心も身体も開放して 5歳児 そらぐみ
今日から6月。夏のように暑い日も増えてきましたね。そらぐみさんは、ペットボトルで作った水鉄砲で水の飛ばし合いを楽しんでいます。

「つめたーい!」
「かかった~!」
「もういっかいかけよ~」
ねらってねらってかけあいます!

「せーの、ぴゅーっ!」
「わ、つめたーい」

「おやさいにみずをあげよう」
「きもちいいっていってるかもよ」

気が付くとはだしになって
「あしにかけるときもちいいよー」

タライに水を溜めて足をつけると「きもちいい~」と話したり「ちょっとつめて」「もうひとりはいれるよ」「4にんはきついかな」「だいじょうぶだいじょうぶ」「うわ~よろける!!」と、一緒にタライに入ってわいわい。みんなの笑顔が溢れていました。
水、泥、砂などに触れる中で、混ぜたり、かけあったり、溜めたり、流したり…変化させたり、感触を楽しみ、心も身体も開放して思いっきり遊べることを大切にしていきたいなと思っています。
2022年6月1日 7:01 PM | カテゴリー:子育てひろば・園庭開放について | 投稿者名:hiyoshi