幼稚園からのお知らせ
1月31日リズム発表会で使用する、舞台を作りました。かもいようちえんの生活の主人公は『子ども達』そしてすべての行事は生活の流れの中にあります。リズム発表会も生活の延長線上にあり「自分たちで作り上げる発表会」の第一歩がみんなで行う舞台づくりです。
舞台づくりは発達に応じた仕事をみんなで分担して行っていきます。4歳児・年中さんはスムーズに仕事が出来る方法を仲間と考えます。テープを伸ばす子・押さえる子・切る子と役割を分担して取り組んでいました。切ったテープを表の数字に〇を付けてました。テープを正確な長さに切る事(長さや量の知識)、必要な本数(140本!)を準備すること(数の知識)、そして任されることで責任感も育まれていきます。
年中さんが切ったスズランテープは3歳児・もも組さんへ。「くしゃくしゃにしないでね」「年長さんに持っていってね」「お願いね」と年中さんからアドバイスが…(^^♪
任されたもも組さんは3人組の仲間と大事に持って5歳児・年長さんへ届けます。年中さんから託されたスズランテープを『大切な物』という意識をもち、最後まで頑張りきる心を育みます。そして任された嬉しさは自立や自信につながっていきます。
年長さんは舞台となる机を並べることからお仕事がスタート!!横は何枚?縦は何枚?全部で何枚?数の認識や考える力が育まれていきます。ガタガタしないようにまっすぐ並べスズランテープで脚を結んでいきます。結び終えた横の机を舞台の位置に移動します。『仲良しの気持ちで』息を合わせながら机を押すことが大事!つなげていく為に机の下にもぐって…さらに頑張りを発揮していきます!
大きい組さんの頑張りを園庭から覗く満3歳児・たんぽぽさん。「なにしてんの~?」とお兄さんに聞いていました(^^♪来年は一緒に頑張ろうね!
年長さんが仕上げのガムテープを貼ったり、先生たちが板を乗せて仕上げをしているのを見ていた年中さんともも組さんから自然と「がんばれ」と応援の声が…温かな雰囲気となったホール。みんなでがんばったね!がどの子からも伝わってきました(^^♪
「かんせ~い!!」に拍手と共に「のりた~い」の声が(*^-^*)お約束を教えてもらって順番に上がってみることに!!
- ライオンになっちゃお♪
- およいじゃお~
- いいかんじ~
- わ~い!
2月19日、このホールが子ども達の笑顔と皆さんの拍手でいっぱいになりますことを今から楽しみにしています♪
2022年2月2日 6:51 PM |
カテゴリー:保育日記(全学年), 幼稚園からのお知らせ |
投稿者名:himawari1
3学期が始まり、様々なお正月遊びに挑戦している年中さん。「今日は羽根つきした!」「〇○くんたちとトランプして勝った!」と少し難しいお正月遊びも、“友達と”面白さや楽しさを感じ遊ぶ姿が見られています。お正月遊びを通して、『みんなで遊ぶ楽しさ』『ルールを守る大切さ』『集中力や手先の器用さ』が育まれてほしいなと願っています。
体操とマラソンの後はコマの修行!簡単そうに見えるコマ回しですが、ひもをきれいに巻く(程よい力加減で巻かないとぐちゃぐちゃに…)→投げる(巻く方向によって投げ方が変わる)と奥深さがあります。ひもをきちんと巻くことと投げる姿勢(スピード)が回るためのコツ!最初は「難しい~~~~~」「ひもがぐちゃぐちゃになったよ!!!」「全然回らない!」と難しさを感じる姿も…。Mちゃんが投げたコマが回り「すご~~い!」「僕も回せるようになりたい!」と友だちから刺激を受け練習に熱が入っていきました。練習を重ねる中で、ひもを巻くことが上手になってきた子、回せるようになった子(学年で9名!すごい!)と上達してきた子ども達です。「明日も頑張る!」「明日は朝も練習しよ!」と“上手になりたい”と自ら練習する子が増えてきたこと嬉しく思います。出来たうれしさ、達成感から自信へとつながるようみんなで挑戦し、高め合っていきたいと思います!次回の更新もお楽しみに…(^^♪
2022年1月28日 8:15 AM |
カテゴリー:保育日記(全学年), 保育日記【年中組】, 幼稚園からのお知らせ |
投稿者名:himawari2
19日(水)鴨居港へお散歩に行ってきました。今までは大きい組さんに連れて行ってもらっていましたが、この日はたんぽぽ組さんだけ(#^^#)車に気をつけて歩けるかな?最後まで自分で歩けるかな?先生から交通ルールのお約束を聞いて出発!道路を渡るときは右見て左見て。車がいないか確かめて手を上げて渡ることが出来ました。
海につくと「おっきなお山ない!」「ここにあったのに…ね~」年長さんと一緒にお飾りを納めに来た事を覚えている子もいました(^^♪そして・・・みんなでよ~いどん!
- よ~いどん!
- がんばれ
- がんばれ~
- もうすこし!
- ゴ~ル!
不安定な砂浜でのかけっこは足腰が鍛えれらていきます♫「もう一回!」「もう一回しよ~」と『よ~いどん!大会』が始まり、さむ~い日でしたが体がポカポカになってきました♪
まだまだあそびたいたんぽぽさんでしたが、今日はおしまい(^^♪お土産を持って帰りました。おうちに届きましたか?
帰りも交通ルールを守って最後まで自分で歩いて帰ることができましたね。ご近所方にもご挨拶ができたたんぽぽさん。そんな姿におおきくなったな。と嬉しく思う先生でした。あたたかくなったらまた遊びに行こうね(^^♪
幼稚園についたらうがい手洗い。みんな上手になってきました。引き続きしっかり丁寧にみんなで取り組んでいきたいと思います。寒さやばい菌に負けない元気な体つくりをしていきましょうね。次回の更新をお楽しみに!
2022年1月21日 6:29 PM |
カテゴリー:保育日記【年少組】, 幼稚園からのお知らせ |
投稿者名:himawari1
3学期が始まって1週間。幼稚園のあちらこちらで繰り広げられているお正月遊びの様子をお伝えします。今年も保護者の皆様にご参加いただけないのは大変残念ですが、お子様のお話しや個人ノートと合わせてお楽しみください。
かもいようちえんでは、日本に古くから伝わる伝承遊びを大切にしています。子どもたちが育っていくために必要な器用さや巧緻性、言葉などが自然に身につくよう,うまく組み込まれています。子どもたちは『お正月遊び』の中でそれらを経験していきます。
人気の羽根付き!カーンといい音がするとにっこりのたんぽぽさんやももぐみさん。お友だちとできるほど上手になった年長さんも…(^^♪
難しいのがやはりコマ回しです。年長さんが先生と競ったり、的をねらったり…。真剣な表情で取り組む姿に刺激を受け、「やりた~い!」と挑戦する子が増えてきました。年中さんも回せるお友だちが増えてきました。大成功の時は歓声と拍手でいっぱいです♪
室内ではカルタやおはじき、けん玉、お手玉など。年長さんの手作りの折りがみコマで遊ぶお友だちも…。遊びながらルールを知ったり、数や文字への関心が高まっていきます。
子ども達には少しむずかしいお正月遊びですが、あきらめずに取り組むことで出来た時の喜びは大きなものになっていきます。仲間と一緒に新しい技を習得しながら活動を深めていきましょうね。お子様から「できたよ!」の声が届くのも、もうすぐかもしれませんね♪お楽しみに…
2022年1月19日 3:39 PM |
カテゴリー:保育日記(全学年), 保育日記【年中組】, 保育日記【年少組】, 保育日記【年長組】, 幼稚園からのお知らせ |
投稿者名:himawari1
« 古い記事
新しい記事 »