保育日記【年少組】

走って!踊って!引っ張って!

前回お伝えしたリレーごっこにダンスやつなひきが加わり、園庭は子どもたちの元気な声が響いています。日に日に盛り上がる自由保育の様子をお伝えします。

年長・年中さんの力走に刺激を受け、年少さん・たんぽぽさんもリレーに参加する姿が増えました。バトンはフープから本物になり、バトンパスで順位が入れ替わることも(#^^#)走るまで座って待つこと、バトンの渡し方や受け取り方等を遊びの中で身に付けていきます。小さい組さんには大きい組さんが付き添って走るほほえましい姿も見られ『みんなで・・・』の思いを感じます。

ダンス曲を流すと園庭のあちらこちらから集まって、自分の学年のダンスでなくても一緒に踊る子どもたち(*^^*)一緒に踊っているうちに全学年のダンスを覚えるお友だちもいるほどです。

先週末には綱が登場!太い綱を初めて見るももさん・たんぽぽさんも興味津々です。

この日のつなひき対決は年長さんVS年中さん。さてさて勝負の行方は・・・?

負けると「仲間が足りない!」「呼んでくる!」と仲間を呼びに行く年長さん。それを見て「わたしも!」と走る年中さん。どちらも団結力抜群です。


仲間と楽しむ毎日の遊びが、やがて運動会という大きな舞台へ向かう更なる意欲となっていくことでしょう。子どもたち一人一人の育ちの芽を見取り、自信につながる日々になるよう取り組んでいきたいと思います。
次回の更新もどうぞお楽しみに♪

2学期が始まって・・

2学期がスタートして、1週間が過ぎました。子ども達は園生活のリズムを取り戻し活動も活発になってきました。そんな子ども達の様子を少しですがお伝えします(^-^)

この日はフープを使ってリレーごっこを楽しみました。最初は年長さん、年中さんだけでしたが興味を持った年少さんも集まってきて(#^.^#) 先生も参加し大盛り上がり!! 「がんばれー!」の応援が園庭に響いていました。

かもいようちえんでは、行事の為の保育ではなく、生活の延長線上に行事があると捉えています。10月1日に運動会がありますが、いきなり『うんどうかいの種目』に取り組むのではなく遊びを通して楽しみながらルールを知ったり、チームの仲間と頑張る気持ちや良い意味での競争心などを育んでいきます。このフープのリレーごっこもその一つです。「がんばれ!」の応援にももぐみさんも一生懸命に走っていました(*^-^*)

そしてこの日は年長組さんとたんぽぽ組さん、さくらんぼ組さんでアブラハムの子を踊りました。子ども達の好きなダンスの一つです♬ 音楽が流れると手拍子を始めた年長さん。その姿を見て真似をしていた、たんぽぽさん(#^.^#)

最初は年長さんの踊っている様子をじーっと見ている子もいましたが、年長さんが笑顔で踊っている姿を見て表情が和らぎ、身体を動かしていました(^^♪ まだまだ暑い日が続いていますが、風は秋を感じるようになりました。身体を動かす遊びも更に増えていく事でしょう。 次回の更新もお楽しみに・・。

2学期が始まりました(^^)/ 

 猛暑の夏を終えて、幼稚園に子ども達の元気な声が戻ってきました。何かと制約の多い夏ではあったものの各ご家庭で十分な配慮を頂きながら夏の経験を重ねてくれたことと思います。夏から秋へと向かう季節の移り変わりは、四季の変化の中でも気がつきやすい変化(空の変化・植物の色の変化などなど)です。夏の余韻を楽しみながらも秋へと向かう季節の変化にも日々目を向けていける2学期になるといいですね。
 1学期同様、『子ども達のために今できることは?』の視点を大切に日々の保育に取り組んでいきます。どうぞ宜しくお願い致します。

今日は2学期の初日で始業式が行われました。2学期はじまり、節目の集会をご覧ください。

 2学期のはじまり、各クラスや学年の先生たちは『(学年に応じた内容で)幼稚園での生活習慣を取り戻す』ということを最初に行っていきます。『安心して幼稚園に来られること』『友達との生活を改めて喜べること』『生活に対する期待感を持てること』それぞれの学年に沿った願い(ねらい)を大切にしていきます。
今日の始業式、久しぶりの集まりにドキドキの気持ちもあったのか、1学期の最終日と比べるとちょっとおとなし印象…。それでも、姿勢を正した姿や揃った足はとても立派で、成長を感じました。
みんなで歌ったかもいようちえんの歌もいい声でした!

園長先生の話では、蒸し暑いときの並び方…。ということで改めて『前ならえ』の整列を教えてもらいました。先生たちがお友達役になって『ちょうどよい間隔』を考えあいました。
その他にも2学期に行われる行事のお話しやみんなに頑張ってほしいことを園長先生がお話しすると真剣な表情で聞いていたみんなでした。

さぁ!いよいよ2学期です。1年間で最も登園日数が多く、成長も感じられる学期に入ります。お子様の成長を保護者の皆様と喜んでいけるように取り組んでいきます。
次回の更新もどうぞお楽しみにしてください。

【年少組】たのしかったね!1学期♪

入園・進級した頃の緊張した様子はどこへやら…(*^^*)今ではたくさんの笑顔が見られるようになりました。友だちとの関りも増え「たのしい!」「おもしろい!」を経験をしたももぐみさんの1学期の様子をお伝えします。

ももぐみさんは月に1回N先生・W先生と運動遊びをしています。みんなと一緒に活動する楽しさを感じながら体を動かす気持ちよさも味わっています。前転や両足跳びも上手になってきました。平均台では、友だちと顔を合わせ「かにさん♪かにさん♪」と言いながら楽しむ姿も♪

どろんこあそびでは、噴水のように出てくる水を不思議そうに眺めたり、容器に水をためたり、砂場に池が出来ると大喜びで飛び込んだり、どろ団子を作ったり・・・それぞれがどろの感触を楽しんでいました。

工作遊びやお絵描きも大好き!いろいろな素材に触れ、イメージや創造力を膨らませながらたくさん作って遊んでいます。だんだんとテープの使い方や長さなど「ちょうどいい」の感覚を身に付けているところです。

午後のひとやすみタイムもすっかり生活の一部になりました。スヤスヤと夢の中へ…(-_-)zzz 

先日のお楽しみ会で見た風船マジックにももぐみさんも挑戦!不思議な力を使って風船を浮かすことができると「おー!」「できた!」と大喜びのこどもたち。「もういっかーい」と何度も挑戦し楽しんでいました。

1学期の終わりには、自分の引き出しをきれいにしました。『自分の物は自分の手で…』これもかもいようちえんが大切にしていることの一つです。汚れている所を見つけて雑巾でゴシゴシ!引き出しの中だけでなく、側面や底、持ち手の穴なども丁寧に拭いていました。

たくさんの『はじめて』を経験した1学期。子どもたちが元気に登園できたのは、ご家庭の協力があってこそと感謝しています。ありがとうございました。多くのことを吸収し様々な活動を楽しんだももぐみさん。良い夏休みを過ごしてくださいね。また9月に元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。次回の更新もお楽しみに♪

【満3歳児】たんぽぽさん、1学期笑顔で登園できました♪

仲間がどんどん増えて楽しさも膨らんだ1学期。ご家庭のご協力のおかげで笑顔で幼稚園に通うことができました(*^^*)ありがとうございます。「幼稚園って楽しい♪」を少しずつ感じることができたこと。嬉しく思います。ホールで様々な遊具にチャレンジし楽しんだ子どもたちの様子をお伝えします。

跳んだり、走ったり、くぐったり、またいだり。様々な動きがたくましさや賢い身体を育んでいきます。そろりそろりと歩いたり、滑り台を前向きや後ろ向きに滑ったり…。繰り返すことで動きも様々変化していきます(*^^*)「たのし~♪」がいっぱいでした(^^♪今後も生活の中で経験を増やしていきます。

靴下をはいたり上履きをはいたり、帽子をかぶったり…。自分のことを自分でできる姿が多く見られるようになってきました。嬉しい成長です(^^)/2学期も子ども達の頑張りが見られることを楽しみにしています♪1学期、様々なご協力ありがとうございました。次回の更新もお楽しみに…