年中

年長・年中 運動会★

年長・年中さんの運動会!10月8日(日)に、第六中学校の校庭をお借りして行いました!

お天気が心配されましたが、午前中は雨が降ることなく、無事に全プログラムを終えることができました!

年中さんの競技は、かけっこ・クラス対抗ボール運び競争・体操です。

ボール運び競争は、4人1組でボールをタオルに乗せて運んだり、2人が縄を持ってその下をくぐったり飛び越えたり、「友だちと力を合わせる」ということを意識し、子どもたちどうしで簡単な話し合いの時間をもって、「どうしたらはやくゴールできるかな!?」と考えることにチャレンジしました。

何度か練習で対決をするたびに、「次は勝ちたいな!」という気持ちを持って、どうすればいいか話したり、次の時に実践してみる様子があり、年中のみんなの「頑張る!」という気持ちに大きな成長を感じました♡

「MI-RA-I miracle circle」の音楽に合わせて、体操!おうちの人にかっこいいところを見てもらいたい!と張り切るみんな!とっても素敵でした♡

年長さんの競技は、クラス対抗綱引き・かけっこ・パラバルーン・表現体操・クラス対抗リレーです!

クラスを3つに分けて、3ブロックでのクラス対抗戦です。当日まで、何度も対戦し、並び順や綱の引き方など、どうすれば勝てるのか一生懸命考えてきました!

パラバルーン!

高槻双葉幼稚園の運動会でずっと続いている伝統の演目!

曲は今年も「ビューティフルサンデー」と、新しい曲の2曲でのパラバルーンでした!

表現体操は、「みんなの力」と題して、組立て体操の他に、クラスみんなで何をするか考えました。自分が頑張りたいこと、おうちの人に見てほしいことを考え、自分が取り組むことを決めました。

~組み立て体操~

組み立て体操が終わると、クラスの取り組み発表です。

大縄跳び、ボール、フラフープ、一輪車、竹馬、個人縄跳び、などなど、自分たちで披露する技も考えて、当日に向けて練習してきました。

大切なことは、「うまくできること」ではなく「どう頑張ったか」ということで、当日の頑張りはもちろんですが、その日までの練習や、話し合いや、気持ちの葛藤が一番大切だと考えています。

そのことを、手紙や写真、Instagram等で保護者の皆様に発信し、共有してきました。

子どもたちは、当日までに本当にたくさんの気持ちを経験しました。

思い通りにいかなかったこと、負けて悔しかったこと、勝って嬉しかったこと、できるようになったこと、できなくて嫌になったこと、考えるよりも遊びたい時もあったこと、優勝したいと思ったこと、本当に様々な気持ちの葛藤を乗り越え、皆で作り上げた運動会でした。

クラス対抗リレーも、走順を考えたり、そのためにタイムを計ったり、本当に色々なことを考えて、実践してきました。

応援する声も、表情も、喜びも、悔しさも、全身で表現するみんなを見ていると、本当に心が打たれます。

優勝したクラス、そうでなかったクラス、結果は出ましたが、みんなの感想は「頑張った!」「楽しかった!」「もう1回やりたい!」でした。

自分が頑張った!と思えること。こんなに素敵なことはありませんよね!

自分だけではなく、みんなで頑張った!という声もあり、運動会までの取り組みを通してとても大切な気持ちを感じることができたと思っています。

当日の様子だけではなく、そこまでの過程にたくさんの成長がつまっていたことを、保護者の方と共有でき、保護者の方も子どもたちに伝えたり話したりしてくださり、それが更に子どもたちの自信につながったのではないかと思います!

後日、年長の子どもたちが、六中にお礼の気持ちを込めてポスターを作りました。

「やりたい!」という子が集まって代表でポスターを作りました。

そして、完成したポスターを、作った子の中からさらに4クラス、各代表を決めて中学校に持っていきました。

校長先生と教頭先生が迎えてくださり、みんなで考えてきたメッセージを伝えたり、お礼を伝えることができました。校長先生も色々と質問してくださり、お話をさせてもらいました。

「できれば来年も貸してください!」と伝えていたことにびっくり!自分たちのお礼だけではなく、次の年中さんのことも考えているなんて!

幼稚園にもどると、さっそくクラスのみんなに報告で話していました!

中学校でも廊下に掲示してくださるとのことです(^^)/ 

野菜を育てよう!

各学年、各クラスで野菜を育てています!自分たちで野菜を育て、毎日観察したり、水やりや草抜きをしたり、野菜が育っていくのを楽しみに見ていました。

できた野菜は、収穫して、調理室に持って行って栄養士の先生に調理をお願いします。年少さんはきゅうりを育てました。

年中さんはクラスごとにみんなで話して育てる野菜を決めました。きゅうり・なす・トマト・トウモロコシ・スイカ・さつまいもを育てています!

調理してもらった野菜は給食の時にいただきます!

お味噌汁にナスを入れてもらいました(*^-^*)

自分たちで育てた野菜は、「食べてみよう!」という気持ちになるようで、苦手な子もいましたが、みんな一口は食べることができました!すごい!!「食べられたから家でも食べてみようかな!」と言っている子もいました♡とっても嬉しいです(*^-^*)

育てている途中に、取られてしまうこともありました。その時には、「とらないでね」と看板を作ったり、自分たちで方法を考え実践することができました。野菜が育ってきて嬉しい気持ち、楽しみな気持ち、育たなくて残念に思う気持ち、育てる難しさを感じる気持ち、野菜を育てる仕事の人はすごい!と思う気持ち、感謝の気持ちなど、たくさんの気持ちを経験し、たくさんの気づきがありました。

他のクラスや学年が育てている野菜にも目が向き、気づいたことを話したりしていて、その様子にも成長を感じます(*^-^*)

みんなで育てた野菜、おいしかったね!!

年中🎅クリスマス会🎅

年中みんなで集まって、ホールでクリスマス会をしました🎅

クラスを混ぜたグループを作って、みんなで座りました。

まずは、先生たちのクリスマスソングの演奏です♪

曲に合わせて、一緒に手遊びのようなダンスも楽しみました♪

クリスマスソングを楽しんでいると、、、!!

なんと!!サンタさん登場~!! みんな大喜び!「え!?本物!?」「先生ちゃう?!」なんていう声も聞こえてきましたが、サンタさんも一緒に、クリスマスソングを歌いました!

サンタさんは、お友だちも連れてきてくれていました!!小人さんの登場!!

小人さんはバルーンアートが得意!!みんなの前でバルーンアートを見せてくれました!

リースのできあがり~♡♡♡

次はみんなでフォークダンス♪

最後はゲームタイム!〇✖ゲームです!

「サンタさんが住んでいる国はどこかな?? 日本! フィンランド! どっち?!」

グループで相談して答えを決めよう!

正解チーム、大盛り上がり!!(*^-^*)

楽しかったクリスマス会♡ 終わって部屋に戻ると、何かおいてあるよ!!

サンタさんからのプレゼントだ~っ!!

サンタさんからのプレゼントは、カードゲームでした(^^♪ 楽しいことがいっぱいのクリスマス会でした(*^-^*)

☆年中 遠足☆

10月25日(火)は、年中さんの遠足でした!

とってもいいお天気でしたが、風が強く吹く時もあり、ちょっと寒い!!

バスに乗って元気に到着!

まずは公園をグルっとお散歩しました!!

どんぐりを見つけたり、葉っぱを見つけたり、みんなあちらこちらに興味津々です!どんぐりはまだ緑で木にたくさんついていました。

とってもいい景色♡

いよいよお楽しみの遊具遊び!

渡る!登る!滑る!たくさんのチャレンジがいっぱい!

終始嬉しそうな表情で、あちらこちらと走り回って遊んでいた年中さんです。

はじめは恐る恐る頑張って、できた時の嬉しそうな顔!!そしてそのあとは、何度も何度も楽しんでいました♡

秋探し!どんぐりや落ち葉探しも楽しみました🍂まだ少し時期が早かったようで、落ちているどんぐりは少なかったですが、一生懸命探していました。

お昼はお楽しみのおにぎり🍙!!

おいしかったね🍙(*^-^*)

秋を大満喫の遠足でした(*^-^*) 楽しかったね!!

第56回 運動会☆

10月9日(日)、お天気が心配されましたが、みんなの想いが空に届いたかな♡

第六中学校の校庭をお借りして、年長・年中の運動会を無事に終えることができました!

朝は肌寒かったですが、開会式で運動会がスタートです!

年中さんの競技は、20メートル走・クラス対抗ボール運び・体操です!

(※プログラムは年長・年中、交互に競技を行っています)

まずは20メートル走!

ゴールのコーンまで一生懸命走りました!!

クラス対抗ボール運び! 

4人一組でタオルにボールを乗せて、落ちないように走ります!!

この競技は、自分だけが頑張ってもダメ!どうすれば、みんなで早くゴールできるかな!?とクラスで考えて当日まで練習してきました。

ボールを運んだあとは、平均台を渡り、つながったフープに入ってコーンを走ってまわります。

平均台まで戻ると、今度は平均台を飛び越えて、またボールを運んで次の4人の友だちにバトンをつなぎます!

4人で力を合わせる事、仲間で息を合わせたり気にかける事、勝つ喜び、負けるくやしさ、たくさんの気持ちを感じ、大きく成長したように感じます!どのクラスもよく頑張りました!

年中さんの体操は「ロマンチシズム」!

音楽に合わせて体を動かして、色々なポーズもしっかりできるようになっています!

片足をあげて、フラミンゴポーズ!!なかなか体幹を使いますよ!

最後は自分の好きな決めポーズで!!

大きな拍手に、子どもたちの表情はとっても晴れやかでした♡ 年中のみんな、頑張ったね!!

年長の競技は、綱引き・30メートル走・パラバルーン・表現体操~みんなの力~・クラス対抗リレーです!

幼稚園最後の運動会!!今日まで、みんなで一生懸命考え、練習し、本当に頑張ってきました。

まずは綱引き!

各クラスを3つのチームに分け、それぞれのチーム内でクラス対抗の総当たり戦を行いました。

何度も練習で対戦してきた綱引き。勝って負けて、仲間と一喜一憂し、作戦会議を重ねてきました。

3つのチームの力が均等になるようにしたいけどどうすればいい? どの順番で並べば強くなる? 力比べしたらいいんちゃう?! などなど、これらの疑問は、先生が教えたものではなく、「どうしたら勝てるかな!?」と子どもたちに投げかけたことと、子どもたち自身の「勝ちたい!」という気持ちからでてきたものです。

歯を食いしばって頑張る!

作戦を思い出して力いっぱい引っ張る!

みんな真剣です!! そんな姿に大人も熱くなり応援しました!

名勝負がいっぱいの綱引きでした!

続いて、30メートル走!

ひとりひとりがゴールを目指し一生懸命走る姿はとても頼もしく、かっこよかった!!

そして、パラバルーン! 高槻双葉幼稚園、年長さんの伝統演目です!

今年もしっかり伝統をつないでくれた年長さんでした!! 拍手👏!

表現体操~みんなの力~

様々な体操、動作、体形移動、道具を使った運動(縄跳び・竹馬・一輪車・自転車・フラフープ・大縄など)を組み合わせて、各クラスで構成を考えた、表現体操~みんなの力~。この演目では、自分が頑張って練習する!と決めたものに挑戦!クラスみんなで考えたのですが、ひとりひとりの頑張りが寄り集まって完成した演目となりました。

体操の先生との組み立て体操(1人技・2人技)

個人縄跳び(前まわし跳び)

クラスごとの表現体操

最後はクラス全員でダンス!!

「ありがとうございました!!」 大きな年長さんの最後の挨拶に、会場は感動の拍手でいっぱいになりました。

各クラスでの取り組みや子どもたちの詳しい様子は、クラスの「運動会だより」で保護者の皆様にもお伝えしていました。当日に完成した演技・競技を見せるための練習ではなく、目標に向かって仲間と気持ちを1つにして、諦めないで頑張ることの大切さ、それを子どもたちに1番大切に伝えてきました。お便りを通して、保護者の皆様もその大切さを理解・共感してくださり、当日までご家庭でお子様をサポートしてくださったからこそ、迎えられた当日であったと思っています。ありがとうございました!

クラス対抗リレー

綱引き同様、勝つためにはどうしたらいいのかを本気で考え続けてきた1か月。いよいよ今日が決戦です!

大きな校庭、大きなトラック、みんなの力強い走りは、本当にかっこよかった!!

当日うまくいかなかったこと、参加できなかったこと、悔しかったなど、マイナスに思う気持ちもあったと思います。その気持ちも大切にしながら、でも、運動会までクラスみんなで、年長みんなで頑張ったこと、子どもたちにはそこに大きな自信を持ってほしいと思っています!!本当に素晴らしかったよ!!

最後は閉会式!年長さんの総合結果発表です! 今年の運動会はまつ組さんの優勝!!

トロフィーをもらう代表、メダルをもらう代表も、クラス代表として立候補者の中から、各クラス話し合って決定していた代表の子どもたちが前に!

トロフィーは落としたら大変だから3人で♡ だそうです(^^♪ 何にでもきちんと子どもたちなりの理由があることが素晴らしい!

頑張った年中のみんなのメダルは、各クラスの担任が代表で(^^♪

トロフィー・メダルをみんなのもとへ!!

年長さんも、年中さんも、クラスがひとつになった、とっても素敵な運動会、ひとまわり大きく成長した子どもたちを感じることができた1日となりました!!