どろどろ楽しい~!!

やってきました!どろんこ遊び、水遊びの季節!!

どろんこ大好き!という子、ちょっと触ったり、足だけなら楽しい!という子、見るだけがいい子、様々です。

土やどろ、水の感触を手や足、全身で感じて遊ぶことで、気持ちも開放されていきます!

黙々と遊ぶ!

ダイナミックに遊ぶ!

先生も全力で笑(*^-^*)

こちらは何をしてるのかな~??

正解は!! 「田植え!」

小さい頃に「田植えごっこ」をして遊んでいた先生に、「一緒にしよう!」と教えてもらってやってみると、おもしろい!!お水をあげたり、世界観が広がっていました(*^-^*) 

年少さんが遊びに出てきたので、「どろんこ一緒にやろ~って誘ってみたら?」と年長さんに声をかけてみると、自分が作っていた泥団子を見せて「触っていいよ!」と話しかけていました♡その時の年少さんの本当に嬉しそうな顔♡♡♡自然にしゃがんで年少の子に話しかける年長児の姿に今まで自分がしてもらってきた経験が活かされているのかな、と嬉しい気持ちになる場面でした(*^-^*)

これからも思いっきり楽しみたいと思います!!

保護者の皆様、お洗濯、本当に大変だと思います!!いつもありがとうございます!!これからもよろしくお願いします(*^-^*)

天王山登山に行ってきました!~年長遠足~

5月13日に予定していた遠足が雨で延期になり、25日に行ってきました!!

行先は京都府大山崎の「天王山」です! 本格的な山道が続きますが、目的地の山の中腹にある鳥居まで頑張って登りました!

JR山崎駅の近くまで、幼稚園のバスで行きました。そこから、歩いて山に向かって出発!

天王山の山の入り口には、大山崎山荘があり、そこでクラス写真撮影をしました。

この山荘までが、すでになかなかの坂道で、「もう疲れた~。。」という声も(*^-^*) 今から山登りやで~笑、というやりとりがありました(笑)

やっと天王山の入り口に到着!!「ここから山だよ~!頑張ろう!!」

山登りは、事前にグループ分けをして、グループの仲間でそれぞれに目標を決めてきていました。

先生たちが下見に行った時に撮ったビデオをみんなで見て、天王山ってこんなところ、というイメージを膨らませ、

クラスみんなで行く遠足でもその中でグループを作って一緒に登ろう!ということで、グループ分けもみんなで考えた年長さん。

グループが決まると、各グループに分かれてそれぞれに何を頑張りたいか、を考えました。こうやってみんなで過ごしていく毎日の中で、「早く行きたい!楽しみ!」と期待も高まります(^^♪

山を登るにはトレーニングがいるから、階段でしよう!と言っていましたが、山作ったらもっとトレーニングできる!と段ボールで山を作ったり、当日に向けてどんどん期待を膨らませて遊びも広がっていました(*^-^*)

そして迎えた当日、実際の山登り!

グループのみんなで声を掛け合いながら登ったり、ペースが合わなくて途中で少しグループがはぐれたり、色々な場面がありましたが、汗をふきながら頑張って登るみんな!!

竹林の中に伸びるタケノコ列車のレール発見!!これも事前に写真で見ていたので、「あった~!!」と大盛り上がりの子どもたちです♡しんどい山道も、こういう発見や、鳥の声を聞きながら頑張って登っていきました!

今回の登山のゴールは、中腹にある鳥居です。写真で見ていた鳥居が見えてきて、「あ~!見えてきた~!!」と少し疲れていた表情がパッと明るくなりました(*^-^*)

「お~い!!頑張れ!あとちょっと!!」登ってきている友だちを励まします!

やった~!!ついた~!!

楽しみにしていた展望台から景色を見てみよう(^^♪

遠くまで見える!!幼稚園みえるかな!?とみんなで景色を楽しみました♪ 

景色を楽しんだあとは、お昼ご飯のおにぎりを食べに行こう!!少し山を下って、広場に到着♪

中から何の具がでてくるかな♡ おにぎり日はいつもとっても嬉しそうに大切に食べている子どもたちが本当にかわいい♡ 

さぁ!愛情たっぷりおにぎりを食べてパワーチャージ完了!!山を下って「宝寺」を目指そう!!

下りは登りより大変!ついつい走ったり、階段もジャンプしてしまいたくなります。それは危ないから片足ずつ降りよう!!と伝えて下山開始!

足に力を入れて踏ん張ったり、大きな段は座ってから降りるようにしてみて!と伝えると、自分たちで考えて降りていました。「ここの方が降りやすいで!」と声をかけあう様子もありました。

無事に下山♪宝寺(宝積寺 ほうしゃくじ)に着きました。

豊臣秀吉が一晩で築いたと伝わる「一夜之塔」や、

待宵の鐘、

仁王像を見てきました。

盛りだくさんだった天王山遠足!!大満足の子どもたちでした。

後日、子どもたちと遠足の振り返りをしてみると、「楽しかった!」という声はもちろんですが、「葉っぱがいっぱいで、幼稚園には秋に葉っぱがいっぱいなのに、春も葉っぱがいっぱいだった!」という発見や、「ひとつひとつの階段が大きすぎて大変だった」「小さな石がいっぱいでこけそうでこわかった」というような声もありました。

クラスではみんなで振り返って話したり、絵も描きました!

みんなの思いが詰まった絵は、どれもとっても素敵♡

残念ながら遠足に行けなかったグループの友だちにも色々伝えようとしたりする姿が見られ、友だちを思いやる気持ちも育っていることが嬉しかったです。

暑い1日でしたが、クラスみんなで頑張った遠足になりました(*^-^*)

 

お外遊びだ~い好き!(キッズルームふたば)

5月は気候も良く、戸外遊びが楽しくて気持ちがよいです! キッズルームふたばの子どもたちは高槻双葉幼稚園の園庭で遊ぶのが大好き‼ 毎日、広くて自然がいっぱいの園庭で遊ばせてもらっています!

うさぎぐみ(2歳クラス)さんのお気に入りの場所は・・・

大きな丸太のところです!中にも上にもうさぎぐみさんの姿が見られます。
水たまりを見つけると一目散に駆けていき、「びちゃびちゃするね~。」と嬉しそう。

仲間意識も強くなったうさぎぐみさん。誰かがこけたりするとすぐ駆け寄って来て・・・

「だいじょうぶ?」と声をかけています。嬉しい場面です。

乗り物に乗ったり、お砂場で遊ぶのが大好きなりすぐみ(1歳クラス)さん。何やら皆が集まってきて「来たっ!」と叫んでいます。

いったい何が来たのか・・・
おおっ⁉皆が大好き働く車!絵本じゃなくて本物だ~!トラックが出発するまで見とどけていた子どもたちです(笑)

ある日、園庭のプランターにお花を植える手伝いをしてくれた子どもたち。

昨年度も手伝ってくれたうさぎぐみさんは、慣れた感じの手つきです。
りすぐみさんもお水をたっぷりあげてくれました。

最後は・・・こぼれた土をほうきでお掃除してくれたうさぎぐみさんです。

お手伝いも大好きな子どもたち!ありがとう!

4月は「ママ~!」って泣いていたりすぐみさんも、少しずつ園の生活にも慣れ、保育室でも楽しそうに遊ぶ姿が見られるようになりました。

押したり、引っ張ったり、回したり・・・保育士の手作りおもちゃに夢中!
初めてのお絵描きも楽しそうでしたよ。
絵本も一人ひとりお気に入りがあるようです。
時にはテラスを開放的に・・・マットや滑り台も登場します!

どこかに隠れたり・・・

「いないいない・・・」
「ばぁ‼」  何度も繰り返し、とっても楽しそうなりすぐみさんです。

今年もうさぎぐみさんがキュウリの苗を植えました。

毎日、水やりと「大きくな~れ!」のパワーをあげて、キュウリが育つのを楽しみにしている子どもたちです。

これから暑くなってきたら、どろんこ遊びや水遊びなど夏に向けての遊びがどんどん盛り上がってきます。うさぎぐみさんはさらにダイナミックに、りすぐみさんは初めての遊びや経験がいっぱい待っていますよ!お楽しみに~!

ふたぷぅマーケット開催!!

約3年ぶりの開催! 高槻双葉幼稚園のふたぷぅマーケット!! 在園・卒園の保護者の方、そのお仲間の方が出店してくださる手作り市です!! 今回は6店舗、出店してくださっています! 

5月24日(火)、12時半まで、高槻双葉幼稚園の園庭にて開催中です!! 一般の方も参加していただけます!

是非お越しください(*^-^*)

雨の日☔

雨の園庭は、ひっそり。

でも、子どもたちの声が聞こえてきます!それは、ここで遊んでいるから~!!

雨の日もホールの下で遊ぶことができます(*^-^*) 普段もここで遊んでいますが、雨が降ってもホール下は大丈夫!

大縄跳びや縄跳びをしたり、

サーキットあそびをしたり、様々な遊びができます!

こちらは玉入れ!

鉄棒や竹馬、一輪車にも挑戦!

こちらは砂場です。

砂場の奥には、バスの遊具があります!

運転手さん、出発で~す!

バスの後部席には、おいしそうなお料理が並んでいましたよ♡

砂場で何やら大事そうにお皿を抱えていた年長さん。見せてもらうと、サラサラの砂が入っていました。

その砂はどこから?!

砂場に降りるところに1段、段があって、そこは人工芝が敷いてあります。その部分を削るようにすると、このさら砂がとれる!!ということです。みんなよく知っています(*^-^*)そして、考えています!こういう様子を、年中・年少さんは横で見て学んでいくんですね(^-^)

色々な遊びの中で、たくさんの友だちとかかわり、身体の動かし方も含めて学んでいってほしいな、と思っています☆