幼稚園からのお知らせ

鴨居中学校からクリスマスカードが届きました(^^)/

今日12月23日(水)鴨居中学校の3年生からかもいようちえんのみんなにクリスマスカードが届きました。
幼稚園のみんなは、お兄さんお姉さんよりも一足早く冬休みになっていたので、ここでみんなにお届けしたいと思います。冬休みが終わるまで、先生たちが大切に預かっておきますので、冬休みが終わったら、みんなで楽しく読ませてもらいましょうね。

保護者の皆様
毎年、鴨居中学校のお兄さんお姉さんが家庭科授業の中で学ぶ『保育』の授業の中で実際に園に来園し、子ども達と接する時間が設けられています。しかし今年は…。とても残念に感じていたところでしたが、今日鴨居中学校の先生を通じて、その授業の中で作ったクリスマスカードが届きました。子ども達に向けられたメッセージはどれも本当に暖かく、すてきなものばかりでした。
『今できることを…』をしっかりと行っている生徒さんの素晴らしさを感じるとともに、それを支える先生方のご努力に感謝の気持ちでした。
直接一緒に読めないのは残念ですが、クリスマスの前に皆さんにもと思い公開させていただきました。お子様と一緒に素敵なクリスマスをお迎えください。

一枚の写真には収まりきらないほどたくさんのクリスマスカード。
どれも工夫がいっぱいで…。色鮮やかなもの、思わず笑ってしまうアイディアのもの…。個性豊かなカードでした。

中学生のお兄さんお姉さんから、いろいろなメッセージもありました。全て載せきれないのが残念ですが、残りのメッセージは冬休みが終わってからのお楽しみということで!

鴨居中学校3年生の皆さん素敵なクリスマスカードをありがとうございました。
皆さんも、幼稚園のみんなに負けないくらい素敵なクリスマスを迎えてください。そして、新しい年を身体に気を付けて迎えてくださいね。

2学期の終業式を行いました

令和2年度2学期の終業式を行いました。

式が始まる前“シーン”と厳かな雰囲気で包まれていたホールです。2学期最後の大切な式ということが子どもたちの表情・態度から伝わってきました。
たんぽぽさんもB組さんも上手に並ぶこと、お話を聞くことが出来るようになりましたね。

「2学期みんな元気に幼稚園に来れたかな?」「お弁当や給食、残さずに食べられたかな?」園長先生の問いかけに元気に手をあげていた子どもたちです。
「みんな上手にマスクをつけていられるようになったね。」と園長先生。マスクをする生活にも慣れ、きちんと身につける・扱うことが出来るようになりました。
冬休みのお約束の1つ目、『手洗い・うがいをきちんとしましょう』幼稚園での生活が活かされ“自分で”気づいてできると素敵ですね。
2つ目、3つ目のお約束はなにか子ども達に聞いてみてください(*^-^*)

1月1日は元旦。園長先生から年末年始の言葉や挨拶を教えてもらいました。お正月、家族や親せきの方にぜひご挨拶してほしいなと思います。
今学期も色んなことに制約があり、例年と同じような生活、行事等することは出来ませんでした。しかし今日の子どもたちの表情・立ち姿などから大きな成長につながった、充実した4カ月間だったことが感じられました。
2学期も様々なお願いにご対応くださり、心より感謝申し上げます。
健康に気を付け、楽しい冬休みを過ごしてくださいね。

22日、23日の個人面談もどうぞ宜しくお願い致します。
1月8日の始業式では元気なみんなが揃うことを楽しみにしています(*^-^*)
良いお年をお過ごしください。

楽しかったね(*^-^*)クリスマス会♪

クリスマスツリーをみんなで飾ったり、クリスマスソングを歌ったりしながら、楽しみにしていたクリスマス会♪「サンタさん来てくれるかな?」「楽しみ~♪」朝からホールを覗いて心待ちにしていました(*^^*)

幼稚園のみんなで『北の国から』を歌ったり各学年の歌を発表し合いました。 
一番はたんぽぽさんとたんぽぽBさん♪『サンタクロースのおじいさん』を元気いっぱいかわいい振りと共に披露してくれました♪

年中さんは『赤鼻のトナカイ』を披露してくれました。歌の曲名も元気に教えてくれました。楽しく歌えましたね♪

そして年長さん♪『あわてんぼうのサンタクロース』を披露してくれました。小さい組さんから手拍子が・・・(*^-^*)立ち姿も立派!さすが年長さんです。

子どもたちの元気な歌声に先生たちも(*^^*) 1曲目は『Rudolph,the red‐nosed reindeer』低音ボイスのすてきな声がホールに響きました。2曲目は『Silent night』透き通ったきれいな声がホールに響き、子どもたちから「アンコール!」の声が(*^-^*)子ども達のアンコールに応え、2度、3度歌わせて頂きました♪

楽しい歌い合いの後は『あのね サンタの国ではね』のクリスマスのお話をききました。お話の最後になんと!!鈴の音と共にサンタさんが!!!大きな歓声があがりました(*^-^*)

サンタさんの好きな食べ物は?トナカイって何匹いるのかな?子ども達の素朴な疑問に答えてくれたサンタさん。サンタさんが何と答えてくれたかはお子さんに聞いてみてくださいね」幼稚園に来てくれたサンタさんへ子ども達から歌のプレゼント。拍手をしてもらえてうれしかったね♪お歌のお礼にサンタさんからプレゼントをもらいました。

「メリークリスマス!」「ありがとう!」嬉しそうに、恥ずかしそうにサンタさんからプレゼントを受け取る子どもたちでした。今年はコロナ禍でのクリスマス会。観劇や親御さんと一緒のにぎやかさはありませんでしたが、子ども達と先生のアットホームなクリスマス会となりました。

第67回作品展を終えて その②

12月1日からは子ども達だけの作品展。クラスの仲間と一緒に作品を見て回りました。「これいいね!」「○○ちゃんのこれだよ」「紙粘土は最後にべとべとの薬をぬるよ。ぴかぴかになる!」「これは年長さんになったらやるよ。むずかしいよ~」「え~!」年長さんから年中さんへ伝達があったり…。友だちの作品から様々な刺激を受けることができる時間です。また小さい組のお友だちの作品のタイトルを見て「かわいい」「~だって」「○○ちゃんの見つけた!」と楽しむ子どもたちの姿がありました。

「バスに乗りたいな…」「どんぐり山、入りたいな…」と思っていた小さい組のお友だち。年長さんは完成したからみんなで遊びたい!そんな思いを持っていました。そこで「どうやって遊んだらみんなが楽しく遊べるかな?」相談が始まり 『みんなのとくべつな場所』での楽しい時間が始まりました♪

もうお子さんから聞いているかもしれませんね(*^-^*) 子ども役、先生役に分かれて バスの乗車前にご挨拶をしてバスごっこ。中にはお家で免許証を作ってきたお友だちもいました。「オーライで~す!」安全確認も忘れません。ペンギンごっこ(卵から産まれ、泳ぎやえさを取る練習をしたり…)イメージを膨らませながらごっこ遊びがひろがっていきます♪どんぐり山のブランコの木はいつも歌っている歌で交代、B組さんが木登りをすると「できた!できた!」と喜ぶ年長さん。少々激しく遊ぶ友だちに「年長さんが一生懸命つくったやつ。壊しちゃダメ!」と注意するたんぽぽさん。年長さんの思いは幼稚園のみんなの思いになりました。『みんなのとくべつな場所』この世界観を大いに楽しんだ子ども達です。この後の活動も楽しみです♪

創立記念集会2020

明日、11月20日は、かもいようちえんの創立記念日です。今年でかもいようちえんは67年目を迎えています。明日が67歳の誕生日です。なかなか実感できませんが、67年というと戦後間もなくの時です。かもいようちえんの初代の園長は戦後の貧しい暮らしの中で時代に翻弄される子ども達にあたたかな場所を提供したいと自宅を開放しました。それが現在の幼稚園の始まりです。
67年間で時代は大きく変わり豊かな時代となりました。それでも、子ども達のあたたかない場所でありたいと願う『心』はずっと受け継がれています。

そして今日11月19日は、幼稚園のみんなが集まり、創立記念の集会が行われました。日頃から、自分自身やお友達のお誕生日をお祝いすることを楽しんでいる子どもたちにとって、楽しいひと時となりました。

みんなで『かもいようちえんの歌』を元気に歌い、創立記念集会が始まりました。

園長先生から幼稚園の『むかし』のお話を聞きました。『ようちえんのお庭は…』『幼稚園の園舎は…』『お友達や先生は…』
様々なお話に興味津々の子ども達。お庭の話をするとお庭のほうを、園舎の話をすると周囲をキョロキョロ…(^^♪今の幼稚園と重ね合わせて様々なことを考えてくれたことと思います。

そして、創立記念のお祝いのお裾分けとして紅白のおまんじゅうが配られました。今年は、代表して年長組のお兄さんがおまんじゅうをもらいます。ドキドキの表情でしたが、しっかりとお礼も言えて立派でしたね。

お祝いに、みんながお誕生日の歌を元気に歌ってくれました。

明日は、創立記念日でお休みとなりますが記念日を前にあたたかなひと時を過ごせたことを本当にうれしく思います。67年間にわたり、かもいようちえんを支え続けてくださった保護者の皆様、地域の皆様にこの場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。
新型コロナウイルスの影響で様々に協力していかなければならない現状。今後とも、皆様のご協力をお願いいたします。
それでは、次回の更新もお楽しみにしてください。