キッズルームふたば

お外に行こう~! (キッズルームふたば)

夏の間は、子どもたちも保育士も汗ダラダラの戸外遊びでしたが、ようやく外で気持ち良く遊べるようになってきました。どんなにご機嫌ななめの子どもでも、「お外に行こう!」という声を聞くと、自分で靴下と帽子を準備しています。泣いてる子どもも泣き止む魔法の言葉です。

◉すごいお庭が出来たぞ~! その名も「ふたパーク‼」

うさぎぐみ(2歳クラス)の子どもたちは、2階からその全貌を見て「うわ~っ!」

どこで遊べるかワクワク,・・・楽しみだね。1・2歳児の発達に応じて、遊ぶ場所や遊び方を子どもたちに知らせていきます。年齢が上がるにつれて遊べる場所が増えていく ‶ふたパーク″ です。

◉高槻双葉幼稚園のお友だちが運動会に向けて、カッコイイ~‼

年長さんって・・・スゴイ!

いつの間にか参加している?・・・同じことをしているつもりの1・2歳児。(笑)

よ~し!私たちもかけっこしよう! うさぎぐみ、よーいドン!

「待って~!」・・・(保育士の叫び💦)

◉りすぐみ(1歳クラス)さんも自分で出来る楽しみが増えてきました。

「もう怖くないよ~。」シューッ‼

どんな所にも行っちゃいます~!

足腰・腕の力がついてきて、高い所にのぼれるようになってきた子どもたちもいます。

「ちょっと怖いなぁ・・・。」  「押さえとこうかぁ?」

保育士の「そろそろお部屋に帰ろうか。」は、とりあえず最初は聞こえない・・・フリ?

しっかり遊べるようになってきたりすぐみさんです。

◉うさぎぐみさんの色水遊び大好評!

キッズルームふたばのテラスは研究室か⁈と思うくらい、皆すごい集中力と探究心です。

でも、よく見ると・・・一人でニヤニヤしながら、楽しさが顔に出ちゃってます。

色が混ざると変化する⁈・・・これがまた、たまらなくおもしろい!

発見とワクワクの連続です!

未来の研究者も出てくるかも・・・。

◉ブロッコリーを育て始めたうさぎぐみさん。

自分たちで育てることで、ブロッコリーが苦手な子も食べられるきっかけになるといいな。

◉「バスに乗って♪」の曲がかかると、すぐ座ってリズムに乗り出すりすぐみさん。

保育士が座ったのを見逃さず、あっという間に4人+赤ちゃんが乗車!

力持ちの先生バスに乗るとっても楽しそうな子どもたち! でも、密なので一人ずつ順番にご乗車いただきました。(笑)

イヤイヤ期でもあり、怒ったり泣いたりあばれたり、朝の登園時から大変な日もありますね。でも、こうして保育園での時間をお友だちと楽しく過ごしています。安心してくださいね。

まだまだ、夏の遊び継続中!(キッズルームふたば)

雨の日が続いたり、トンボが飛び始めたりして、‟おや?もう秋になるのかな?″と思ったら、やっぱりまだまだ暑い夏は続いています。子どもたちの体力とその日の体調を見ながら、夏の遊びや活動を楽しんでいる毎日です。

少しずつ夏の暑さにも慣れてきたりすぐみ(1歳クラス)の子どもたちは、水遊びの楽しさもわかってきたようです。

7月より積極的に遊ぶ姿が見られるようになりました。

「楽しいね~!」と声をかけると、かわいい笑顔が返ってきます。

「楽しい」という言葉の意味を体感しているようです。

お外では、お花に興味を持って眺めたり、

乗用玩具に乗ったり、押したり・・・、

せま~い所を見つけては進んでいく探検家たちもいます。

保育士が園庭から連れてきたお客さんを、ジーッと見ているりすぐみさん。

お友だちは・・・カエルさん!

動くカエルを初めて見た子はびっくりしていましたが、皆喜んで見ていました。

体力がついてきたうさぎぐみ(2歳クラス)の子どもたちは、夏ならではの遊びを満喫中!

水でっぽうやおもちゃすくいも上手になり、

フインガーペインティングにも夢中です。

広いお外で解放感もいっぱい!

手でも足でも楽しんでいます。(笑)

高槻双葉幼稚園のフレンズクラスさんが夏祭りを開いた日、キッズルームの子どもたちもお店に呼んでくれました。輪投げに興味津々の子どもたち。

園庭でも、「何してるの~?」と声をかけてくれるフレンズクラスのお兄ちゃんお姉ちゃんに、得意気にバケツの中を見せているうさぎぐみさん。「水風船だよ~!」

いつも仲良くしてくれてありがとう。

うさぎぐみさんは幼稚園の世界にも今から少しずつ慣れていき、ワクワクを膨らませていけるよう過ごしていきますね。

夏の遊び、満喫中! (キッズルームふたば)

毎日遊びに行かせてもらっている高槻双葉幼稚園の園庭が7月から改修工事に入り、園庭の雰囲気が変わっています。

絵本でしか見ない本物の働く車! 「 うわっ!動いてる~!! 」

こんなに近くで見られるチャンス! うさぎぐみ(2歳クラス)の子どもたちの視線を集めるショベルカー! 危なくないように気をつけながら、見ていきますね。

園庭の雰囲気は変わっても、夏の遊びは変わらず継続中。

スプリンクラーから飛んでくる水を、なんとかバケツの中に入れようと頑張っている子どもたち。

スプリンクラーではそんなに入りませんでしたが、ペットボトルで水をためた子どもたちは、「満タン!重~っ!」

いつの間にそんなに力持ちになったの?・・・こんな姿からも成長を感じます。

幼稚園の色水あそびのコーナーでは、すり鉢と花びらで夢中になっている二人。真剣な顔で、まるで研究者のよう・・・。

泥んこ遊びも、楽しすぎてやめられない!この泥の感触がたまらないのよね~。

幼稚園の冷たい足湯コーナーでおしゃべりを楽しむうさぎぐみさん。気持ち良さそうで楽しそう!

りすぐみさんも楽しそうですよ~!

まだまだこの厳しい暑さに体力がついていけないりすぐみ(1歳クラス)さんは、お部屋のテラスでも水遊びを楽しんでいます。

お水にも少しずつ慣れてきて、積極的に遊ぶ姿が見られます。

何度も繰り返すうちに、ようやく狙いを定めてお水を流し落とすことに成功!

遊びの中に色々な発見や学びがあり、1歳なりにおもしろさや手ごたえを感じているようです。

お部屋では、赤ちゃん(人形)のお世話が流行ってきています。赤ちゃんに添い寝して、「ねんねよ~。」

抱っこひもで抱っこしてお散歩中。「よしよし。」

まだまだ自分が赤ちゃんのような子どもたちですが、自分がしてもらった経験がそのまま遊びに発展します。

ピーッ。ピーッ。ピーッ。車がバックしてくる音が聞こえてくると、窓にくっついて「(トラック)きた~!」と喜ぶりすぐみさん。可愛くてたまりません!

来た、行っちゃった、(ドア)開いた、また来てね~・・・等、いろいろな言葉をここで知っていきます。

今年の七夕もそれぞれのクラスで楽しんでいましたよ。お家の人と一緒に書いてくれた短冊と、子どもたちが作った飾りを皆で笹につけたり、七夕の歌をうたったりしました。

子どもたちが健やかに大きく育ちますように・・・。