高槻双葉幼稚園の園庭がきれいな紅葉の季節になりました。
11月は急激に秋が深まり、冬に向かっているのを肌で感じますね。
子どもたちの戸外遊びも秋ならではの場面が見られます。
うさぎぐみ(2歳クラス)さんは、ビニール袋にきれいな色の葉っぱを一生懸命集めたり、
幼稚園の年中さんが収穫したお芋を見かけると、♪やきいもグーチーパー♪の大合唱が始まります。
りすぐみ(1歳クラス)さんは、木になっている姫りんごやみかんを見に行っては「あるね~!」と(食べたそうに?)見ています。
「なんか聞こえる
」
音を探して見上げた空に、ヘリコプターを発見!
「ヘリコプターっていうねんで。」うさぎぐみの先輩たちが教えてくれます。
りすぐみの子どもたちは、いつもうさぎぐみのお友だちからいっぱい刺激をもらっています。
‶自分たちもあんな風にしてみたい!”と思いながら、憧れのまなざしで見ているのかな。
いろんな刺激を受けてりすぐみさんもたくましくなってきました。冒険大好き~!
「よいしょ!よいしょ!」」
「ここからお水・・・出てこないね~。」
りすぐみさんが何やら持って、ぞろぞろ集まってきます。
どうやら、台車の中に水を入れたいようですね・・・。
「入るかな?」・・・1・2歳なりに一生懸命考えながら夢中で遊んでいます。
高槻双葉幼稚園は楽しい場所がいっぱい!いつも幼稚園のお友だちと一緒に遊んでいるうさぎぐみさん。
楽しそうに何を作っているのかな??
楽器のおもちゃでした!ギターを弾いてくれる幼稚園の先生とコラボです♪
年少さんのお部屋におじゃまして、一緒に遊んだりもしています。
うさぎぐみさんは、幼稚園のお友だちからいっぱい刺激や憧れをもらっています。いつも感謝です。
11月は火災の避難訓練もしっかり行いましたよ。素早く、泣かずに、どこでも先生のお話を聞けるようになってきた子どもたちです。
ご家庭でも、もしもに備えて子どもたちとお話をしてみてください。
大人が思っている以上に・・・
1・2歳児の考える力は育っています。
子どもたちの育ちは本当に素晴らしいです!
2021年11月26日 3:24 PM |
カテゴリー:キッズルームふたば |
投稿者名:tfutaba
11月8日は、10月11月生まれのみんなのお誕生日会でした!
今回の先生たちからのプレゼントは。。。!!
どんぐりころころ♪の歌の生演奏♪ ドジョウが登場です(^-^)(笑)
どんぐりも登場~!! どんぐりころころの歌がはじまりました♪
みんなが知っている1番、2番が終わると、なんと、オリジナル歌詞の3番、4番が(*^^)v どんぐりは無事に山に帰れましたよ♪
子どもたちも大喜びでした
誕生日の年長さんは今月も、名前と誕生日の発表、かっこよくきめてくれました☆
グループの年長さんに熱い目線を送るみんなでした♪
次は、年中・年少さんの番です! 名前を呼んでもらうと、「はい!」と返事!!素敵でした♡
発表のあとは、みんなでお誕生日の歌を歌って、お祝いしました
舞台のみんなは少し緊張気味でしたが、とっても嬉しそうでした♡
クラスでのお楽しみタイムも楽しんだみんな(^^)/ 楽しい1日になりました♪
10月11月生まれのみんな、お誕生日おめでとう~!!
2021年11月8日 4:59 PM |
カテゴリー:全体, 園行事 |
投稿者名:tfutaba