楽しいが盛りだくさん!(キッズ・りすぐみ)

今までは同じ場所でそれぞれにしたいことを楽しんでいたりすぐみ(1歳クラス)の子どもたちでしたが、最近は一緒に協力して遊ぶ姿が見られるようになりました。
「ちょっと待ってね~。」・・・”荷物を入れる人″と、”運ぶ人″ は違うようです(笑)
皆でずっこける練習をしているのかと思うような写真ですが、大好きな体操の一場面♫
歌って踊るのが大好きな子どもたち。保育士手作りのマイクを出すと、ノリノリで歌ったり楽器を奏でたり♫ “音楽大好き″が伝わってきます。

◉お米作りから、まだまだ続く楽しい経験遊び・・・お餅つき大会‼ ~お餅つきと粘土遊びの融合です(笑)~

米を育て食べるだけでなく、ぬかを足湯、肥料、お餅つきで使いました!今回は食べないお餅つき大会!最初の粉状態を手で触って実感している子どもたち。
保育士手作りの杵と臼で、全員順番にぺったんこ~!絵本で見たことはあるけれど、実際にぺったんこ~はなかなかする経験がないですよね。
皆でついた後のお餅は粘土みたいに触ると気持ちがいい~!!ずっと触っていたい感じ!・・・この後、ぜんざい、焼きもち、ミカンもち等を作って遊び、イートインコーナーでもごっこ遊びや会話が盛り上がる子どもたちでした。
キッズルームにもサンタさんが来てくれたようで、保育室の隅に置いてあったプレゼントの袋を見つけて集まってくる子どもたち。ドキドキの瞬間です💕
保育士が書いた年賀はがきを保育園近隣の郵便ポストに入れに行きました。「皆のお家に届きますように~!」お散歩にワクワク、ポストインの瞬間にもドキドキするりすぐみさん!
前日夜からすご~く寒かった日の園庭遊び。”これはなんだ⁈″見つけた氷を手に不思議そうに見ているりすぐみさん。この後、「つめたい‼」という言葉とその意味を体感したようです(笑)。

クリスマスの雰囲気を楽しんだり、お米のわらでお正月のしめ縄飾りを作ったり、12月は楽しいことが盛りだくさんで、保育士も嬉し楽しい忙しさでした。子どもたちの楽しそうな様子やワクワクしている顔をたくさん見ることができ、大満足の12月!・・・さあ、新年1月も楽しみだぞ~!

皆様、よいお年をお迎えください。

遊びも自立! (キッズ・うさぎぐみ)

クリスマスやお正月に向けてわくわくすることがいっぱいの12月! うさぎぐみ(2歳クラス)の子どもたちは楽しそうなことを見つけたり考えたり試したり・・・友だちと一緒に、毎日 “遊ぶこと″ に大忙しです!

「ジングルベ~ル♫ジングルベ~ル♫」いつも人気の楽器コーナー。歌をうたったり、それぞれの楽器でリズムをとったり、12月はクリスマスの曲で盛り上がりました!
いつの間にか椅子を並べてお客さん役の子どもたちが座っていました。装い遊びも加わってさらにノリノリ♫ お客さんがいるとテンションが上がるようです(笑)。
製作遊びコーナーもいつも大人気!思い思いのモノを夢中で作って楽しんでいます。
製作コーナーの机には、子どもたちがワクワクする宝物のような材料がいっぱい!いつも保育士たちがコツコツ集めております。
自分の作った作品はそのまますぐ保育室のどこかに飾ります。窓には皆の作ったクリスマスツリーが! サンタさん見てくれるかなぁ・・・💕
キッズルームにもサンタさんが来てくれたようで、部屋に帰ったらプレゼントが置いてあり・・・「ヤッター‼」嬉しさ溢れるうさぎぐみです。

お米づくりからまだまだ続く経験遊び。お米を育てて食べるだけではもったいない!ぬかを足湯、肥料、餅つきに、藁をリースやしめ縄飾りに・・・。今回は、食べないお餅つき大会1回目~‼

保育士手作りの杵と臼で「ぺったんこ~!」なかなかリアルなお餅つきを再現できましたよ。子どもたち全員お餅つき体験です!
小麦粉粘土は経験済み!この気持ちのいい触感がたまらない!大人も子どもも夢中になります(笑)。
丸めた後は・・・どんぐり入りぜんざい、トースターで焼いた焼き餅(醤油・海苔)、みかんの皮入りみかん餅等を作ってイートインコーナーへ。最初から最後まで大盛況でした!
保育室に、形がいびつなジャガイモのようなおもしろい積み木がありまして・・・。積み上げるのが難しいけど、おもしろい!
なんと⁉並べて運ぶ?・・・転がりそうで💦これまた難しいけど、おもしろい!

子どもたちはもう大人が用意したモノや遊び方で楽しむのではなく、自分たちで、楽しい!おもしろい!を見つけて遊びだしています。試したり考えたりうまくいかなかったりも含めて、全部楽しい!おもしろい!なんですよね。そんな経験がたくさんできるように・・・新年1月もお楽しみに~!

皆様、よいお年をお迎えください。