ブログが新しくなりました。
山崎幼稚園のブログが新しくなりました。
新しいブログは、スマートフォンの画面サイズでも最適に表示されます。
今までのブログは、上のメニュー「旧ブログ」からご覧いただけます。
これからもよろしくお願いいたします。
2021年3月8日 11:22 AM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ad-yamayob
山崎幼稚園のブログが新しくなりました。
新しいブログは、スマートフォンの画面サイズでも最適に表示されます。
今までのブログは、上のメニュー「旧ブログ」からご覧いただけます。
これからもよろしくお願いいたします。
2021年3月8日 11:22 AM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ad-yamayob
暑い日が続きますね💦
今月の「あそびっ子」は、「水と仲良し」をテーマに過ごしました。
親子で「クルクル水車」作りをし、出来上がったMYおもちゃを持って
水遊びコーナーへレッツゴー❢😉
とっても暑かったので、水がとても心地よく、色々なおもちゃで
遊んだり、色水(食紅で色を付けました)でジュース屋さんごっこ🍹
等を楽しみました😊
保護者の方にも参加いただき、冷たい水に歓声を上げていました🌈
8月28日(木)には、未就園児の方を対象にしたイベント
「ちびっこあつまれ」があります。ご参加お待ちしております💕
次回の園庭開放は、9月16日(火)
あそびっこは、9月5日(金)です。
いずれもご予約が必要となります
お電話、お待ちしております😄
梅雨も明け、園庭に夏の日差しが差し込むようになってきました😄
7月の園庭開放では、着替えを持って来て頂き、水を使った遊びを楽しみました(^^♪
《シャボン玉》
大きな網目のシャボン玉棒を使ってシャボン玉を作りました(^_-)-☆
息を吹きかけたり、フワフワっとシャボン玉の棒を泳がすと沢山のシャボン玉が
飛び出してきて子どもたちの歓声が上がっていました😆
シャボン玉が簡単に大量に作れるので大好評でした🎈
《色水遊び》
ペットボトルに食紅で色を付けた赤・青・黄・緑の色水を用意しておき
ジュース作りを楽しみました🍹
「赤と青を混ぜまーす💕」「うわー!色が変身した😉」
「美味しいジュースが出来ました。飲んでください😋」
と楽しい会話が弾んでいました!(^^)!
たらいに入れた水をジョーロで水を撒いたり、園庭に水撒きをしてると水のトンネルを
くぐってみたりと、水の心地よさを楽しみました🤗
次回は、9月16日(火)です。
ご予約お待ちしております。
2025年7月2日 4:44 PM | カテゴリー:未就園児教室のご案内 | 投稿者名:先生
今年度の「乳児ふれあい親子教室」がスタートしました😄
熱いなか、7か月から1歳8か月の6組の親子の皆さんが来園してくださいました。
ありがとうございました💗
初めての場所に戸惑いを見せることなく遊び始め、見慣れないおもちゃの手触りや肌触りを
楽しんでみたり、広いお部屋を走ったり、高い所によじ登ったりと色んな
楽しみ方が見られました(^_-)-☆
お部屋遊びを楽しんだ後は、ふれあい遊び、絵本、製作等を一緒にしました。
子ども達がおやつを食べている時は、貴重なママトークの時間⌛
自己紹介の時に「嬉しかったこと」か「悩んでいること」のどちらかを
聞かせてくださいと言ったところ、皆さん「悩んでいること」が圧倒多数でした。
でも、子育ての悩み事を先輩ママに聞いてもらい「そんな時もあったよ」
「今だけだよ」の励ましの言葉をもらい、安心の表情になっていきました😄
次回は7月10日(水)です。ご予約お待ちしております💕
今年度の園庭開放もはじまっています😄
4月は、幼稚園を知って頂く意味も込めて、長い滑り台
のある公園、通称「大きい公園」で遊びました。
ブランコ、長い滑り台、砂場と色んな遊びを楽しんでいました😆
5月は、アスレチック公園に出かけました。
汽車の遊具やボルダリング、橋渡りなどの遊具に挑戦していました😄
6月は雨天の為、残念ながら中止となりましたが
(雨天中止の場合は、ホームページでご連絡します)
7月は1日(火)に園庭開放が
ありますので、ご予約お待ちしております。
尚、この日は水に触れる遊びを計画しておりますので、水筒、帽子
着替え、タオルをご用意くださいね💖
2025年6月5日 4:30 PM | カテゴリー:子育て支援 | 投稿者名:先生
5月より「あそびっこ」が始動し(^^♪
楽しみに待っていた親子15組の参加がありました💗
クラスに入ると幼稚園ならではのおもちゃが沢山あり
「何で遊ぼう」「あっちもこっちも気になる」
と言わんばかりに、次々と嬉しそうに試し遊びをしていましたよ😆
名前呼びでは元気に「はーい」とお返事してくれたり、恥ずかしそうに
うつむく姿もありましたが、とっても微笑ましかったです🤗
絵本の読み聞かせを楽しんだり、親子製作では「パタパタ蝶」を一緒に
作ってみました🦋
おやつタイムでは元気な声がピタッと止まり、みんな無言で美味しそうに
パクパクと食べてエネルギーチャージ!(^^)!
みんなで「からだダダンダン」の体操をして園庭に出掛けると
在園児に紛れて楽しそうに遊んでいました😆
次回の「あそびっこ」は6月18日(水)です
ご予約、お待ちしております。
2025年6月4日 4:43 PM | カテゴリー:未就園児教室のご案内 | 投稿者名:先生
おはよう😄の元気な挨拶と共に「お花持ってきたよ」
「昨日、買いに行って自分でえらんだんだ」と嬉しそうに
聞かせてくれました😆
お花を持った笑顔が一段と可愛く、輝いていました🌟
花の日礼拝は、各学年ごとにホールに集まり磯野先生から
聖話を聞きました。
お花のように美しい心、優しい心を持ち続けて欲しいと願います
年長組は、日頃お世話になっている理事長、バスの運転手さん
給食の先生(今日はお休みなので、明日渡します)に感謝を込めて
花を届けました。
本日は、お花をお持たせて下さりありがとうございました💐
ご入園おめでとうございます🌸
4月10日(木)
第56回入園式を行いました🌷
みんな可愛い制服姿で来てくれましたよ💗
桜の花もお出迎え😊
ホールでは、先生のお話を聞き、礼拝を守りました✨
式典の後は、各保育室で担任の先生と一緒に
手遊びをしたり、お帳面をもらったりしました🎶
これから始まる幼稚園での生活😊
ドキドキワクワクするけれど、
みんなで仲良く元気に遊ぼうね❕
本日は終業式でした🌸
1年を振り返り、
みんなで成長を喜び合いました👏
終業式の後は新しいクラスの名札をもらい、
保育室の場所を見に行きましたよ✨
4月からは、新しいクラスで、
新しいお友達・新しい先生といっぱい遊ぼうね!
待ってるよ~😊🎶
2025年3月19日 1:00 PM | カテゴリー:園からのお知らせ, 年中, 年少, 年長, 満3 | 投稿者名:先生
3月17日(月)、90名の子ども達が山崎幼稚園を卒園しました🌞
式典の様子✨
90名全員で胸を張って舞台に立つ姿はとても立派でした😊
素敵な卒園式だったね🌼
園庭では、お世話になった先生やお友だちと
写真撮影📷✨
4月からはピカピカの1年生だね❕
幼稚園でのたくさんの思い出を胸に、
小学校でも元気いっぱい頑張ってほしいなと思います😊
ずっとずっと応援しているよ✊
2月12日(水)は、年少の生活発表会でした。
各クラス、合奏とダンスを披露しました。
🎶合奏🎶
初めての合奏、友達と気持ちを合わせて演奏しましたよ😊
💗ダンス💗
ノリの良い曲に、笑顔で元気いっぱいに踊りました✨
1学期から楽器遊びをして、音が鳴る楽しさを味わってきました😊
一人ひとりが楽器に親しみながら、発表会に向けて取り組みました。
体を動かすことが大好きな子ども達は今日もニコニコで踊っていましたね!
終わった後は満足感いっぱいの表情で、また一つ、成長した姿が見られました✨✨
お家の人にみてもらえて嬉しかったね!
年少組で過ごすのは残り少ない時間ですが、
進級に期待を持って過ごせるようにしたいと思います。
2025年2月12日 11:52 AM | カテゴリー:年少 | 投稿者名:先生