遊びたいものみーつけた!そよかぜぐみ(1歳児)
そよかぜぐみになり、1ヵ月以上が経ちました。
進級児11名、新入児13名を迎えました。
新入児の子どもたちが保護者と離れる時に溢れていた涙も
担任に抱かれて泣きやんだり、担任がうたう歌に反応して体を
揺らし、落ち着くようになりました。
しばらく部屋に泣き声がいっぱいの中、進級児のお友達は新入児が
泣いていると側にかけつけ、頭を“よしよし”と撫でてあげたり、肩を
抱き寄せる優しい姿が見られます。
同じ年齢なのに泣いている子は自分たちより小さい子と思って
いるのでしょうか?(^^)
泣いているお友達の肩に
手を乗せて抱き寄せていました!
新入児も少しずつ慣れてくると保育者から離れて
お部屋の中をキョロキョロ…
「何があるのかな~」「これは何だろう?」と玩具を取り出して興味津々!
進級児のお友達がしている姿を真似ています。
そんな先輩⁈のお友達の姿に刺激を受けながら『ここに行けば楽しいな
ここで遊びたい』と思ってくれて様々な遊びを経験して
ほしいと思っています。
容器に空いた穴に丸いロンディーを入れたり
ビンの細い口にチェーンリングを入れたり、出したり
積み木を積んだり
S字フック同士を掛けたり
ワイヤー迷路のビーズを動かしたり
棚に手乗り人形を乗せてみる姿も!
絵本を見たり、めくったり
この年齢は指先を使い、つまむ、押す、めくるなど繰り返し繰り返し
遊ぶ中で手の器用さや想像力、集中力を獲得していきます。
また、歩く・登る・降りる・もぐる・押すなど体全体を使う喜びを伴った遊びは
運動機能やバランス感覚などの諸機能を発達させ、子どもが自分の体で様々な感覚を
体験することをもたらします。
これからの一年、子どもたちの興味関心のあるものを一緒に見たり、触れながら
“楽しい”“おもしろい”“自分でできた”の気持ちに共感していきたいと思います。
2022年5月19日 2:22 PM | カテゴリー:子育てひろば・園庭開放について | 投稿者名:hiyoshi