プール掃除2024

 自分たちのプールは自分たちできれいにしたい!それがかもいようちえんの子どもたち。プール開きがもうすぐだという事を知っている年長さんは「いつにしよう?」「明日は?」等と昨年の経験を思い出し相談をしていました。雨やほこりからくる一年間の汚れ…。「雑巾で拭けばいいかな。」「ブラシも使おうよ。」「バケツも必要じゃない。」と掃除の仕方を考えながら幼稚園中を探し回り道具を集めていました。

仲間がいないとお掃除が終わらないね。と年中さんも誘ってみんなでお掃除開始~!

まずは汚いプールの水をかきだして雑巾を絞って拭きあげて、ブラシやタワシでごしごし力を入れてこすりました!年長さんはプールの中を、年中さんはプールの周りをきれいにしていきました。最後の仕上げは年長さんの雑巾がけレース!年中さんからの熱い応援で最後までがんばりました。年中さんは一足先にお弁当を食べに戻って行きました。

そして、最後のお楽しみは・・・(^^♪

子どもたちの手で行われたプール掃除。大変なことも一つ一つ自分たちで体験、経験することが、その後の活動の大きな育ちに繋がると考えています。きれいになったプールで遊ぶ日ももうすぐです。今年も沢山プール活動を楽しみたいですね(*^-^*)次回の更新もお楽しみに♪

【家族の日2024】オリエンテーリング

週の中頃まで少しお天気の心配もありましたが、みんなの期待が雨雲を追い払ってくれたようですね。晴天のもと『家族の日オリエンテーリング』を楽しむことが出来ました。

かもいようちえんでは、この日を参観日ではなく『参加日』として位置付けています。子ども達が保育を受ける様子を見て頂くのではなく、実際に保育に参加していただきながらお子様の感じていることや成長を感じて頂きたいと願っています。

今日は、年間を通じて子ども達が訪れる『お散歩コース』をオリエンテーリングとして回りミッションをクリアしていきます。ミッションをクリアするとシールがもらえます。集めたシールを合わせると…。
さぁオリエンテーリングに出発です。

チェックポイント① 裏庭
子ども達が育てているお米やサツマイモの成長を願い『雑草抜きにご協力ください』がミッションでしたね。
大きな雑草小さな雑草…。改めて見てみると、草は大きさも形も様々です。
子ども達の生活に最も近いチェックポイントです。

チェックポイント② どんぐり山
長い階段をのぼるとそこはどんぐり山の入り口です。景色も最高でしたね。
『階段は何段ある?』がミッションでした。
頂上まで登り切りご家族で意見が食い違う場面も。さてその答えは?

チェックポイント③ 鴨居の海
年間を通じて最も訪れる回数が多いのがこの海でしょうか。このきれいな海がいつまでも残るように…。そんな願いを込めて『ゴミ拾い』のミッションが行われました。ご協力ありがとうございました。

チェックポイント④ 鴨居八幡神社
幼稚園のプール開きをしてくださる神主さんがいらっしゃる鴨居八幡神社です。地域の守り神として子ども達の成長を見守ってくださっています。
ここでのミッションは『境内にある大きなイチョウの木!手をつないで囲もう!』でしたね。今回のオリエンテーリングで唯一、親子だけではクリアできないミッションでしたね。

チェックポイント⑤ パンダ公園
災害時、幼稚園で高台への避難時にも使われる『鴨居3丁目第2公園』通称パンダ公園です。パンダの遊具にちなんでここでのミッションは『パンダクイズ』 クイズに正解するとミッションクリアです。

ミッションを終えた皆さんが続々と園に戻ってきました。全てのミッションをクリアしたご家族も、「あと一つだったんですけどぉ…」と残念がるご家族も(^^♪ 回れなかったポイントは、後日ご家族でお散歩するそうです。

皆さんが幼稚園に戻り、いよいよミッションの答え合わせです。
ミッションで集めたシールを集めると…。


もうお分かりですね。今年はすべてのシールを集めると『さんぽ』の歌が完成です!皆さんおつかれさまでした。
最後は、子ども達からご家族へ歌のプレゼント。曲は『ありがとうの花』です。
大きな声のお友達、照れてしまってモジモジのお友達…。こんな姿からもお子様の成長を感じられたのではないでしょうか? 皆様のご協力ですてきな『家族の日』となりました。ご協力ありがとうございました。

【年少組・さくらんぼ組】フィンガーペインティング♪

とてもお天気が良かった6月11日、もも組さんとさくらんぼ組さんのみんなでフィンガーペインティングを行いました。フィンガーペインティングは小麦粉でとろみをつけた絵の具の感触を味わい、手や指を使って色を混ぜたり絵を描いたりして楽しみます。

前日に水と小麦粉を混ぜ合わせて準備をしました。大きくて重い容器なので振るのも大変でしたが「なにができるのかなー?」と興味深々!頑張ってくれました♪

お部屋でお話を聞き、ウッドデッキに集まり、いざ裸足で園庭へ!どろんこ遊びやえのぐ遊びで経験しているので裸足で園庭に出ることに慣れてきたもも組さんに対し、初めて裸足で園庭に出たさくらんぼさん。冷たくてチクチクしていて少し苦手そうな顔をしていた子も、もも組さんに連れられてだんだんと慣れていきました(^^) 「何色かな?」「あか!」と先生に絵の具を見せてもらい好きな机に移動したら、いよいよフィンガーペインティングスタートです!机にとろとろの絵の具を垂らすとと「わ~!」と歓声を上げ喜んでいました。ゆっくりと机に広がる絵の具をすぐに触って感触を楽しむ子やしばらく観察していている子などそれぞれの関わり方で絵の具と触れ合いました。遊んでいるうちに「お餅のにおいがする!」とにおいに気が付いたお友だちもいました(#^^#)

用意していただいたどろんこ服に着替えるのが上手になってきたもも組さん。脱いだ服をたたんで重ねて引き出しに入れて…と手順が分かるお友だちも増えてきました。さくらんぼさんも嫌がらずに着替えることが出来ました。小さな成長を嬉しく思います(^^) 手が汚れることが苦手なお友だちもいますが、みんなで遊ぶ楽しさは十分感じてくれたことと思います。これからもみんなで楽しく、色々なことにチャレンジしていきましょうね(^^♪ 次回の更新もお楽しみに!

【年中組・年少組】どろんこで遊んだよ!

6月10日(木)朝の雲が晴れるとピカピカのお日様が顔を出し、どろんこ日和となりました。先週のおでかけでますます仲良くなった年中さんと年少さん。みんなで泥んこ遊びを楽しんだ様子をお伝えします。

年中さんはお仕事着、年少さんは泥んこ服に着替えて準備OK!ウッドデッキから裸足で園庭に出てきました。

みんなで砂場のふちに座り、水が出てくるのを待ちました。遊びの始まりは静かな雰囲気で…。(楽しさの中にも落ち着きのある活動となるように”かもいmagic”です☺)少しずつ砂が水で濡れると早速手で触ったり、足を入れてみたり、流れる水に興味を持ったり…思い思いに遊び始めました。。

はじめは砂場の端にいたお友だちも水たまりで足踏みしたり、泥んこを手ですくったり、砂を掘って川をつなげたり…。砂や水の感触を味わっていました。泥水がはねると「かかった!やめて!」とちょっぴり怒りんぼになったお友だちに「どろんこいっぱい まる~☺」と穏やかに話す〇〇くん。その声を聴いて怒りんぼくんも笑顔でまた遊び始めていました。

十分に感触を味わい満足して遊びを終えた子どもたちでした。これからもとことん遊んで心にエネルギーを蓄えていきたいと思います。次回更新もお楽しみに♪

【さくらんぼ組】元気いっぱい!

5月から登園が始まり1ヶ月が経ちました。初めてママと離れる時間、初めての集団生活、初めての遊具やおもちゃ… たくさんの初めてに出会った5月でしたね。元気いっぱいなさくらんぼさんを紹介します♪

お外が大好きなさくらんぼさん!登園し、シールを貼ったらすぐに黄色い帽子を被りお外へ遊びに行きます。ブランコやすべり台、かけっこやダンゴムシ探し。好きな遊びを見つけている最中です(*^^*)

お部屋では新聞プールや絵の具あそび、積み木など様々なもので遊びます。隣で遊んでいる様子を観察したり一緒に遊んで楽しさを共有したり、お友だちや幼稚園のお姉さんお兄さんに親しみを持ち始めました。

お外から帰ってきた時やご飯を食べる前はしっかりと手洗い。蛇口をひねったり石けんを使って手をゴシゴシ洗うことも上手になりました(^^) 自分でお昼ご飯の支度をして、手をお胸にギュッとして歌い、いただきま~す!

ママに会いたくて泣いてしまったり、まだお外で遊びたくてお部屋に戻ってこない時もありますが、少しずつ幼稚園の生活に知り、たくさん成長を見せてくれるさくらんぼさん。個性を存分に発揮し、これから幼稚園でお気に入りの場所、好きな遊びを見つけていっぱい遊びましょうね(*^^*)

❝ようちえんたのしいな❞ ❝じぶんでできるよ❞ の経験を積み重ねていきたいと思います。次回の更新もお楽しみに♪