にじ組(3歳児) 消防署見学に行ってきたよ🚒
はたらくくるまが大好きな子どもたち。
散歩の回数を重ねる度に、
パトカー・白バイ・ゴミ収集車・宅配車・郵便車・ミキサー車・電車・バスなどは見つけましたが、
なかなか消防車・救急車には出会えず。(それだけ平和ということですが(笑))
子どもたちから「消防車と救急車見たい!」という言葉が何度も出てくるようになりました。
スタンプラリーで徐々に散歩距離を伸ばしながら、最終的に消防署に行こうという目標が出来ました。
6月中旬頃から始めたスタンプラリー。
梅雨、猛暑、行事などもあり時間がかかりましたが、その間、興味・期待値が持続していることに成長を感じます。
そして迎えた11月30日。待ちに待った消防署見学!!
子ども「消防車がいっぱい~!!」消防士「全部名前があるんだよ」と順番にゆっくりと
タンク車・レスキュー車・はしご車を見せてもらいました♪
<タンク車> 水を貯めているタンク車。タンクの水はなんとお風呂10杯分!
消火に必要なホースも見せてもらい、実際に持たせてもらえました✨
まずは、ホース。「ぼく力持ちだから出来るで~」「ほら持てた」「おもっ!!!」
次はホースの先。
「こうやってするねんな」「これも重いなあ」「かっこいいやろ?」
<レスキュー車> 人を助けるための救助に必要なレスキュー車。
家に鍵がかかっている時の救助、車に閉じ込められてしまった時の救助など、様々な用途に備えてたくさんの道具が乗っていました。
ハンマー(のようなもの)、エンジンカッター、木を切るチェーンソーなど使い方を教えてもらいました。
「え~家壊すの?!こわっ!!」「車も壊すの?」「ちょっと怖いけどすごいなあ」
教えてもらった後に、ちょうど訓練で使用した壊れた車を見て「ぐちゃぐちゃになってる~」と驚く姿もありました。
<はしご車> 消防車の中でも一番大きいはしご車。ビルの10階まで伸びるそうです。
「でか~っ!!」「ぼく、これが一番好き!」
なんと、今日は特別にはしご車の中を通らせてもらえました!!✨
「すごかった~」「かっこよかった!」「また来てね~(また行くねの言い間違いですね(笑))」
目をきらきら輝かせて、真剣な表情で話を聞く子どもたち。
消防車や消防士の仕事や、同じ“消防車”の中にもそれぞれの車によって違う役割があることなどを知る、
良い経験になったのではないかと思います☺
消防署見学後は、絵を描いたり、ごっこ遊びに発展したりと、遊びにも広がっている様子があります。
また、描いた絵はにじ組作品展第一弾として、1階廊下に掲示する予定です。ぜひご覧ください♪
2022年12月5日 6:34 PM | カテゴリー:子育てひろば・園庭開放について | 投稿者名:hiyoshi