7月2023

遊んで学ぶ!(キッズルーム・うさぎぐみ)

毎日、暑~い日が続いていますね。梅雨明けしてからはさらに暑さが増し、子どもたちの体調を考えて戸外遊びの時間を調整しています。7月のうさぎぐみ(2歳クラス)さんの保育室やテラスでの遊びは、こ~んな感じで盛り上がっています‼

手形コーナーでは絵の具でペタペタ・・・。いつの間にか腕までいろんな色になって楽しんでいる姿が見られます。
寒天や氷遊びは子どもたちの大好きな遊びです!大きな寒天をままごとの包丁で切ったり、小さな寒天を上手につまんだり、丸や四角や星形など色々な形を喜びながら触感を楽しんでいます!
テラスで魚釣りをして遊んでいる子どもたち。だんだん魚と一緒に泳いでいる子もいますが、実は魚も全部子どもたちの手作りです!
魚やイカ、タコ等、好きなものを自由に・・・作って楽しい!遊んで楽しい!
テラスでの色水あそびは、いつも一人一人が夢中で遊んでいます。 ‶ 考えながら遊ぶ経験 ”って魅力的なようです!
しゃべるのを忘れて遊んでいる子どもたち。遊んでいるのは珍しくない普通の水。でも・・・何を使って入れる?なぜこぼれる?これには入る?(頭の中はきっとこんな感じなのかな?)
保育士が圧縮袋に水を入れて、手作りウォーターベッド!~購入すると高価な物ですが、やっぱりとっても寝心地がいいようです(笑)。
園庭のどろんこコーナーに入って、出てこない二人💦この特製どろんこは、触った感じの柔らかさやドロドロ感がたまらなく気持ちが良いのです。出たくない気持ち、わかるわ~!
保育室にサーキュレーターを出すと、手に思い思いのモノを持って群がってくるうさぎぐみさん。
いろんなモノが風に乗って飛んでいく様子に大喜び!ちゃんと飛ばないモノがわかっているようです。遊びの中で ‶重さ” についても学んでいるのですね。

ただ遊んでいるだけ。・・・でも、子どもたちにとって、「遊ぶことは学ぶこと‼」

子どもたちが今、何を学んでいるのか・・・毎日興味津々です(笑)。

 脱・赤ちゃん!(キッズルーム・りすぐみ)

毎日続くこの暑さ💦 りすぐみ(1歳クラス)さんの小さい身体には厳しすぎる暑さですので、子どもたちの体調を見ながら遊ぶ時間や場所を調整しています。保育室でも、汚れを気にせず楽しいことが盛りだくさんの7月でした!

だ~い好きな寒天あそび!いつもはお友だちのことが気になるりすぐみさんですが、この時ばかりは自分の遊びに夢中です!給食の七夕メニューで食べたお星さまゼリーの容器も再利用!お星さま寒天、大人気でした!
寒天を触って、つかむ、つぶす、混ぜる、(スプーンで)すくう・・・どんどん子どもたちの動作(遊び)が増えていく様子が嬉しい保育士たちです。
おしゃれな容器にきれいな色の寒天を入れて、なんだかとっても美味しそう!目の前にどうぞって出されたら食べちゃいそう・・・と保育士たち。でもりすぐみさんは絶対に口に入れません。ぐちゃぐちゃして遊ぶモノって理解しているようです。
大きな寒天をままごとの包丁で慎重に切ってみると・・・その感触がたまらない!何度も繰り返し楽しんでいます。
いっぱいぐちゃぐちゃして楽しんだ後も、まだまだお楽しみは続きます。お掃除しながら集めた寒天を袋に入れて、今度は足で踏んだり寝転んだり・・・。準備した寒天を使って存分に楽しんでもらおうという保育士の思いが伝わってきます。
絵の具遊びにも興味を持ち始めたりすぐみさん。最初はスタンプでペタペタ・・・。
次は指や手でもペタペタ・・・。
色水の氷で塗り塗り・・・回数を重ねるごとに遊びもダイナミックになってきています。遊びの中で出来上がった作品は、玄関フロアにも飾りますのでお楽しみに。
楽しそうな水あそびの様子もよく見ると・・・両手に容器を選び何をどうしたいのか、自分のしたいことが一人一人にちゃんとあるように感じます。
最近は暑すぎてちょっとお休みですが、暑~くなる前は、園庭のお山のタイヤの所をよいしょよいしょと登っていくのが楽しいりすぐみさんでした。こうやって足腰も強くなっていくのですね。涼しい時にまた行こう~!

4月はまだ赤ちゃんのような顔つきだった子どもたちが、いろんな経験や遊びを通して、心も身体もぐんとたくましくなってきています。いつの間にか、もう赤ちゃんじゃないんだね・・・と、一人一人の成長に感動する毎日です。

保護者サークル・パパスイッチの活動☆

高槻双葉幼稚園には、保護者の皆様によるサークル活動があります(*^-^*)

1学期の活動です。

◎「行事サークル」

7月7日の七夕会で子どもたちに出し物をしてくださいました(*^-^*)

内容は、七夕について☆ 織姫と彦星の話と、オリジナルのストーリーも交えたとっても楽しい劇でした(*^-^*)

歌があったり、ダンスがあったり、子どもたちも大盛り上がりで見ていました(*^-^*)

最後は花道を作って子どもたちを見送ってくださいました☆

この日までに、企画から全てを考えてくださり、何度も練習に集まってくださっていましたヾ(≧▽≦)ノ

とっても楽しい七夕会になりました☆ 皆さんの笑顔、最高でした!本当にありがとうございました♡

「パパスイッチ☆ 水遊びイベント」

お父さんたちの会、パパスイッチ。 

①子どもの笑顔をたくさんつくる ②地域のお父さんどうし知り合いをつくる(パパ友をつくる) ③家族と共通の話題をつくる をコンセプトに、子どもたちと様々に触れ合う企画を考えてくださっています!

今回は、7月22日の土曜日に、水遊びイベントを企画してくださいました!

自分の水鉄砲を持ってきて、パパスイッチと当日お手伝いしてくださったお父さんたちとの水遊び! 水鉄砲で的を狙ったり、お父さんたちの体についたポイを狙ったり、子どもたちはテンションマックス!!

とっても暑い日だったので、本当に気持ちよさそうで、楽しい時間となりました(*^-^*)

パパスイッチは常にメンバー募集中です☺  全ての企画にご参加いただけなくても大丈夫です! 是非一緒に楽しみませんか♪ ご興味のある方は幼稚園までお問合せください(*^^)v

コロナによる行動制限がなくなり、保護者の皆さんにこのようにご参加いただける機会が、コロナ前に戻ったことを嬉しく思っています!

オリジナルカレーを作ろう!~年長~

年長さんがカレー作りに挑戦!にんじん・たまねぎ・じゃがいも・お肉の他に、何か1つ好きな具材を加えるオリジナルカレーを作ろう!というものです。 

クラスで3つのグループに分かれ、3種類のオリジナルカレーを作りました。

何を入れるかはクラスで相談して決めました。

家でも話して、「これはどう?」とみんなに提案したり、それぞれの意見を伝え合ったり、色々な意見の中からどのクラスも3つに決定しました!

中には、大人はまったく思いつかないような「ぶどうジュースを入れたい!」というものもありました!理由は、「やったことないから食べてみたい」とのこと(*^-^*) 結局色々話し合って、最後は「イチゴジャムを入れたらおいしくなかった」という経験談を聞いて、ぶどうジュースもやめることになりました。その時に「作ってみたけどおいしくないから食べない」ということはできないよ、ということも子どもたちに伝えました。

作ったものはおいしく最後までいただく、ということも経験してほしいと思っていたので、とてもいい機会になったと思っています(*^-^*)

そして、もう一つの楽しみ! 年中の時から育ててきた、じゃがいも・にんじん・玉ねぎの収穫です!

いざ、収穫!!!

「ちっちゃいな。。。」 

一生懸命水やりなど頑張ってきただけに、ショックを受けた子どもたち。でもこれが現実です。野菜を育てることって難しいんだな、お店に売っている野菜ってすごく立派に育ったものなんだな、農家の人はすごいな、など色々な気持ちを経験することができました。

事前にカレーの作り方についてのビデオ鑑賞もしました。これで作り方もバッチリ確認!

楽しみにしていた当日を迎えました! 

3つのグループそれぞれで調理開始!!野菜の皮を剥いて切ります!

ピーラーを使う時は、野菜を押さえる手に気をつけてね! 包丁で切る時は、「猫の手」で野菜を押さえよう!

玉ねぎを切るのにはみんな一苦労。「目が痛い~(>_<)」涙をためている子もいました。「おうちの人も、調理員さんも、いつもこんなに大変なお料理してくれているんだよ~!いつもありがとう!だね!」と話しました。

みんな真剣!でもとっても楽しそうでした(*^-^*) 

途中で工程もチェック!

オリジナルカレーの具材は、4クラスそれぞれでしたが、同じものもあり、*コーンカレー *ウインナーカレー *ハムカレー *チョコレート入りカレー *牛乳入りカレー *りんご入りカレー *チーズ入りカレー *はちみつ入りカレーでした(*^-^*)

炒めて、灰汁をとって、オリジナルの具材も入れて完成~!!と~ってもいい匂い♡

年中さんも見に来ました(*^^)v 野菜を見せたり、説明したり、活き活きしている年長さんたち!「年長さんってすごいな~!!」と憧れの眼差しの年中のみんなでした♡

さあ!できあがり!!とってもおいしそう♡

感想は~?!「おいしい~っ!!」

自分の作ったカレーは大きなお皿で♡ あとの2チームのカレーも食べ比べ!!

それぞれの味がして、3つ、味が違う!みんな口々に感想を話していました。「自分のカレーが1番!」という子、「〇〇ちゃんのグループのカレーおいしいよ!」という子、それぞれに思ったことを話していました(*^-^*)

先生たちもいただきましたが、同時に3つのカレーを食べ比べるって、とってもおいしくて、それぞれの味が違ってとても面白かったです!

カレー作りのあとは、絵を描いて遊んだり、残った野菜の皮で色水あそびをしたり、その日だけでなく、カレー作りの余韻を楽しんでいる年長さんでした(*^-^*)

未就園児・にこにこクラブ 活動記録

5月から未就園児の2歳児さん対象の「にこにこクラブ」がスタートしました。

初回は緊張した様子でしたが、それぞれ好きな遊びをみつけておうちの人と一緒にゆったりとした時間を過ごしました。

<保育室内の様子>

*絵の具で遊ぼう

ダンボール、新聞紙、画用紙に筆を使ってかいてみよう!

おうちではなかなか経験できない絵具遊び。汚れても気にせずダイナミックに!!手に絵の具をつけて手形をペタペタして楽しみました。

*ブレスレットを作ろう

トイレットペーパーの芯にのりを使って色紙を飾りつけ!にこにこクラブではでんぷんのりを使います。

のりで手がべたべたするのが大丈夫な子、苦手な子、様々でしたが、できたブレスレットをつけて満足気な表情でした。

<ホールで遊ぼう>

幼稚園のホールは広いなあ!!

曲に合わせて体操したりお散歩したり新聞紙を使って遊びました。

マントに見立ててレッツゴー!!!

お布団にしておやすみなさーい☆

新聞紙を破って丸めてボールに変身!玉入れもしましたよ。

大きなマット、ソフトブロック、跳び箱ジャンプして身体をたくさん動かしました。

大きなマットは船にもなるよ!

みんな楽しく遊べたね!

<園見学・園庭遊び>

*園見学

幼稚園の先生に案内してもらい、各学年の保育室やホールを見学しました。

お兄ちゃんお姉ちゃんがしていることや、園内の手作りの飾りなどを見て楽しそうにまわっていました。

*園庭遊び

在園児のお兄ちゃんと協力して遊ぶ姿も見られました。

「お水出た~??」

色水用の花をすりつぶして色水を作って遊んでいました。黄色、青色とたくさん出来上がりました!

長い夏休みが終わって9月に元気なみんなに会えるのを楽しみにしています😊