【年中組】2学期の成長を…『お当番さん編』

運動会に秋の遠足、作品展にクリスマス…。沢山の行事の中で、友達と一緒に頑張ることや楽しむことをたくさん経験したあかぐみのお友達。行事だけでなく、日常の『暮らし』の中では、お友達を思いやる気持ちや助け合う嬉しさを感じ取っていることを嬉しく思っていました。身体の成長だけでなく『こころ』の成長を感じた2学期でした。

保護者の皆さまにも沢山のご協力を頂きながら、無事に学期を終えることが出来ました。本当にありがとうございました。

タイトルの通り、成長してきた子ども達の姿は2学期からチャレンジしているお当番活動にも現れていました。
お子さんから『おとうばんさん』のお話を聞かれたことがある方もいらっしゃることと思います。2学期の締めくくりに、お当番活動の様子をお伝えしたいと思います。

おとうばんさんには、様々なお仕事があります。ご挨拶の時に前に出てお手本になったり、みんなが使うテーブルを拭いたり、給食の日には先生と一緒に給食を運んだりもします。
『任されている!』という経験が大きな自信と主体的な行動へとつながっていきます。※それでもまだまだ年中さん。危険などが無いようにそっとサポートしていますのでご安心を。

準備ができたお友達に給食を配ると…。
「どうぞ」「ありがとう」そんな自然な会話が生まれることもお当番活動の嬉しいところですね。
おとうばんさんは、自作の『おとうばんカード』を使い毎日変わります。『明日、僕(私)はお当番さんだよ!』と期待感を持って帰るお友達も。そして『今日お当番!』と張り切って登園するお友達もいます。

そんなお当番活動も、3学期に入るとますますパワーアップしていきます。年長さんに向けて『自分たちの力で…』を一歩ずつ育んでいければと考えています。

さぁ、お当番さんのおかげで給食の準備もできました!みんなで『いただきまーーーーす!』

冬休み、健康と安全に気を付けてすごしてください。3学期、みんなの元気な『あのねぇー・・・』を楽しみにしています。どうぞ良いお年をお迎えください。