幼稚園からのお知らせ

【家族の日2024】オリエンテーリング

週の中頃まで少しお天気の心配もありましたが、みんなの期待が雨雲を追い払ってくれたようですね。晴天のもと『家族の日オリエンテーリング』を楽しむことが出来ました。

かもいようちえんでは、この日を参観日ではなく『参加日』として位置付けています。子ども達が保育を受ける様子を見て頂くのではなく、実際に保育に参加していただきながらお子様の感じていることや成長を感じて頂きたいと願っています。

今日は、年間を通じて子ども達が訪れる『お散歩コース』をオリエンテーリングとして回りミッションをクリアしていきます。ミッションをクリアするとシールがもらえます。集めたシールを合わせると…。
さぁオリエンテーリングに出発です。

チェックポイント① 裏庭
子ども達が育てているお米やサツマイモの成長を願い『雑草抜きにご協力ください』がミッションでしたね。
大きな雑草小さな雑草…。改めて見てみると、草は大きさも形も様々です。
子ども達の生活に最も近いチェックポイントです。

チェックポイント② どんぐり山
長い階段をのぼるとそこはどんぐり山の入り口です。景色も最高でしたね。
『階段は何段ある?』がミッションでした。
頂上まで登り切りご家族で意見が食い違う場面も。さてその答えは?

チェックポイント③ 鴨居の海
年間を通じて最も訪れる回数が多いのがこの海でしょうか。このきれいな海がいつまでも残るように…。そんな願いを込めて『ゴミ拾い』のミッションが行われました。ご協力ありがとうございました。

チェックポイント④ 鴨居八幡神社
幼稚園のプール開きをしてくださる神主さんがいらっしゃる鴨居八幡神社です。地域の守り神として子ども達の成長を見守ってくださっています。
ここでのミッションは『境内にある大きなイチョウの木!手をつないで囲もう!』でしたね。今回のオリエンテーリングで唯一、親子だけではクリアできないミッションでしたね。

チェックポイント⑤ パンダ公園
災害時、幼稚園で高台への避難時にも使われる『鴨居3丁目第2公園』通称パンダ公園です。パンダの遊具にちなんでここでのミッションは『パンダクイズ』 クイズに正解するとミッションクリアです。

ミッションを終えた皆さんが続々と園に戻ってきました。全てのミッションをクリアしたご家族も、「あと一つだったんですけどぉ…」と残念がるご家族も(^^♪ 回れなかったポイントは、後日ご家族でお散歩するそうです。

皆さんが幼稚園に戻り、いよいよミッションの答え合わせです。
ミッションで集めたシールを集めると…。


もうお分かりですね。今年はすべてのシールを集めると『さんぽ』の歌が完成です!皆さんおつかれさまでした。
最後は、子ども達からご家族へ歌のプレゼント。曲は『ありがとうの花』です。
大きな声のお友達、照れてしまってモジモジのお友達…。こんな姿からもお子様の成長を感じられたのではないでしょうか? 皆様のご協力ですてきな『家族の日』となりました。ご協力ありがとうございました。

【さくらんぼ組】元気いっぱい!

5月から登園が始まり1ヶ月が経ちました。初めてママと離れる時間、初めての集団生活、初めての遊具やおもちゃ… たくさんの初めてに出会った5月でしたね。元気いっぱいなさくらんぼさんを紹介します♪

お外が大好きなさくらんぼさん!登園し、シールを貼ったらすぐに黄色い帽子を被りお外へ遊びに行きます。ブランコやすべり台、かけっこやダンゴムシ探し。好きな遊びを見つけている最中です(*^^*)

お部屋では新聞プールや絵の具あそび、積み木など様々なもので遊びます。隣で遊んでいる様子を観察したり一緒に遊んで楽しさを共有したり、お友だちや幼稚園のお姉さんお兄さんに親しみを持ち始めました。

お外から帰ってきた時やご飯を食べる前はしっかりと手洗い。蛇口をひねったり石けんを使って手をゴシゴシ洗うことも上手になりました(^^) 自分でお昼ご飯の支度をして、手をお胸にギュッとして歌い、いただきま~す!

ママに会いたくて泣いてしまったり、まだお外で遊びたくてお部屋に戻ってこない時もありますが、少しずつ幼稚園の生活に知り、たくさん成長を見せてくれるさくらんぼさん。個性を存分に発揮し、これから幼稚園でお気に入りの場所、好きな遊びを見つけていっぱい遊びましょうね(*^^*)

❝ようちえんたのしいな❞ ❝じぶんでできるよ❞ の経験を積み重ねていきたいと思います。次回の更新もお楽しみに♪

【年中組】きゅうりを収穫しました♪

1ヶ月ほど前「かぼちゃ」「ピーマン」「きゅうり」「すいか(中はあかいけど)」「ぶどう(みどりの)」と緑の野菜や果物を連想したり「いちご」「おはな」と好きな物をいいながら何が育つか予想をしていた子ども達。みんなでプランターに葉っぱちゃん(きゅうり)の苗を植えました。土をいれ、お水をあげて。みんなの手は立派な道具に大変身!手をお茶碗にして水をあげることに挑戦しました。すぐに水がなくなり何度もすくったり早歩きをしたり…。指先についたしずくも大切なお水、優しく葉っぱちゃんにあげていました。「あ~なくなっちゃう~」と嘆いたり、体操服がびしょびしょになったり…大変だったけど頑張っていました♪

「わ~くるくる」「おひげ」と『つる』や黄色い花に気付き、「トマトかな?」「きゅうりだよ」と確信する子もでてきました。葉っぱによって来る虫を撃退しながら大きくなっていく様子を見守りってきました。小さなきゅうりの実が出来始めると「きゅうりだ!」「みんな~きゅうりだよ」と小さい組のお友だちや大きい組のお友だち、幼稚園のみんながきゅうりを触って一緒に喜んでくれていました。そして…「太ってきたね」と食べごろに気付き年中組の仲間たちで収穫をすることにしました♪

収穫すると誰がきゅうりを持つかじゃんけんが始まり、触ったりにおいをかいだりしていた子ども達。中には「種はいってるんだよ」「種食べれるんだよ」「種並んでる!」「はやくたべた~い」「塩がいい」「生がいい」とリクエストが様々ありました。そこで1本目は『生(そのまま)』で2本目はお弁当の時に『塩』で食べました。「おかわり~!」の声も多くあっという間に完食でした。ぽりぽり音をさせながらおいしそうに食べる子どもたちの姿が印象的でした。

収穫する前に待ちきれない小さい組さんが一足先に味見をしていた(かじっていました(^^♪)ことを伝えると「え~!!」と驚き「ももぐみさんが年中さんになって食べればいい」というシビアな意見もありましたが、「きゅうりが出来るように水をあげてたくさんできて、かもいようちえんのみんなにあげよう」「かもいの人たちみんなにあげよう!」と楽しげに話していました♪どうか沢山収穫できますように…と願う担任です!(^^)!次回の更新をおたのしみに

【年長】お米の活動 (代掻き~田植え)

年長組が大切にしている活動のひとつの『お米の活動』今年もいよいよ始まりました。普段、何気なく頂いているお米ですが、それを実らせ食べられる状態にするには子ども達の想像を超える大変さがあります。しかし、その大変さを経験することは大きな育ちにつながると「楽しい!」も「たいへん~!」も大切に取り組んでいきたいと思います。

まず最初の活動は田植えの準備段階で行われる『代掻き』と呼ばれる作業です。『どろんこ大作戦』という名称で取り組んでいます。この言葉を聞いただけでもワクワクしていた子ども達です。代掻きとは、耕した田んぼに水を張って、かき混ぜて土の表面を平らにする作業です。全身を使って泥の変化を感じ、その感覚が生きた学びとなってその後に活かされていきます。

水を入れながら、最初は脚で踏みならしていきます。まだまだ硬い土をギュッギュッと踏んだり、お団子を作ったり・・・熊手を使うと徐々に滑らかになっていくのを肌で感じていた子ども達です。滑らかになってくると泥の中に座り込む子も(^-^) 「気持ちいい~」「ドロのお風呂みたい~」等と全身で感触を楽しんでいました(#^^#)

どろんこ大作戦から4日後、この日は『田植え』を行いました。今年も久村地区の農家さんのご厚意により、快く苗を分けて頂きました。子ども達の体験のために本当にうれしいですね。立派に実らせ、良いお礼の報告が出来ると良いです。前回の活動は、とにかく混ぜることが大切。そして思いっきり楽しみながらの活動でしたが、今回は違います。お米の赤ちゃんが倒れないように手を使って、ぐっと苗を植えていきます。前回の賑やかな声はなく、真剣な表情で田んぼの中に入っていく子どもたちの姿は、活動の意味を理解しているあらわれです。この切り替えができるのが年長さんらしいですね。途中、年中さんが様子を見に裏庭へ・・・。「何してるの?」と年中さんの問いかけに「田植えだよ」と年長さん。「やってみたい」とつぶやく子に「年長さんになってからだよ」と応えていた子どもたちでした。また年長さんに憧れを持った年中さんですね(*^-^*)

うら庭の田んぼには、みんなが植えた苗がかわいらしく並んでいます。幼稚園にお越しの際はぜひご見学ください。まだまだ『お米の活動』は始まったばかり。今後も活動の様子をお伝えしていきます。次回の更新もお楽しみに・・・。

【年中組・年少組】バスでおでかけ♪

5月30日(木)年中組・年少組で幼稚園の大型バスに乗っておでかけに行きました!(^^)! 行き先は…県立観音崎公園、花の広場です🌸

さあ、あかぐみさんとももぐみさんで手をつないで出発です!

バスに乗ると通園でバスに乗っているお友だちも、初めてバスに乗ったお友だちもニコニコ(^-^)ワクワク(#^^#)の表情でした。

この日は快晴!とってもお天気の良い日でした☀ ひろーい芝生の上を歩き「ひろーい!」「ふかふか~」と話していました。まずはみんなで水分補給をしたら…先生を見つけてよーいどん!や芝生の上を転がったり~ももぐみさんがあかぐみさんを追いかけたり!次はその反対も!あかぐみさん、ももぐみさん、ぐんと仲良くなりました😊 身体を動かしてのびのびと遊んだ子どもたちでした。

「またいきたいね~」と話していた子どもたち。次はみんなでバスに乗ってどこに行こうかな~?楽しみです!

次回の更新をお楽しみに!