今日も雨の登園となった年少さん。長靴やレインコートの扱いに少しずつ慣れて、身のこなしがスマートになってきたようです。自分で頑張ろうとする姿も見え始めていました。
今朝は、幼稚園に『小さなお客さま』が現れ、興味津々でのぞき込む子どもたち。小さな生き物にはたくさんの発見があります。身近にいろいろな生き物がいる豊かな環境に囲まれていることに改めてありがたさを感じます。
ホールやお部屋に準備された様々な遊びを自分で選び取ったり、そこから新しい遊びを生み出していったり…。園生活に安心感を得た子どもたちはいろいろな姿を見せてくれました。(新しい遊びが生まれる…『こどもたちってスゴイ!』と感じるワクワクの瞬間です。)
一人でじっくり好きな遊びを楽しんでいる姿がたくさん見られました。そんな中、お友だちに目が向き始め、関りが広がってきています。
もうすぐ7月。『たなばた』のお話を聞きました。少し難しいお話ですが、その世界観は感じてくれたようです。
織姫と彦星を「お姫様と王子様」と呼んだり、2つの顔の色合いを変えて丁寧に描いているお友だちもいました。 たんぽぽBさんはシールで目をつけました。
今日作った七夕の飾りは7月3日に笹と一緒に持ち帰る予定です。そして今年はお家でも七夕飾り作りを楽しんでもらえるように、準備を進めています。お楽しみにしていてくださいね。(↓たんぽぽBさんの作品です。)
次回登園は6月30日(火)です。次は外で遊べるのを楽しみに…。また元気に登園してくださいね!
2020年6月26日 1:49 PM |
カテゴリー:保育日記【年少組】, 幼稚園からのお知らせ |
投稿者名:himawari1
ヘチマの赤ちゃんをお引越し(6月11日のKamoi Days参照)してから約2週間。登園した子ども達はヘチマの変化に気づき、喜んだり、じっくりと観察してみたり…。それぞれの気づきを楽しんでいるこの頃です。毎日観察をしたりお世話をしたりができない今の状況です。登園日の一日一日を充実して過ごしていけるように見守っていきます。
早朝まで雨が降り、登園してからも『降るの?』『止むの?』といった困った天気。お水をあげる子ども達も『どのくらいあげよう…?』と考え込んでしまうような天気でした。それでも、大事な赤ちゃんをお世話してあげたいとの思いは強く、お外に連れて行ってあげてお水を少なめに上げることになりました。
1学期の間は幼稚園でお世話をして、夏休みの前に自宅へ連れて帰ります。そこから秋まで、自宅でのお世話が続きます。その際はご協力よろしくお願いいたします。
これからもお世話が続いていきます。時々、お子さんにヘチマの様子を聞いてみてください。子ども達ならではの気づきや、発見を教えてくれるかもしれませんよ。お楽しみに。
次回の登園日は、6月29日(月)です。元気な登園を楽しみに待っています。
2020年6月24日 2:05 PM |
カテゴリー:保育日記【年長組】, 幼稚園からのお知らせ |
投稿者名:himawari4
体操服登園初日。おたより帳にシールを貼り、カバンをしまったらすぐに遊びに行く子ども達(*^-^*)園庭で…、ホールで…、お部屋の中で…遊びが活発になってきていると嬉しく思います。
6月21日父の日、プレゼントは無事に届きましたでしょうか?「もう帰ってすぐ渡したよ」「日曜日にあげたんだ!」「ありがと~って言ってた」「パパ嬉しい顔してたよ!!」とお話ししてくれました。すてきな日になったこととおもいます。
今日は筆を使い“墨”でお父さんの顔をかきました。お仕事着の裾をお腹に入れ上手に自分たちで着ることができました。体操服、制服での経験が少しづつ身についてきていることを感じます。
「いい子いい子してから描くんだよね!」「ぽたぽたしないように…」と子ども達。たんぽぽさんのときのことを覚えている子もいました。これからも経験から道具の適切な使い方を学んでいきたいと思います。
「お父さんのお顔には・・・?」「目!」「口!「お鼻!」「あ!眉毛もある」「歯もあるね」「めがねしてるよ」「おひげいっぱい!」お父さんそっくり!の作品が完成しました。
絵を描き終えた後は“お掃除隊”に大変身!自分たちが使った所は自分たちの手で最後までお片付け。最後までやり終えること。きれいさに心地よさを感じること。そして 雑巾の扱い方 (絞り方・拭き方など) を経験から知って欲しいと思っています。「あ!ここ汚れてる!」と小さな汚れに気づきゴシゴシこすったり、「よ~いどん!」と雑巾がけ競走をしたり、、、あっという間にお部屋がピカピカになりました。
園庭にひまわりの花が咲きました。登園した子どもたちが「ひまわり、いっぱい~」と嬉しそうでした。子どもたちの笑顔や元気を表現しているように感じます(^^♪ 次の登園日は6月26日(金)です。またね♪
2020年6月24日 1:02 PM |
カテゴリー:保育日記【年中組】, 幼稚園からのお知らせ |
投稿者名:himawari2
幼稚園の生活がだんだんとわかってきたさくらんぼさんです。登園するとシールを貼る机にきて「おたよりちょう、もってきた!!」と出し、今日はどのシールにしようかと選んで貼ります。 “雨だれぽったん”のうたの♪ずんずんずんずんのリズムと振りが楽しいようで、まねっこが上手になっています(^^♪
お友達が登園の途中“ちいさなみかん”を拾ってきてくれました。「中を見てみようか」と先生が半分にすると興味津々で見ています。とてもいい匂い!!!
思い思いのあそびでじっくり遊んでいるさくらんぼさんです。
涙もなくなり、笑顔やかわいらしい表情がみられ嬉しく思っています。雨が続いたり暑い日があったりしますが、元気いっぱいあそんでいきたいです。
2020年6月23日 4:15 PM |
カテゴリー:保育日記(全学年), 幼稚園からのお知らせ |
投稿者名:himawari1
今日は年少組のみんなにとっては初めてとなる雨の登園日になりました…。
慣れないレインコートや長靴での登園に『嫌がってしまう子もいるのでは…』と心配していたのですが多くのお友達が元気な様子で登園してくれました。これまでの登園が少しずつ小さな子ども達の自信になっていることを感じ、雨でも嬉しい朝となりました。
※まだ涙のお友達もいます。一歩ずつを見守っていきますのでご安心ください。
脱いだレインコートはお部屋の前にかけておきます。動くフックに『???』となりながらも、友だちと一緒に頑張る姿も多くありました。
レインコートも年少さんにとっては、新鮮な体験のようですね。
そんなお天気の中、幼稚園では室内遊びを思い思いに楽しむ姿が見られた一日となりました。『雨の日の室内での過ごし方』を体験から学んでほしいと願い、お部屋にはゆっくりと過ごせる空間を、そしてホールには活動的に遊べる空間を準備しました。
少しずつあそびが広がり始めた年少組の一日をお楽しみください。
お部屋の中には…工作・お絵かき・粘土・おままごと…。
様々な遊びの中から『選び取る』もかもいようちえんで大切にしていることの一つです。
ホールでは… 大型積み木・巧技台などなど…
身体を十分に動かせる環境は、梅雨時期の解放感につながっていきます。
友だちとのかかわりも徐々に多くなってきました。
まだしばらくは、梅雨の時期が続きます。雨や植物といった自然にも目を向けながらこの時期の暮らしを楽しんでいきたいと思います。
園生活が始まり年少組は5回目の登園。生活してみてわからないことや心配なことがありましたらご遠慮なく担任までお知らせください。
最後になりますが、6月21日の父の日。お子様はプレゼントをお渡し出来ましたか?
先生に聞かれると「『ありがとうな!』っていってた」「どうぞってわたした!」など様々な声が聞こえてきました。ご協力いただき、ありがとうございました。
それでは、次回の更新もお楽しみに。
次の登園もみんなの笑顔を楽しみに待っています!
2020年6月22日 3:44 PM |
カテゴリー:保育日記【年少組】, 幼稚園からのお知らせ |
投稿者名:himawari4
« 古い記事
新しい記事 »