3歳児(にじぐみ) 「はしってとばそう こいのぼり!」
4月はたくさん桜あそびをしました。
そんなある日、桜を集めようとビニール袋を開いた途端、
風がビゥーーと吹き、袋がふわっと膨らむのを見て、
「かぜふいたなあ~」「ふうせんみたい!」「ふわぁ~ってなった」と
話し始める子どもたち。
その言葉を受けて、ビニール袋に空気を入れて毛糸をくくりつけてみました。
すると、「もっとうえに!」「こう⤴びゅーって⤴」と話し始め、
よく聞いてみると、どうやら凧の話をしているようで。
昨年ビニール袋で凧作りをしていたのを覚えていたのかと驚きました。
そこからは毎日園庭に出ると「こいのぼり作る!」「今日もこいのぼりする~」とこいのぼり作り&飛ばすことを楽しむ子どもたち。
初めは「せんせい書いて」と言ってきていたのですが・・・
いつの間にか「ぼくが書くね」「自分で切ってもいい?」とビニールやマジックペンを使って自分たちで作ったり、
自分が作ったものを飛ばせたり、散歩させたりして(笑)、楽しんでいました。
10日間ほどビニール袋凧を楽しんだ後に、数色のカラービニールとシールを用意すると、
シールで顔や鱗など自由に貼り始め・・・
☆青空教室っぽく♪園庭で造形あそび
☆飛ばして遊びました
「♪やねよ~りた~か~いこいの~ぼ~り~」「(腕を)うえに⤴こう⤴」「かぜぱたぱたなってる」
雨の日も「こいのぼり作りたい~」と・・・
☆袋状のカラービニールを用意
「あれ?なんか2こある」と気付き、「ねえ見てて」と頭からすっぽり(笑)
「わあ~なにやってるの?!」「わたしもやる~」
『みんながこいのぼりになっちゃたみたいだね』と言うと
「そうよ~」「違うねん食べられたねん」など自分なりにイメージして話していました。
「じゃーん!みてみて」「かわいいでしょ?」といろんな先生に見てもらったり、寝転んで「お昼寝してるの~」とゆったりしたり、鯉のぼりになりきって廊下やウッドデッキを走回ったりしていました。
4月から5月にかけて遊んできた鯉のぼり凧。
飛ばして遊ぶ中で感じた“風”や、カラービニールを通じて気付いた“色”の変化などから、
今後“かがくあそび”にもあそびの展開していけたらと思います。
鯉のぼりのようににじ組の子どもたちも元気にすくすく育ってほしいですね☺
2022年5月30日 7:04 PM | カテゴリー:子育てひろば・園庭開放について | 投稿者名:hiyoshi