どうしても!このにんじんが食べたい!!(年長 あやめ組)

5月のある日。

給食を食べお腹いっぱいになると眠気を誘うお昼過ぎの時間。何やらあやめぐみでは真剣な顔つきで話し合いが行われています。

一体何の話し合いをしているんだ!?話を聞いてみると、

「みんな、この人参食べたい??」

「食べたい!!!」

にんじんの話し合い…?一体なんのことでしょうか!!

遡ること、その日の午前中の外遊びの時間!

年中の時から育てているにんじん・じゃがいも・たまねぎ・えんどうまめ。大きく美味しく育つようにと天気の良い日には観察にいき、水やりをしたり、手入れをしたりと 愛情を持って育て生長をとっても楽しみにしています!

その日の外遊びの時には、にんじんの葉がたくさん茂っていて、あやめぐみのプランター内は狭そう…

にんじんを栽培する上で、間引きは大切な手入れ!

プランターの中でにんじんが太く大きく育つよう2回の間引きを行う必要があります!!

1回目の間引きでは、よく育っている葉を残して苗と苗の間が2~3cmの間隔が取れるように、

2回目は15cmほどになるように生育の悪い苗を抜くのが間引き。

その1回目の間引きを4月に行い、葉もしっかり育ってきて、窮屈そうなので2回目の間引きを行うことに!

1回目の間引きの時には、まだ根っこしか見えていなかったのが…

2回目の間引きの時にはにんじんができてきている!!

でもまだまだちっちゃくてかわいい♡

「かわいいなあ」「ちっちゃいけどちゃんとにんじんやな!」「前より生長してるー!」

思い思いのコメントを言う中で、

「これ食べれる??食べてみたい!」との声が!!

「先生もこれが食べれるにんじんなんかは分からへん…」と言うと、

「聞いてみたらいいんちゃう?」「誰に?」「給食員さんならわかると思う!!」

と言うことで、「食べたい!」と言った二人の子が代表して早速給食員さんに確認へ!!

担任は何も言わず後ろから見守っていると…

「このにんじん食べられますか??」

元気いっぱい自分たちの言葉で質問することができました!あまり会話経験のない人に対して質問したり、話すことは、大人でも緊張しますよね!でもバッチリ!堂々と質問できてましたよ!年長さんの伝える力すごい!!

給食員さんからは、

「小さくてもこのにんじん食べられますよ〜☻」

と嬉しい答えが!!!!!!!

子どもたちも担任も、「え!!そうなん!食べられるん!!」と思わぬ答えにびっくり(笑)

この小さいにんじんも食べられると知った2人は、「やっぱり食べたい!!このままかじってもいい?」と、どうしても食べたいみたい。(*^-^*)

「食べるにはどうしたらいいんかな?」「食べるって誰が?」と、質問してみると、

「みんなで食べるにはこの量じゃ足りないし…」

「細かくちっちゃく切ってもらう??」

「もう少しにんじん間引きしたらいいんちゃう?」

「でも食べるために間引きしたんちゃうで!大きくするために間引きしたから、今抜いたら育つにんじん減るで!!」

「じゃあみんなに内緒にする??」

とたくさんたくさん考え、web図を書いたりと作戦会議を進めます!

話を進めていたのは、2人だったのですが「みんなに食べたいかどうかも聞かないといけない」「みんなが食べたくないなら、2人で食べられるし…。」「でも、みんなが食べたいってなった時に園長先生が食べたらダメって言ったらみんな食べられるって、喜んだのに残念な気持ちになるし…」と、目先のことだけでなく 先のことまで見通しを持って考え、友だちの立場に立って考えました!さすが5歳児です。

感動~!!!!

とりあえずコロナの状況もある中でにんじんを食べていいのかどうか、園長先生に聞きにいこうということに!

「間引きにんじん、給食員さんに聞いたら食べられるって言ったから食べていいですか?」

「給食員さんが食べられるって言ってくれたんだね。コロナのこともあるから、調理員さんに調理してもらえるかどうかを確認していいって言ったら食べていいよ。でも、みんなで育ててるものだから、あやめさんみんなで食べたいよね。みんなで話し合ってみて」

と園長先生から言ってもらい、クラスに戻って話し合いが始まりました。

それが冒頭のお昼過ぎの話し合いの様子です☻

「にんじん間引きしたの、食べたい?」

「食べたい!」

「そんなちっちゃいの食べられるん?」

「調理員さん食べれるって言ってた!」

「触ってみたい!!」

「ちっちゃー!!」「食べたい!」

「いつ食べる??」

口々に食べたい日を言う中で、最終的に何故か6月10日に食べようと言うことに。

なぜその日だったのかは分かりませんが全員一致で6月10日に決定!!

「どうやって食べる??」「おやつとして食べる?」「給食?」

多数決の結果、給食の時に食べることに!

献立表を見ると、偶然にも6月10日の給食ににんじんが入っていたため、間引きにんじんも、そのにんじんと一緒に入れてもらうことに決定しました!!!

最後に、調理員さんに忘れず入れてもらえるよう手紙を書こうと言うことで、

しっかり手紙を書いてお願いしました(*^-^*)

栄養士の先生も、調理員さんも快くオッケーしてくださり、6月10日を楽しみに♪

前日には、みんなでお願いしに行こうという声が上がり、

「明日にんじんお願いします!」とクラスみんなで伝えにいきました!

そして待ちに待った6月10日!!!

普段のにんじんと間引きにんじんとの区別がつくようにと、別のお皿に分けてほしいと子どもたちきってのお願いだったので、しっかりと大きさを見比べることができました☆

間引きにんじん、1人分はほんのすこーしずつの量でしたがとても喜んで目をキラキラさせていた子どもたち(*^-^*)

普段目にするにんじんと比べると、「やっぱりちっちゃい!」「なんか色がちょっと違う?」と、様々な意見が出てきて、にんじんの食べ比べをしていました!

やっぱり自分たちで育てた野菜は、思いもこもってるので特別美味しい♡︎

食べ終わった後に、それぞれの感想を言い合うなかで

間引きにんじんは普段食べているにんじんに比べて、「ちょっとかたかった」「甘かった」「なんかごぼうの味がした」「色がいつものより黄色っぽい!」とたくさんの意見が出てきて子どもたちにとって食事に興味関心が高まるいい機会となりました♪

自分たちのやりたい!!やってみたい!!と言う思いを、最後まで自分たちの力でやり遂げ、達成した喜びは素晴らしい経験ですね!

今回の、子どもたちの主体的な行動の中で見通しを持って考える力、相手に想いを言葉で伝える力、文字で伝える力、クラス全員で考える団結力など、様々な子どもたちの力を感じることができました!!

今回の自分たちで取り組んだプロジェクトが大成功!この喜びや達成感が、今後の活動に活きてくることを楽しみにしています(*^-^*)


みんなの「楽しい」がいっぱい!!(年中・年長)

これは何でしょう!?

かわいいかわいいお手製木琴♪年長さんの部屋で見つけました(*^-^*)

カプラ(積み木)コーナーの一角です(*^-^*)

年長さんは今、7月に発表を予定している合奏の練習真っ最中♪ マリンバやオルフ木琴も演奏するので、遊びの中でもこんな風に木琴を作ってみたのかな(*^-^*)

よく見ると!!!

ドレミの順番が反対~!(^^)! シとファはひらがな~!(^^)! かわいすぎる~♡♡♡

こんな風に、「自分たちで考えた遊び!」があふれている年長さんの室内遊び。

線路が広がって、その上には、

手作り電車!!家で作って持ってきてくれたそうです(*^-^*)

このクラスは、パーティーを企画しているようですよ(*^-^*)

みんなで手分けしながら楽しそうに準備していました!

これはテントだそうです(*^^)v

入って見せてくれました!

年中さんでは、階段の踊り場に、3クラスみんな参加できるケーキ作りコーナーがあります!!

みんなでかわいくデコレーション♡

廊下のコーナーで色塗りをして、

貼りにいきます♡

素敵なケーキが出来上がってきています(^^♪

みんなの遊びがどんどん広がっていくのがとっても楽しみです☺

大きくなぁれ!!

園庭は今、緑がいっぱい!!木々の緑も育っていて、癒しの光景です🍃

畑には、年長さんが年中の時から育てているじゃがいもが花を咲かせています🌸

各学年、クラスで、野菜の栽培をしています(*^-^*)

こちらは年長さんのにんじん🥕

同じく年長さんの玉ねぎ

スーパーで見たことのある野菜ばかりですが、なかなか葉のついたものを見る機会はないですよね!!「へ~こんな葉っぱなんだ~」と知ったり、「え~!?スーパーで見たことあるのより小さい~!!」などの発見があります。そしてそこから、「野菜を育てるのって難しい(+o+) 大変((+_+)) 」ということを実感し、時には枯れて育たないことも経験し、生産者の方への感謝や尊敬の気持ちも育てていけたらと思っています。

さてさて、年中さんは!? クラスで夏野菜を育てるということで、夏野菜について調べたクラスもあるようです(*^-^*) 何を育てようかな~!!結果はこちら!

トマト!!

かぼちゃ!!

オクラを育てています!! 葉っぱがどんどん大きくなったり、花が咲いたり、子どもたちは日々の発見を楽しんでいます(^^♪

年少さんは、きゅうりを育てています!!

観察中の年少さんを発見!!声をかけてみました♡ 「何育ててるん??」 ☺「きゅうりやで」 「きゅうり!!食べれるん??」 ☺「食べれるで~!」

かわいい返事を聞くことができました♡ 実は私はきゅうりは苦手(笑)でも、年少さんが育てたきゅうりは食べてみたい!!と思っています(笑) 子どもたちもこんな風に、「苦手だけど、頑張って育てたから一口食べてみようかな!」と、この野菜の栽培の経験がそんなきっかけになると嬉しいなと思っています(*^-^*)

ん!?何やら年長さんが、コーンバーを運んでいます。どうしたの~??

じゃがいも畑に運ばれてきました。じゃがいもの苗が抜かれているのを発見し、どうしよう!?と考え、自分たちで考えて、「ここに策をすれば大丈夫かな!」ということになったそうです(*^-^*) 考えてるね!! そして、じゃがいも愛♡♡♡それがまた嬉しい!!

そんな子どもたちの愛情をいっぱいに受けて、野菜たちはぐんぐん生長中です!!

お誕生日おめでとう★(4.5月誕生日会)

5月24日は4月5月生まれのみんなの誕生日会でした!!

年長・年中・年少のクラスで構成している「縦割りグループ」。このグループで1年間様々な遊びや活動をしていきます。誕生日会もこのグループで1年間お祝いします★

楽しみにホールに集まったみんな(^^)/ まずは、フリーの先生からのプレゼント!!お楽しみタイムは、マジックです!!

「私たちはマジシャンで~す♪」 ちょっとあやしい雰囲気のマジシャン2人が登場です(笑)

「何もない箱の中から~!!??」

ハンカチや、カラフルボール、最後にはコカ・コーラが出てきた~!!! 「え~っっ!!!!!」「すご~い!!」子どもたちは大興奮(*^-^*)

続いてのマジックは!? 「先生を浮かせてみせま~す!!」 「え~!!」

先生に白布をかけて~ ……  

みんなのパワーもちょうだい~!!!

「はぁっっ!!!」

ういてる~っ!!! 伝わりますか(笑) 子どもたちは大盛り上がりでした(*^-^*)

楽しいマジックショーのあとは、お誕生日の友だちのお祝いタイムです♡

まずは、年長さんが舞台に上がって、自分の名前と誕生日をマイクで発表します。昨年の誕生日会で、年長さんの発表は見ていたので、「いよいよ自分が発表する!!」と意気込み十分!!でも、「ドキドキする~…」と、緊張していたようです(*^-^*)

とってもかっこよかったよ~!!緊張しながらも、やってみること、「言えた!!」と感じること、大切な体験ですね♡

年長さんの発表のあとは、年中・年少さんも舞台にあがります。

ふじ組・すみれ組・はな組

まつ組・そら組・つき組

もも組・たけ組・ゆき組

あやめ組・さくら組・ほし組

年中・年少さんは、担任の先生が一人一人名前を呼びます。元気に「はい!」と返事ができました~!!

最後はみんなで誕生日の歌を歌ってお祝い!! お誕生日おめでとう~!!

とっても楽しい誕生日会でした★ 

ホールでの誕生日会の他に、クラスでのお楽しみタイムもあります!!

年少さんは、みんなで「風を感じる風遊び!!」

屋上で大きなシートを使ってみんなでパタパタシートを動かしたりもぐったり!!

曇り空でしたが、風がふくとシートが動いておもしろい!! 楽しかったね♪

年中さんは、「忍者ゲーム!!」 頭手裏剣、足手裏剣、色々なところにとんでくる手裏剣を避けるんだ~!!!

瞬発力が大切!!(笑) みんな素早い動き!!

年長さんは、何をして遊ぶか、自分たちで話し合って計画します。クラスの飾りつけもみんなで相談して作ったんですよ(*^-^*)

みんなで考えて、この日に向けて手分けして作った自分たちだけの誕生日飾り♡

飾りつけも自分たちで!!

そして、お楽しみタイムは、

なんと、たまたま、4クラスとも、「宝探し!!」(*^-^*)

お宝、さがすぞ~!!

どこだどこだ(*^-^*)

お宝は、各クラスそれぞれでしたが、このクラスはお手製お宝(*^^)v

今年初めての誕生日会★ 素敵な会になりました(*^-^*)

みんなで歌うと楽しいね~♪

幼稚園生活にもずいぶん慣れた年少さん!!クラスみんなで歌ったり、リトミックをしたりすることも楽しめるようになりました(^^)/♪

先生のピアノに合わせて体を動かすリトミック♪

お散歩して、自転車をこいでま~す(笑)(*^^)v 体全部で表現♪楽しい~!!

歌うのも大好き!!

帰る時には、♪今日もたのしくすみました~なかよしこよしでかえりましょう~♪と、「おかえりの歌」をうたっています(^^♪

高槻双葉幼稚園の園歌も、歌えるようになってきましたよ♪

高槻双葉幼稚園の「園歌」をご紹介♪

1,ふたばがそだち おはながさいた きれいだな あかるいな 

  ちょうちょも おにわにきているよ たかつきふたばようちえん

2,げんきになつは プールであそぶ つめたいな まぶしいな

  おひさまいっしょに みずのなか がんばりくらべしているよ

3,わになるみんな なかよしこよし うれしいな たのしいな

  よいこでぐんぐん のびるんだ たかつきふたばようちえん

年長・年中のみんなも歌が大好き!!

絵本も大好き!!

こんな時間もクラスで大切にしています(*^-^*)