こどもたちに聞いてみてください。

1月生まれのお友だち❄️お誕生日おめでとうございます!