作戦会議を重ねて… 5歳児 そらぐみ

先日行われたひよしフェスティバルでは、保護者の皆様の応援もあり、いつも以上の盛り上がりを見せたそらぐみリレー。「お友達のことを一生懸命に応援する姿が心に残りました」「負けて悔し涙を流す姿に成長を感じました」という嬉しいお言葉も頂き、いつものそらぐみの雰囲気を味わって頂けたかなと思います。

勝つことにとことんこだわる子どもたちは、フェスティバルが終わった今もリレーに燃えています。

練習からフェスティバル当日まで、一度も勝ったことのない白帽子のジュラシックチーム。

「なんで勝てへんの」「もう俺がアンカーやる!!」

「本気で走らないとまた負けるって!」「もう一生やりたくない!」

しかし、弱音を吐きながらも諦めることはありません。

「いつまでも泣いてたら勝てへんで」「やればできる!」

友達と励まし合いながら、作戦会議を繰り返します。

負ける原因は走る順番だと考えていた子どもたちでしたが、最近あることに気が付きました。

「バトン渡す時ちゃんと渡さないと遅くなる!」

ジュラシックチームは悔しさをバネに、どんどんレベルアップしている様子。

連勝している青帽子のレインボースターチームも油断は禁物です。

「次は負けるかもしれへん」「本気で走る練習しよ!」「ちょっと順番変えてみる?」

「お願い!」「◯◯くんいけーっ!」と声を掛けながらバトンを渡す姿や

「走れ走れ走れ!」「いけるいける!」と全力で応援する姿も自然と増えてきました。

本気で取り組んでいるからこそ、勝つと跳ね上がるほど嬉しいし、負けるとその場に座り込んだり、時には集団で号泣したり・・。リレーを通して、チームやクラスが1つにまとまってきたようにも感じています。大人にとっては「たかがリレー」かもしれません。しかし、子どもたちにとって勝ち負けは厳しい現実です。少しずつ、その現実を認めて受け入れていく姿も見られ、今回のこのような経験が、困難なことや悔しいことが起きた際に、「どうやったらできるのか」と考える力が育つきっかけとなればと願っていますし、きっとそこから見えてくるものがあるのではないかと思っています。

まだまだ続きそうな、ジュラシックチームVSレインボースターチーム。これからの展開に乞うご期待です。