幼稚園って楽しいね♪
入園式から1週間が経ち
午後保育(給食)が始まりました😊
まだ園生活に不安を感じている
子どももいますが
笑顔がたくさん見られるように
なってきましたよ🎶

アンパンマン滑り台たのしい~~!!

みんなでピース✌

かんぱーい🍻

給食おいしいね😄🍚
また明日からも幼稚園で待ってるよ🥰
元気に来てね~🎶
2023年4月17日 5:05 PM | カテゴリー:年少 | 投稿者名:先生
年少
入園式から1週間が経ち
午後保育(給食)が始まりました😊
まだ園生活に不安を感じている
子どももいますが
笑顔がたくさん見られるように
なってきましたよ🎶
アンパンマン滑り台たのしい~~!!
みんなでピース✌
かんぱーい🍻
給食おいしいね😄🍚
また明日からも幼稚園で待ってるよ🥰
元気に来てね~🎶
2023年4月17日 5:05 PM | カテゴリー:年少 | 投稿者名:先生
ご入園おめでとうございます🌸
4月11日(火)
入園式を行いました。
★
ホールでは、先生のお話を聞き
礼拝を守りました。
みんなが大好きな『ヒーロー』も
遊びにきてくれましたよ🤩❕
★
保育室では、担任の先生と一緒に
手遊びをしたり
1人ずつお返事をして
先生の元へお帳面を取りに行きました🐻✨
「大きな声でお返事することができたね✨」
★
明日からは、大好きな保護者の方と離れ
ドキドキワクワクの幼稚園生活が
スタートしますね🌟
「お友達と上手に遊べるかな❔」と
不安な気持ちもあるかと思いますが
「いってらっしゃい」と笑顔で送り出し
帰ってきた時には
ぎゅっと抱きしめてあげてくださいね🌷
子ども達が安心して幼稚園生活を送れるよう
一人ひとりを大切にし
寄り添って保育して参ります。
明日から幼稚園で一緒に過ごせることを
職員一同楽しみにしています💕
2023年4月11日 12:40 PM | カテゴリー:年少 | 投稿者名:先生
幼稚園のさくらが満開になっています🌸
預かり保育では、綺麗な桜の木の下で遊びました💕
また、年少・年中組の子どもたちが植えたお花も
綺麗に咲いています🌷✨
季節はもうすっかり春ですね🌼
皆様 元気にお過ごしでしょうか?😊
春休みも残り数日。
4月に元気な姿で会えるのを
心待ちにしています🎶
3月20日(月)、本日は終業式でした。
今のクラスの友だちや先生と過ごす最後の日。
少し寂しさを感じながらも、1つ大きい学年になることに
ワクワクした表情の子どもたちでした😊
終業式では、ホールで一年間を振りました。
楽しい行事や、出来るようになった事がたくさんありましたね❕
そんな子どもたちに先生からのお願い🎶
自信に溢れた笑顔、楽しい笑顔、嬉しい笑顔。。。
お友だちの笑顔を見ているととっても嬉しい気持ちになりますね😆
生活していると、嬉しい事も悲しい事もあります。
1つひとつの気持ちを大切に受け止めた後は、しっかりと気持ちを切り替えて!
”元気に楽しく笑顔いっぱい”で過ごしてくださいね🙌
子どもたちが「は~い!」と頼もしい返事をしたところで、
先生たちからサプライズの出し物が❕❕❕
♬運動会で使用した曲で合奏をしました♬
1年間元気に来てくれてありがとう💖
新学期に、笑顔のみんなに会えることを祈っています!
1年間、園運営へのご理解ご協力をいただきました保護者様、地域の皆様。
誠にありがとうございました。
今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。
9日(木)
2回目の水無瀬川緑地公園へ
行ってきました🌞
今回はなんと❕❕
公園まで徒歩で行きましたよ✨
到着~💨
とってもいいお天気だったよ~🌞
新しくなった遊具も大人気❕
「何があるかな~😊?」
「一緒に滑ると楽しいね!!」
「ぼくの手につかまって✨」
公園で遊んだ後は
芝生の広場でも遊びました🍀
「ぐるぐるまわるメリーゴーランドみたい✨」
「広がって広がって~~よーいドン!!」
みんなで長い距離を歩くのは
初めてでしたが、
交通ルールを守って
しっかり歩くことが出来ました🎶
また、2回目の水無瀬川緑地公園だったので
以前の約束をきちんと覚えていて
公共のマナーを守りながら
楽しく遊ぶ姿に成長を感じました♪
年少組最後の園外保育
笑顔いっぱい素敵な思い出が出来ました✨
2023年3月9日 4:42 PM | カテゴリー:年少 | 投稿者名:先生
2/14(火)は年少組の生活発表会でした。
保護者の方に見えもらうことを
とても楽しみにしていた子ども達😊
気合たっぷりで張り切って登園してきました!
年少組は、タンブリン、スズ、
ウッドブロックの3種類の楽器を使って
合奏をしたり
衣装を身にまとってダンスを
踊ったりしました💖
各クラス楽しく練習に
取り組んでいました🎵
さくら組
合奏「小さな世界」
ダンス「MICKEY MOUSE CLUB MARCH」
たんぽぽ組
合奏「崖の上のポニョ」
ダンス「ポポポポポーズ」
きく組
合奏「アンパンマンのマーチ」
ダンス「サバサンバ」
ちゅうりっぷ組
合奏「スマイル」
ダンス「ポップコーン」
当日も、元気いっぱい自信をもって
舞台に立つことができました!!
初めは、友だちと合わせることよりも
思い思いに表現することを
楽しんでいたのですが
少しずつ、友だちの音や動きに気づき
心を一つにして取り組む楽しさを
知ることができました✨✨
発表後は「楽しかったー!!」
「上手にできたー!!」と
大満足の子ども達でした😆
残り少ない年少組での生活を
楽しく過ごしていきたいと思います🌟
2023年2月15日 1:24 PM | カテゴリー:年少 | 投稿者名:先生
「あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!」と
元気な挨拶と共に登園した子ども達😊
今日から三学期が始まりました🐰
3学期は、自分から進んで元気よく挨拶をすること
相手の顔をよく見て話を聞くこと
お友だちに思いやりをもって
優しくすること
を大切にしていきたいです✨
残り少ないクラスでの日々を
笑顔で過ごし
たくさんの思い出を作りたいと思います🥰
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
先週末より急に寒波がやって来て、
大変な寒さの中、たくさんの方にお集まりいただき
本当にありがとうございました✨
一昨年はコロナの影響で中止、
昨年は讃美歌をCDで流すのみ、
今年はやっと教職員の歌声を披露することができました。
いかがでしたでしょうか?
🚌今年のキャロリングのコースは🚌
【Aコース】
遙学園→グランリバー裏河川敷→東公園
→五反田公園→JR島本駅横桜井駅跡→幼稚園
【Bコース】
遙学園→東和苑→西山天王山駅
→JR長岡京駅→幼稚園
様子をちょこっとご紹介・・・
神様はろうそくに灯した灯りのように
世界中を明るく温かくするために
この世にイエス様をくださいました
そのイエス様のご降誕をお祝いするのが
クリスマス🎄です
みなさんとキャロリングができたこと
感謝いたします
✨Merry Christmas✨
明日は終業式です
元気に登園してきてね
今日はみんなが楽しみにしていたクリスマス会🎵
登園するとすぐ、『サンタさんきてくれるかな?』と
ワクワクした表情のお友だちがいっぱいでした😊
この日に向けて、サンタさんへ手紙を書いていたり、
サンタさんを迎える歌を歌ったりして過ごしていました。
クリスマス会の数日前にはサンタさんからの
招待状が届き、、、、
子ども達の期待は絶頂です!
サンタさん、来てくれるかな?
♪サンタさんむかえうた♪を歌い、
みんなで心を合わせてサンタさんを呼びます❣
みんなの声に応えて、カーテンの裏から笑い声が、、、✨
サンタさんを見て、
驚く子どもや飛び跳ねて喜ぶ子どもなど、
様々な反応が見られました☺
一人ずつ手渡しでプレゼントをもらって、
とても嬉しそうな子ども達🥰
お部屋ではクリスマスケーキをいただき、
楽しい1日になりました💖
ご家庭でのクリスマスもお楽しみくださいね🎄✨
2022年12月19日 11:08 AM | カテゴリー:園からのお知らせ, 年中, 年少, 年長, 満3 | 投稿者名:先生