友だちと遊ぶ楽しさ!(キッズ・うさぎぐみ)

今年の夏も暑かったですね💦ようやく朝晩の涼しさに秋を感じるようになってきました。夏を越えぐーんと成長したうさぎぐみ(2歳クラス)の子どもたち。チャレンジしようとするたくましさや、相手の気持ちを意識した友だちとのかかわりに、一人一人の成長を感じます!

高槻双葉幼稚園園庭のふたパークに、お気に入りの切り株トンネル。その上に乗って、足もつかない高い所に乗れた嬉しさと達成感!
ふたば号のつり橋は、人の動きでゆらゆら感が増します💦揺れるのが好きな人とちょっとこわい人が一緒になると大騒ぎ(笑)。でも、どちらも冒険している感じがたまらないようです。
ふたパーク裏の石の滑り台。りすぐみ(1歳クラス)の時は、滑りたいけどちょっとこわい・・・憧れの滑り台でしたが、今ではかなりリラックスした感じで、友だちとのおしゃべりと上からの眺めを楽しんでいます。
9月初め、まだまだ暑い日にかき氷を食べたうさぎぐみさん。食べる前に触りた~い!と削られた氷を触りました。氷遊びをした時のカチカチ氷とは違って、「やわらかい~!」「冷た~い!」と嬉しそうな声がしていました。見て触って匂いや温度、味も・・・五感フル稼働です‼
今日は何をしようかな~♬ 保育士が前に座るとワクワクしだす子どもたち。一緒に歌ったり手遊びしたり、子どもたちの熱い視線にどんどん気持ちがのってくる保育士です(笑)
色を付けた小麦粉粘土。耳たぶくらいの柔らかさで、触っているだけで気持ちがいい!
ずっと粘土を触りながらおしゃべりを楽しんでいた子どもたち&大きな子ども(保育士)・・・笑
ブロックコーナーで、1枚の芝生の上に動物たちを全部のせて遊んでいる子どもたち。おもしろい遊びを思いついたなぁと興味津々で見ていると・・・3人でどーするこーすると言いながらもお互いの意見を聞きながら一生懸命遊んでいる姿に感動です‼
保育室のコーナーに基地のようなエリアが登場していました。自分たちでいろいろなモノを並べてスペースを確保し、お気に入りの空間を楽しんでいます。ケンカにならず、同じ楽しさを共感しながら遊んでいる姿にも感動です。
ブロックコーナーが大人気の時間がありました。少し前のうさぎぐみさんなら、一か所にこんなに集まってくると、ブロックの取り合いや場所の取り合いで怒ったり泣いたりする子どもたちでしたが、物も場所もわけっこしながら、欲しいものをお願いしたり、難しいことを手伝ってもらったりして、同じ場所で遊んでいました。これまた感動です‼

自分の思いがすべてだった子どもたちが、相手にも同じように思いがあることを知り、理解し、遊びながら友だちとのかかわり方を学んでいます。これから、本当の意味で “友だちと遊ぶ楽しさ“ を知っていく子どもたちです。

自分で遊ぶ!(キッズ・りすぐみ)

今年の夏もとっても暑かったですね💦りすぐみ(1歳クラス)の子どもたちにとって、厳しい暑さをしっかり体感した初めての夏だったのではないでしょうか。夏を越え、ぐんとたくましくなった子どもたちの成長を感じて、”嬉しい!”がいっぱいの毎日です。

前回の初めてのボディペインティングで想像以上に喜んでいた子どもたち。その姿を見て、保育士たちはまた絶対しよう!と心に決めていたようです。今回もまたまたキッズルームのテラスがアートの世界になっていました。
2回目となると、まさにボディペインティング!手や足、顔まで自分でぬりぬり・・・。終了時には絵の具だらけに変身した嬉しそうな子どもたちの姿が見られました(笑)。出来上がった作品は玄関の外にも壁やトンネルにして展示し、通るたびに喜んでいる子どもたちでした。そこでトンネル大好きになった子どもたちは・・・
高槻双葉幼稚園の園庭でもトンネルの中がお気に入り!友だちを探したり見つけたりして喜んだり、遊びの中に子どもたちだけのかかわりも増えてきましたよ。
園庭に丸太コーナーがあるのですが、またいだ時に、今までとどかなかった足が地面につくようになり嬉しすぎる子どもたち。体も大きくなってきたことを実感します。
りすぐみの子どもたちが水やりをして大事に育てているレモン。台風が近づくたびに、安全な場所に運んで避難させている保育士たちです💦
9月はこかぶの種をまいていたりすぐみさん。早くも「芽が出たー!」喜び?驚き?不思議?何これ?・・・色々な気持ちが盛り上がっています。
自分で思いついたことを自分なりに考え工夫しながら、一生懸命遊んでいます。
台車と台車がぶつかったー!・・・少し前の子どもたちなら、そこで泣いて保育士が来るのを待っていたのに、今は保育士を探しもせず、自分たちでどうにかしようと頑張る姿が見られます。お互いに相手のことも意識しながら・・・感動です‼

赤ちゃんの時代は誰かに遊んでもらっていた子どもたち。でも今は・・・自分の意思で、自分で考え、自分の力で、遊び始めましたよ。1歳の子どもたちも、自分でいろいろなことを考えているのだなぁと感心し感動します。子どもたちの心の動きを見逃さず、その瞬間に一緒に共感していけるように・・・と思いながら、子どもたちを見守る保育士たちです。

自分の力で!(キッズ・うさぎぐみ)

今年の夏も暑いっ‼ でも、昨年夏を経験しているうさぎぐみ(2歳クラス)の子どもたちは、暑さもへっちゃら!な感じで毎日いろんな遊びを楽しんでいます。

高槻双葉幼稚園の園庭の日よけテントの下に、こんなに素敵な泥んこコーナーが!そして、そこから動かない子どもたちの姿がありました(笑)
絵の具遊びが好きな子どもたち。それならおもいっきりダイナミックに楽しんじゃおう~と保育士がテラスに準備をすると、「やったー!」とすぐに遊び始めるうさぎぐみさん。
思い思いの場所で自分なりの楽しみ方を見つけて遊びます。遊んでもらうのではなく、自分の力で遊ぶ子どもたちの姿に成長を感じます。保護者の皆さん、いつもお洗濯ありがとうございます!
遊び終わったテラスには・・・子どもたちの楽しい思いがいっぱい詰まった作品がありました。
お部屋で風船遊びをしている時も、ワー!キャー!とっても賑やかなうさぎぐみさん。楽しすぎると、笑顔と一緒に自然に声が出ちゃうみたいです。
賑やかな時もあれば、黙って黙々と遊んでいる時もあります。寒天を切って遊んでいた時は皆手元に集中していました。そこに保育士のかかわりは必要ありませんね。
幼稚園のフレンズクラスさんが、自分たちで企画した夏まつりに招待してくれました!輪投げコーナーで楽しそうに遊ぶ子どもたち。お兄ちゃんお姉ちゃんの言うことをちゃんと聞いて遊んでいましたよ。
“○○すくい”に目がない子どもたち・・・ありました!”手作りスーパーボールすくい”が!やっぱり夢中ですくって遊んでいるうさぎぐみさんでした(笑)
すべてフレンズクラスの子どもたちが作ったなかなか本格的な夏まつり!アイデアを形にする力も素晴らしく感動します。一人に一つPayPayを持たされ、お会計も自分でしていたうさぎぐみの子どもたちです(笑)

フレンズクラスとのかかわりの中でも、子どもたちが自分の力で行動し遊ぶ姿が見られました。遊びも、身の回りのこと(生活面)も、友だちとのかかわりも、大人がそばで手を貸さなくても自分の力で動き出そうとしている子どもたちの姿が見られます。その育ちを、自立しようとする心を、大切にしていきたいですね。

初めていっぱい!”夏の遊び”!(キッズ・りすぐみ)

いや~、今年の夏も暑いですね~💦でも、キッズルームは毎日元気です!8月のりすぐみ(1歳クラス)さんは、夏の暑さも、夏の遊びも、初めてをいっぱい楽しんでいましたよ。

どろんこの上に水をかけてびちゃびちゃにしたり、もうがまんできず中に入っちゃったり、どろんこの上をぐにゅぐにゅ歩く感覚も・・・色々楽しんでいるりすぐみさんです😊
皆、自分の遊びに集中しています。誰も保育士の方を見ないで夢中で遊んでいます。こんな時は保育士も静かにそっと見守ります。
保育士がメロンの皮の中に寒天を固めてきました。いつもの寒天遊びにメロンのいい匂いがしてなんだか幸せ❤五感を刺激しながら楽しんでいました。
なんと、キッズルームのテラスがアートの世界に!こんな経験は初めてではないでしょうか?探るように遊びだした子どもたちも、最後には・・・
こんな感じになりました~‼ 保育園でしか経験できない遊びですよね。保護者の皆さん、いつもお洗濯ありがとうございます。
暑い夏は外ではなかなか体を動かして遊びにくいですが、高槻双葉幼稚園の涼しいホールでしっかり体も動かして遊んでいますよ。
ボールプールにも大興奮の子どもたちです!
触って遊ぶだけじゃなくて、氷をちょっと食べちゃおう!・・・保育士がお祭り気分のかき氷やさんに。子どもたちは、口の中で「冷た~い!」を体感しました。
かき氷にして、シロップをかけて食べましたよ。おかわりの行列ができていたりすぐみさんです(笑)

きっと、今年の夏はりすぐみの子どもたちにとって、はじめての経験がたくさんあったことでしょう。夏は子どもたちをたくましくしてくれます。きっと、心も体もぐ~んと育っていますよ。その育ちの感動はこれからたっぷり・・・楽しみです!

暑いけどパワー全開‼(キッズ・うさぎぐみ)

厳しい暑さの中、7月もうさぎぐみ(2歳クラス)の子どもたちは元気いっぱい‼ 一人一人がたくましくパワーアップしている中、11人が一緒になるととてつもないうさぎパワーが全開です‼

今年も高槻双葉幼稚園の七夕会に参加させていただきました。ボランティアの保護者の方の出し物に興味津々。子どもたちの好きな曲もたくさん聞けて手拍子ノリノリの子どもたちでした。
高槻双葉幼稚園の園庭に出ると、日陰テントの下に水たまりが・・・! 泥んこ目がけて一目散に駆けていくうさぎぐみさんです。
テラスでの水遊びは子どもたちの要求が多いです。こうしたいからあれが欲しい、もっとこれを出してほしい・・・一人一人の考えていることがあり、保育士は大忙しです💦
うさぎぐみさんが育てているミニトマトが豊作です!「赤いのだけ取ろうね。」皆で収穫していた何度目かのある日・・・
「こんなに取れた~‼」と調理室に持って行って、管理栄養士の先生に喜びを伝える子どもたち。トマト嫌いの子どもがトマト好きになったりしています。保育士たちも食べましたが、甘くて美味しいミニトマトでした。子どもたちが愛情かけて育ててくれたからですね。
暑すぎる夏の時期は定期的にホールでの活動も行っています。涼しい中で走る、跳ぶ、腕や足腰等しっかり体を動かして遊びます。
いろいろな感触遊びも盛り上がっていて、寒天遊びや氷遊び、絵の具、泡あわ・・・たっぷり遊んでいる子どもたちです。
室内遊びの中で楽しそうなパーティーが始まりました!この遊びの中で、子どもどうしがしっかりかかわり、会話を楽しみ、取り合いになったり、交渉したり、あきらめたり、譲ったり・・・いろいろなことを学んでいきます。

保育園でしかできない遊びや経験の中に、友だちとのかかわりの中でしか学べないことがたくさんあります。ケンカができることも大切な経験です。一人一人の心の育ちを大切にしながら・・・皆で一緒に大きくなろうね。