保育日記【年中組】

1学期 終業式を行いました

 今日で、1学期が終業しました。まだまだ様々な制約がありますが、子ども達と一緒にたくさんの活動が出来たことを嬉しく思います。1学期の締めくくりの終業式の様子をお伝えします。

一番小さい組のたんぽぽぐみさんも、もちろん参加です。みんなが並んでいる中、上手に『きしゃポッポ』になって、ホールに入ってきました(^^)/入園、進級から四か月。それぞれの学年での成長が感じられる一日となりました。

「一学期、楽しかったかな」「いろいろな事、頑張れたかな」園長先生の問いかけに元気な「は~い!」の声がホール中に響いていました。『早寝早起きをしましょう』『手洗い、うがい、消毒をしましょう』『花火をする時は大人の人と一緒に』の3つのお約束を園長先生とした子ども達です。

一学期でさよならをするお友だちと挨拶をしました。「バイバイ、ありがとう」の言葉に「ありがとう」の言葉が返ってきました。新しい生活を楽しんでくださいね。

 1学期、様々なご協力、ありがとうございました。心から感謝申し上げます。健康に気を付け、素敵な夏休みを過ごしてください。夏季保育でみんなの元気な顔に会えるのを楽しみにしています。

もこもこトンネルで遊んだよ♪

裏庭に新しい、遊具『もこもこトンネル(木製のトンネル)』が仲間入り!早速、自由保育時間「うらにわ、行きたい!」という子ども達と行ってきました。年長さんは前日、屋上から見ていたので「やっぱりそうだ!」という声が・・。小さい組の子達は「なに?あれ?」「トンネルだ!」等と驚きの声をあげていました(^-^)

「危ないから上にはのぼらないでね。」「石や砂は入れないでね」最初に先生とのお約束。
「みんな、この中に入ってみたい?」先生の問いかけに「入りた~い!」と子ども達。

順番にくぐっていた子ども達。くぐった先には『トントンステップ』(これも新遊具です)飛び石遊びや馬跳びを楽しんでいました!(^^)!

しばらくすると、トンネル遊びに変化が・・。
ただ、くぐり抜ける事を楽しんでいる姿から中から手を出してみたり、中で声を出し、音の反響を楽しんでいる子も・・。きっとこれからも色々な遊びがうまれますね。

隣の畑では・・雑草が生えているのに気付いた年長さんが雑草抜きを始めると、年中さん年少さんもお手伝い。お芋の苗を踏まないように気をつけながら抜いている姿がありました(*^-^*)

裏庭での遊び、まだまだ広がりそうです。
生き物や自然との触れ合いも楽しみながら、裏庭での遊びを楽しんでいきたいと思います。
どんな遊びが生まれてくるのでしょうか?楽しみですね♪

次回の更新もお楽しみに…(#^.^#)

『七夕のお話し会』を楽しみました★

今日、七月七日はたなばた・・・☆これまで自由保育やクラスで飾りを作ったり、絵本などを通じて七夕行事に触れてきましたが、今日は『七夕のお話し会』としてみんなで楽しみました。子どもたちが主体的にお話し会に来てくれるように…との想いから、先生たちから積極的な声掛けをしないのが『かもい流』です(笑)子どもたちの『伝え合う姿』を大切にしながらお話し会が始まりました。

「なんかかいてある」看板を見つけたもも組さん♪

去年までの経験からチケットを探し始めた年長さん。「チケット持ってるの誰かな?」「S先生もってない」「Y先生が持ってるって!」「2階にいたよ」など子どもたちから様々な情報が発信され伝わっていきました。

「チケットください。」「○○くみ、○○○○です。」とチケット屋さんからチケットを買う❝ごっこ遊び❞が始まると、小さい組さんも列に並んでまねっこしながら上手に買う姿がありました。

チケットを受け取ると今か今かと楽しみに開演を待っていました。チケットはお道具箱のフタの中に…(#^.^#)「どうしてふたに入れてるの?」と聞くと「手に持ってるとなくなっちゃうから」「なくならないようにしてる」などの声が聞かれ、チケットを大切なものとして扱う嬉しい姿が見られました。

ホールの入り口で「いらっしゃいませ。チケットはお持ちですか?」と先生に言われると、自分の名前を伝えてチケットを渡すお友だち(*^_^*)

会場に入ると甚平姿の先生が出迎え、「いらっしゃいませ」「こちらへどうぞ」と一人ずつ席に案内してくれました。いつもと違うホールや先生たちの様子にドキドキ、ワクワク♪
いよいよ『たなばたさま』の紙芝居が始まるとシーーーン。静かに観ることができました。

最後にピアノが流れ「たなばたさま」をみんなで歌いました。全部で3回の公演があり、お友だち全員がお話し会に来てくれました。「もういっかい、みたい!」と言ってくれるお友だちもいたほど、子どもたちの心に響くお話し会になりました。

七夕の『スペシャルおべんとう』のお友だちもいました。おいしそう♪

今夜、彦星様と織姫様がお空で会えると良いですね。そしてみんなのお願い事も天に届くと良いですね。
次回更新もお楽しみに☆

七夕に願いを込めて…(七夕制作)

梅雨の真っただ中で星空を見る機会は少ないこの頃ですが、7月7日七夕の星空を願いながらようちえんでは七夕制作が楽しまれています。
自由保育の中にも、七夕制作のコーナーが登場し人気の活動の一つになっています。
大きい組さんの活動を見て加わる小さなお友達も増えてきました。そんな自由保育の中で行われている活動の様子をどうぞお楽しみ下さい。

ホールではつなぎ飾りを中心に制作が行われていました。『これくっつけて』『こっちに紙(折り紙)あるよ!』等など活動の中にはたくさんの教えあいや伝え合いが…。年齢を超えた関りが自然に生まれて深まっていくのも自由保育ならではの姿。制作活動を通して新しい人間関係が生まれていきます。

それぞれのクラスも七夕制作のコーナーの一つになりました。今日はいろいろなところで七夕制作ができることを先生のアナウンスで知ると、作りたいものがあるお部屋を探して楽しげに幼稚園内を探し回る姿がありました。
ほし飾り、スイカ飾り、つなぎ飾りや貝がら飾り…。七夕の飾りにはそれぞれの願いが込められているのをご存じですか?
七夕の夜にそんなお話を楽しむことも素敵ですね。年長さんは、活動の中でそんなお話にも触れていきます。

活動後のホールではこんな姿を発見しました。
活動後のテーブルをお雑巾で『ごしごし』『ふきふき』…。ももぐみさんやたんぽぽ組さんの大活躍の一コマです。
中には、七夕制作よりもこっちに夢中だったお友達も…(笑)
日々新しいことを経験したり、これまでの経験を深めたりの1学期後半に入ります。素敵な七夕を迎えられますように…
7月2日(金)七夕の笹と制作した飾りを一部持ち帰り予定です。飾り付け楽しんでくださいね。
それでは、次回の更新もどうぞお楽しみに!

プール開きを行いました。

先週、みんなでお掃除をしてピカピカになったプール。木曜日からプール活動が始まります。その前に・・・今日は幼稚園のお友だち・先生たち全員がプール前に集まり、『プール開き』が執り行われました。かもいようちえんでは、毎年プール活動を始める前に鴨居八幡神社の神主さんにお越しいただいて、活動の安全を祈願していただいています。厳粛な雰囲気に包まれた『プール開き』の様子をお伝えします。

園長先生のお話を聞き、いよいよ神主さんのご祈祷が始まりました。初めて聞く言葉に「?」のお友だちもいましたが、みんな真剣な顔で聞いていました。

園長先生が玉串を納めた後、各学年の代表のお友だちが行いました。

最後に神主さんが「みんながプールでけがをしないように、プールで楽しく遊べるように、そしてプールでいろいろなことが上手にできるように…お祈りしましたよ」とお話ししてくれるとニッコリでした(*^-^*)
さぁ!いよいよプール活動が始まります。みんなでプールのお約束を守り安全に配慮しながら、思い切り楽しみたいと思います。プールバックの準備や帰宅後の休息などご協力よろしくお願いします。次回更新もお楽しみに♪