楽しかったね♪お楽しみ会

かもいようちえんでは子どもたちに様々な文化や芸術、芸能に触れてほしいという願いから、様々なジャンルのお楽しみ会を企画しています。今回は後援会主催のお楽しみ会として『風船職人・SHINOさん』が様々な風船アートを披露してくれました!

みんなで「SHINOさーん!」と呼ぶと風船で作った帽子を被って登場!ユニークな姿に子どもたちは大喜びでした(#^^#) 細長い風船に空気を入れると「わあ!」「すごい!」と興味津々な子どもたち。風船をねじったり切ったりして作っていくことを教えてくれました。さあ、風船アートスタート! 太さや形が異なる4本の黄色い風船を使いそれらをつなげると人形の出来上がり(^^♪ その後もぶどうやお花、ペンギンや雪だるまなど色々な風船アートを披露してくれて、出来上がるたびに大きな歓声と拍手が聞こえてきました♪

風船アートのあとは子どもたちが3グループに分かれ『風船大玉送り』をしました。トゲトゲの風船は持ちやすくスムーズに次のお友だちに渡すことが出来ました。丸い風船はツルツルしていてなかなか持てず何度も列の外に飛んで行ってしまい難しそうでしたが、みんなで頑張りました!

最後は一人ひとりにSHINOさんから風船のお土産をもらいました!「ありがとうございます」とお礼をきちんと伝えられていた子どもたちです。今回SHINOさんが作った風船アートを幼稚園へプレゼントしてくださいました♪

プレゼントしていただいた風船で、翌日たくさん遊んだ子どもたちです♪

保護者の皆さま、楽しい時間をありがとうございました。次回の更新もお楽しみに♪