避難訓練(火災)

11月の避難訓練は、給食室からの火災を想定して行いました。

今回は3・4・5歳児と、初めて2歳児のぽっけ組も、2階から避難用滑り台で園庭に避難です。

子どもたちは、火事になったらハンカチやお洋服で口を塞いで逃げるというお話をしっかり聞いて、早速実践できています。

0・1歳児も、先生たちと一緒に避難して園庭に集まりました。

無事に避難できたあとも大切です。

どんな状況下でも冷静な判断ができるように、先生たちもいざに備えて話し合います。

怪我をしている人がいるかもしれない、逃げ遅れた子がいないか人数確認もしっかり行うなど先生たち同士の連携プレーも確認し合います。

子どもたちには、先生たちが守るから安心して先生たちのお話を聞いて避難しようねと伝えました。

2・3・4・5歳児は、避難したあとに「ポケモンぼうさい教室」のDVDを観て、火災についてのお勉強をしました。

🔥火や煙を見たら近づかない

🔥避難する時には緑色の非常口マークを探す

🔥煙は高いところに集まるから低い姿勢で逃げる

🔥慌てると怪我をするので先生や大人の話を聞く…など

DVDの最後は、以前見た地震バージョンと、今回の新しい火災バージョンのダンスで復習して避難訓練を終えました。

避難訓練のあと、緑のマークの「非常口」「誘導灯」がアネックスの中にもあるから、みんなで探してみてねと伝えると、お部屋に戻るまでで早速見つけた様子!

「あったー!」と指差しで確認。

子どもたち一人ひとりにも、いざという時に命を守る、いざに備える防災の心が育ってほしいと思っています。

子どもたちと観た「ポケモンぼうさい教室」のホームページにはクイズもあります。

ぜひお家でも子どもと一緒に「じしん」「かさい」のクイズに挑戦してみてください。

「ポケモンぼうさいクイズ」はコチラ!!